【京都】「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

Posted by: Nao

掲載日: Feb 26th, 2018

悠久の歴史と文化で育まれた京都の和菓子。お団子、お饅頭、大福などおいしい和菓子は旅の一息にもピッタリ。今回は、ふんわり柔らかな食感がたまらない粟餅が名物の「粟餅所・澤屋」をご紹介します。賞味期限は当日中なので、現地グルメや手土産にぜひ!

【京都】一度食べたらもう虜!「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

北野天満宮の門前にお店を構える「粟餅所・澤屋」。創業は江戸時代の天和2年(1682)で、なんと330年以上も続く京都を代表する老舗和菓子店です。

【京都】一度食べたらもう虜!「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

年季の入った風合いが味わい深く、まさに門前茶屋といった風情漂う店内。注文ごとに職人さんが粟餅を仕上げるので、出来立てのおいしさを楽しめます。お店の奥からはトントンと粟餅を搗く音が聞こえ、なんとも風流。

【京都】一度食べたらもう虜!「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

粟餅はこし餡でくるんだものと、きな粉をまぶしたものの2種類を用意。こちらはこし餡が3つ、きな粉が2つの「白梅(600円)」。

【京都】一度食べたらもう虜!「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

作りたての粟餅は、ほんのりと温か。

【京都】一度食べたらもう虜!「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

甘さ控えめのこし餡に包まれた粟餅。粟のプチプチした食感が残り、ふんわり柔らか。上品なこし餡と滑らかな口当たりの粟餅が絶妙にマッチ!

【京都】一度食べたらもう虜!「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

風味が良いきな粉がたっぷりまぶされた棒状の粟餅。細長い形にすることで表面積を広げ、きな粉がたくさんつくようにされているのだそう。きな粉の香ばしさと粟餅のプチプチ感がたまりません!ボリューミーな見た目ながらもその食感、味わい、喉越しが最高のハーモニーを奏で、あっという間に完食してしまいました!

【京都】一度食べたらもう虜!「粟餅所・澤屋」の粟餅がおいしすぎるから絶対に食べてほしい

持ち帰り用の粟餅は10個入り1,200円から。こし餡ときな粉の組み合わせは好みに合わせて変更も可能。賞味期限は当日中ですが、その日のうちに友人や家族に会える時にはぜひ手土産にしたいものです。

江戸時代から受け継がれる、素朴な味わいの「粟餅」。
330年以上も続く京都が誇る老舗で、古の時代に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

 

粟餅所・澤屋
住所 京都府京都市上京区北野天満宮前西入紙屋川町838-7
電話 075-461-4517
営業時間 9:00~17:00
定休日 木曜日・毎月26日
[食べログ][ぐるなび]

 
[All photos by Nao]

PROFILE

Nao

Nao ライター

メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。


メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。


SHARE

  • Facebook