日本で一番晴れの日が多い県ってどこ?旅の計画の参考にも!【ちょっと面白い都道府県ランキング】

Posted by: 青山 沙羅

掲載日: Apr 29th, 2018

小さな島国ながら、気候や文化の多様な日本。47都道府県それぞれに個性があります。今回は、ご当地グルメなどの食習慣から恋愛事情まで、ちょっと面白いケンミンショー的なランキングを特集。まずは行楽シーズンに気になる晴天率ランキングです!

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
四万十川 高知県
(C)公益財団法人高知県観光コンベンション協会 

北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人であっても、食の好み、考え方や気質、肌色、体型も異なりますね。

TABIZINEでは、各都道府県が持つ個性に着目し、「ちょっと面白い都道府県ランキング」をシリーズでお届けいたします。

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?

旅へ出る時、気になるものといえば「旅先のお天気」。指折り数えて楽しみにしていた旅行ですから、良いお天気を期待したいもの。雨が降る旅も情緒がありますが、行動が限られてしまいますね。過去の旅行で、「ああ、お天気だったら良かったな」と雨天を恨めしく思ったことが、あなたもあることでしょう。美しい旅先の景色も、晴れていてこそ写真映りが良いものです。

そこで今回は、「晴れが多い県」のトップ4をご紹介します。旅行先で晴天を期待したいあなたは、「晴れが多い県」を選ぶと良いかもしれませんよ。統計は、「都道府県別統計とランキングで見る県民性」の年間晴れ日数(2010年)を参考に「気象庁 各種データ・資料」に基づいています。

第4位 高知県 245.1日(年間晴天日数)

最高気温41度を記録
【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
四万十川 高知県
(C)公益財団法人高知県観光コンベンション協会 

「晴れが多い県」の全国第4位は、四国の高知県でした。年間245.1日晴れですから、1年間を365日として約67%晴れですね。高温多湿でもあり、2013年8月には日本最高気温41度(高知県江川崎)の記録を出しています。晴れが多いのですが、台風の上陸数が鹿児島県に続いて多いため、天気が荒れることも多いですので台風時期は注意。

日本最後の清流といわれる、四国最大の川「四万十川」。高知県を訪れるなら、晴れた日の「四万十川」を見てみたいものです。

四万十市観光協会

住所:高知県四万十市他
電話:0880-34-1555
公式サイト:http://www.shimanto-kankou.com

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
柏島 大月町 高知県
(C)公益財団法人高知県観光コンベンション協会 

清涼感の溢れる、目の覚めるようなクリアブルー。ここが日本だとは思えないような、四国西南端にある「柏島」。美しい海には、世界中の1/3の魚種が生息しているともいわれ、世界有数のダイビングスポット。透明度の高い海に惹かれ訪れた人は、誰もが美しさに感動するとか。島は橋が架けられているので、陸路で移動できます。

柏島

住所:〒788-0343 高知県幡多郡大月町柏島
公式サイト:
大月町 http://www.town.otsuki.kochi.jp/
高知県 竜ヶ浜キャンプ場 http://ryugahama-camp.net


柏島1/大月町公式

気象庁

高知県 週間天気予報 http://www.jma.go.jp/jp/week/344.html

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
カツオのたたき 高知県
(C)公益財団法人高知県観光コンベンション協会 

高知県のグルメの代表格といえば、カツオですね。高知県人は、全国一のカツオの消費量を誇る、カツオ好き。新鮮なカツオの身の表面を炙り、ネギやみょうがをたっぷり添えて食べる「カツオのたたき」が一番人気。高知県民イチオシは「藁焼きタタキ」。藁で炙ったカツオのタタキは、藁の香りでカツオの旨味を引き立てます。

■藁焼きタタキが食べられるお店

藁焼き鰹タタキ 明神丸 
http://myojinmaru.jp/

土佐タタキ道場 
http://www.tataki.co.jp/tenpo.htm

第2位 徳島県 245.9日(年間晴天日数) (同率第2位)

晴れた日に鳴門の渦潮上を渡りたい
【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
鳴門の渦潮 徳島県
(C)徳島県・(一財)徳島県観光協会 

「晴れが多い県」の全国第2位は、四国の徳島県でした。年間245.9日が晴れです。

世界三大潮流の「鳴門の渦潮」。徳島県を訪れたなら、ぜひ訪れたいスポットです。「大鳴門橋遊歩道 渦の道」は、渦の上を海上散歩出来る遊歩道。晴れた日に散歩しながら、鳴門の渦潮を見てみたいものです。渦潮発生の時間は毎日異なるので、事前に「潮見表(満潮、干潮)」を確認の上、お出かけくださいね。

大鳴門橋遊歩道 渦の道

住所:〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内)エディより徒歩3分
電話:088-683-6262
入場料:大人510円
公式サイト:https://www.uzunomichi.jp

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
えびす洞 徳島県
(C)徳島県・(一財)徳島県観光協会 

太平洋の荒波に浸食された、海蝕洞。遊歩道を登っていった頂上には「えびす洞神社」があり、恋愛パワースポット。恋愛成就、夫婦和合の神様だそうです。近くには、目前に海を眺めながら露天風呂に浸かれる白い灯台というホテルがあります。

えびす洞 徳島県

住所:海部郡美波町日和佐浦
公式サイト:http://www.town.minami.tokushima.jp/kanko/spots/06ebisu.html

気象庁

徳島県 週間天気予報 http://www.jma.go.jp/jp/week/343.html

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
たらいうどん 徳島県
(C)徳島県・(一財)徳島県観光協会 

徳島県のグルメには、おおきなたらいに入った「たらいうどん」があります。四国といえば、うどんが美味しいですよね。大釜でゆでたうどんを、大きなたらいにゆで汁ごと移して、仕事納めやおもてなし時に大勢で囲んで食べたそうです。一人前のたらいうどんがあるので、心配なく。また運命の糸ならぬ、ピンクのうどんが1本入った「恋成たらいうどん」もありますよ。

たらいうどん 
恋成たらいうどん
http://www.koinari.jp

徳島県観光情報サイト 阿波ナビ
https://www.awanavi.jp/

第2位 愛媛県 245.9日(年間晴天日数) (同率第2位)

心も晴れるストレスオフな県
【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
今治市 海峡 愛媛県
(C) (一社)愛媛県観光物産協会 

「晴れが多い県」の全国第2位は、徳島県と同率2位の愛媛県でした。年間245.9日が晴れです。愛媛県は、瀬戸内海地域の影響を受け、降水量は比較的少なく晴天が多く、相対的に乾燥しています。

愛媛と言えば「女性のストレスオフ県」の2年連続第1位。環境や時間のストレスがなく、穏やかな気候で、満足して暮らしているようです。羨ましいですね。

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
須崎園地 愛媛県
(C) (一社)愛媛県観光物産協会 

愛媛県は松山市の道後温泉、せとうちしまなみ海道と見どころや湯処がいっぱい。晴れの県なら、美しい夕日を見たいですね。

断崖絶壁標高90メートルの小さな岬は、絶好の展望スポット。天気の良い日には、九州まで一望出来ます。

須崎園地

住所:〒796-0901 愛媛県西予市三瓶町周木
電話:0894-33-1111(三瓶総合支所産業課)
公式サイト:http://www.nishiiyo.jp/sp/play/with/suzaki_pk/

気象庁

愛媛県 週間天気予報 http://www.jma.go.jp/jp/week/342.html

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?

鯛そうめん 愛媛県

愛媛県といえば、瀬戸内海で獲れる鯛は県魚にもなっているほど。新鮮な鯛を使った「鯛そうめん」は、瀬戸内海地方でなければいただけない郷土料理。「鯛めん」を「(親族同士の)対面」にかけ、結婚式やお祝い事には欠かせない料理です。

第1位 香川県 249.5日(年間晴天日数) 

四季を通じて、温暖少雨
【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
瀬戸大橋 香川県 (C)香川観光協会 

「日本晴れ」ナンバーワンの県は、249.5日晴天の香川県。四国4県がトップを独占しました。香川県は日本で最も面積の小さい県です。小さいながらも、美しい自然と温暖な気候に恵まれ、日本晴れの県にふさわしいといえるでしょう。

瀬戸内海を越えて、香川県と岡山県をつなぐ優美な橋は、鉄道でも、自動車でも渡れます。日本晴れの時には、青い海と白い橋の対比が目に沁みるようです。夕焼け時もロマンティック。ライトアップも人気ですよ。

瀬戸大橋

住所:香川県坂出市番の州
電話:0877-45-2344(瀬戸大橋記念館)
公式サイト:http://www.jb-honshi.co.jp/seto-ohashi/
瀬戸大橋ライトアップスケジュール 
http://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/kanko_event/lightup/lightup-seto.html

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
小豆島 オリーブ園 香川県 (C)香川観光協会 

瀬戸内海の青い海に、約2,000本のオリーブ畑。潮風に吹かれて、空と海の青さをいつまでも眺めたくなります。

小豆島

住所:香川県小豆郡小豆島町西村甲1896-1
電話:0879-82-1775
公式サイト:http://shodoshima.or.jp

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
(C) 三豊市観光交流局 

香川県の絶景「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」。天空の鏡に映るのは、あなたの心かもしれません。Tabizine記事「【天空の鏡】自分の心を映してみたい、日本のウユニと呼ばれる香川県父母ヶ浜」もご覧下さいね。

父母ヶ浜(ちちぶがはま)海水浴場

住所:香川県三豊市仁尾町仁尾乙203‐3  
電話: 0875-56-5880(三豊市観光交流局)
公式サイト:http://www.mitoyo-kanko.com

気象庁

香川県 週間天気予報 http://www.jma.go.jp/jp/week/341.html

【ちょっと面白い都道府県ランキング特集】ナンバーワンの日本晴れ県ってどこ?
釜玉うどん 香川県 (C)香川観光協会 

香川県といえば、ピカピカ、もちもち、しこしこのうどんははずせません。釜玉にするか、ぶっかけにするか、生醤油にするか思い悩みますね。いずれも、間違いなく美味しいはずです。

うどん 

うどん県旅ネット https://www.my-kagawa.jp/

日本晴れランキング トップ10

年間晴れ日数ランキング トップ10 (2010年)

第 1位 香川県  249.5日
第 2位 愛媛県  245.9日
第 2位 徳島県  245.9日
第 4位 高知県  245.1日
第 5位 大分県  244.3日
第 6位 宮崎県  243.3日
第 7位 兵庫県  243.1日
第 8位 広島県  242.7日
第 9位 愛知県  241.7日
第10位 和歌山県 240.5日

都道府県別統計とランキングで見る県民性 年間晴れ日数(2010年)より抜粋 

四国4県に続く、第5位は大分県、第6位宮崎県以降、暖かい西日本が圧倒的に優勢でした。東京都は第26位。

ちなみに最下位(第47位)は秋田県158.5日、第46位は新潟県168.7日、第45位は福井県168.9日と、積雪の多い地域。快晴(雲がない)日数ランキングで日本一は、埼玉県58.6日(年間)です。

心がちょっと曇ったなと感じた時は、「日本晴れ県」へ旅に出るのも良いかもしれません。お日様があなたの心を照らし、笑顔を取り戻してくれるはずです。

参考サイト
[「都道府県別統計とランキングで見る県民性」年間晴れ日数(2010年)]
[気象庁 各種データ・資料]

[Photos by shutterstock.com]

PROFILE

青山 沙羅

sara-aoyama ライター

はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。

はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。

SHARE

  • Facebook