京都駅から徒歩6分とアクセスも便利

京都駅八条口から歩いて約6分にある「サクラテラス ザ・アトリエ」。近隣にある「サクラテラス」系列のカジュアルなラインのホテルです。
カフェのように居心地よく過ごせるラウンジ

1階は広々としたラウンジ。カフェのようなお洒落な雰囲気で居心地は抜群。

京都にまつわる本や雑誌も多く用意。ソファでゆったり寛ぎながら京都の歴史や魅力も学べますよ。旅の計画にもピッタリ。

紅茶やコーヒーは無料で提供。茶葉の種類が多いのもうれしい。

ケトルやアイロンなどの貸し出しスペースも。必要なモノを自由にセレクトできます。
ナチュラル素材が心地いい客室

ナチュラルなカラーでまとめられた客室。コンパクトながらも落ち着いた素材が組み合わされ、ほっこり落ち着けます。

客室には洗面台が完備。バス・トイレは共用ですが洗面台があるだけでかなり便利です。歯ブラシなどのアメニティー類も用意。

椅子やタオル掛け、ハンガーなどもナチュラルな素材感。
スタイリッシュで清潔感あるバスルーム

共用のバスルーム。脱衣所にはロッカーもあり貴重品の管理も安心。壁や椅子、小物などにナチュラルな素材が配され柔らかな雰囲気。

大浴場の他にシャワーブースも用意。スタイリッシュなデザインで使い勝手も抜群。ちなみに浴場の混雑具合が客室のテレビ画面から確認でき、大変便利でした。館内には無料で利用可能なセルフランドリーや乾燥機もあり、暮らすような旅もできますよ。
今回筆者が宿泊した客室(スモールダブル)は、時期にもよりますが一泊4,600円から(朝食なし/1名利用)。洗面台付きの客室はホステルよりもプライベート感があり、バス・トイレが共用ということもありビジネスホテルよりもリーズナブル。
ひとり旅でお財布にやさしい宿にステイしたい時などに、ぜひ利用されてみてはいかがでしょうか?
[All photos by Nao]

Nao ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
国境越え、絶景、グルメ、歴史を堪能する旅が好物。時間があれば「どこに行こうか」「何を食べようか」を考えている。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。
新しい年を華やかなスイーツで彩る「新春スイーツボックス」が登場
Dec 26th, 2020 | ロザンベール葉
「ウェスティン都ホテル京都」は、2021年1月1日(金・祝)~15日(金)の期間に「新春スイーツボックス」を販売します。鏡餅や伊達巻など新春をモチーフにしたプチサイズのケーキ9種類を、小箱に贅沢に詰め合わせています。新年のご挨拶や家族の集まりなど、新しい年をお祝いするのに最適ですよ。
【京都】ホテルで優雅に「冬のショコラ・アフタヌーンティー」とアートを満喫
Dec 18th, 2020 | ロザンベール葉
京都駅の東隣という便利なロケーションにある、ホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」。スタイリッシュにして落ち着きのある空間で、「冬のショコラアフタヌーンティ」や、いけばなとプロジェクションマッピングの雪が舞う「風花雪月」など、冬を華やかに彩るイベントが実施されています。まもなくクリスマスを迎えるこの季節、自分へのご褒美を兼ねて心潤うひとときを過ごしてみませんか?実食、体験ルポでご紹介します。
チェックアウトは余裕の14時!朝食が何度も食べられるホテルに泊まってみた
Nov 17th, 2020 | わたなべ たい
京都のメインストリートともいえる烏丸通りに、2020年8月に開業した「sequence KYOTO GOJO(シークエンス キョウト ゴジョウ)」。なんとこのホテル、ゲストにはうれしいチェックアウトが14時ということに加え、朝食が何度でも食べられたり、顔認証システムが取り入れられたり、神秘的なリラクゼーション施設があったりと、今までにない京都体験ができるホテルなのです。
ホテルの中にお寺が!?京都で異色のホテルに泊まってみた【三井ガーデンホテ
Nov 13th, 2020 | わたなべ たい
日本初ともいえる“ホテルの中にお寺があるホテル”が2020年9月京都に誕生。お寺と一体になったホテルには、寺院装飾が散りばめられているんだとか。しかもそのお風呂がスゴかった!まるで異空間へと誘われるような幻想世界が広がっています。
1日1組限定で3密回避!ほっこり京都を味わえる京町家に泊まってみた【紡
Nov 12th, 2020 | わたなべ たい
京都に1日1組限定の1棟貸しのお宿があるとの情報をキャッチ!京町家をリノベーションしたということからも、ぬくもりと風情ある京都が楽しめそうな予感。シティホテルなどでは味わえない、いつもと違う京都を感じられるのに加え、1日1組なのでプライベート感たっぷりに3密を避けたステイを満喫できます。
京都の街中なのに大きな露天風呂があるホテルに泊まってみた【ロイヤルツイン
Oct 25th, 2020 | わたなべ たい
京都駅からすぐ近くという便利なロケーションの「ロイヤルツインホテル京都八条口」は、2020年2月に新しく開業したホテル。交通至便な街中にあるのに、大きな露天風呂があって、京都らしい和のエッセンスが散りばめられた、かわいらしいホテルです。
【京都】ホテルで秋の味覚満載のアフタヌーンティー「ザ・サウザンド キョウ
Sep 29th, 2020 | ロザンベール葉
京都駅の隣という便利なロケーションにある、ホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」。2020年9月1日(火)~11月30日(月)の期間中、和モダンなカフェ&バー「TEA&BAR(ティーアンドバー)」で、紫芋や和栗、かぼちゃなど、秋の味覚をふんだんに取り入れた秋のアフタヌーンティーを提供しています。“芋栗南瓜”をテーマにした秋のスイーツを、存分に堪能してきましたのでご紹介します!
京都宇治の和束茶を楽しむフェア、リーガロイヤルホテル京都で開催
May 11th, 2020 | Katie
リーガロイヤルホテル京都では、今回で15回目となる「お茶の京都」和束町とのコラボレーション企画を2020年5月1日(金)から6月30日(火)の期間、楽しめます。「日本遺産」として認定を受けた京都府和束町と提携し、ラウンジにて「盆栽アイス こけまる」と「和束茶アフタヌーンティーセット」を販売する『京都宇治 和束茶フェア』に注目です!
コロナの影響でゲストゼロ・・・京都のゲストハウスを応援しよう!
Apr 30th, 2020 | Katie
オープン半年未満にもかかわらず、新型コロナウイルスの影響でゲストゼロ・・・。そんな大打撃を受けている京都の新しいゲストハウスが、「CAMPFIRE」にて、初めてのクラウドファンディングを受付中です。コロナ終息後の京都でお客様に喜んでもらえるリターンをたくさん用意してのクラウドファンディングに注目です。
おいでやす~!京湯元 ハトヤ瑞鳳閣、女子旅に嬉しい「はとピョンルーム」誕
Apr 13th, 2020 | ロザンベール葉
創業70周年、旅館からホテルへリニューアルをした「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」。オリジナルキャラクターの「はとピョン」がグッズになり、インスタグラムでも人気を呼んでいます。その笑顔をふりまく福々しい「はとピョン」をあしらったキャラクタールームが誕生しました。