
近頃は、一見本物と見分けがつかないアーティフィシャルフラワー(造花)を目にすることが増えてきました。自分好みのものを手に入れたいならぜひ横浜のみなとみらいへ。ディスプレイグッズを販売する国内最大規模の大型商業施設があるんです。

アーティフィシャルフラワー天国!
見渡す限りアーティフィシャルフラワーの空間に立ったことがありますか?その数なんと3000種類以上!すべてオリジナル商品だそう。
水やりの心配が無く、いつまでも枯れず美しいままの花なら、場所を選ばずに飾れます。

バラが咲き乱れています。

特にクオリティが高いと感じたのがこちらの大輪のバラ。

凛とした雰囲気が魅力のカラー。

ベリー類。花と組み合わせたいですね。

すっかり秋の一角も。

コーディネートの参考になります。

フラワーアレンジメントのグッズがずらり
花屋さんでもみたことのないほどのバリエーション豊富なカゴが並びます。

アレンジメントの土台となるフローラルフォーム。こんなに色々な形、サイズがあるなんて!

リボンです。これだけでもすごい種類がありますが、この棚の向かい側にもさらにリボンコーナーがあるのです。

近頃、大きな枝を1本挿すインテリアが人気ですよね。大きめのフラワーベースが各種あります。

普段使いにぴったりのサイズのものも並びます。

インテリアグッズもたくさん
お花がらみだけではなく、インテリアのポイントになりそうなものもたくさんあります。
こちらはブックケース。中は空なので収納にもなります。

個性的なデザインの砂時計。左側のサンゴの置物も見たことがないデザインです。

カラフルなインコたち。南国なインテリアに。

テラスに敷くと、気持ちよさそうなシート

貝やいろいろなサイズ、色合いのスターフィッシュ。手のひら以上の特大サイズも。

アーティフィシャルな野菜やスイーツもあります。

こんな風に、オリーブのカッティングボードと合わせるとかわいいですね。

小さなインテリアショップをまわるより、ここに来るのが効率的。イメージしていたものが簡単に手に入りそうです。インテリアのヒントもいっぱいあります。
横浜ディスプレイミュージアム 横浜本店
http://www.displaymuseum.co.jp/
営業時間:10:00 ~ 17:30
定休日:日曜、祝日(土曜不定期)
神奈川県横浜市神奈川区大野町1-8 アルテ横浜
TEL:045-441-3933
埼玉支店、岡山店、群馬店、福島店、つくば店もあります。
[All photos by Shio Narumi]

Shio Narumi ライター
イタリアはフィレンツェとタオルミーナの料理留学、イギリスはウエストン・スーパー・メアとケンブリッジの花留学を経て、現在はロンドンと神奈川を行ったり来たり。飛行時間の大幅短縮が実現するよう、心から科学の進歩を願う水瓶座。
横浜発の職人による手作りキャラメル専門店、横浜ハンマーヘッドにオープン!
Nov 2nd, 2019 | 下村祥子
横浜土産で人気の「横濱レンガ通り」でお馴染みのウイッシュボンから、初のキャラメル専門店「横浜キャラメルラボ」が、横浜みなとみらいエリアの新複合施設「横浜ハンマーヘッド」にオープン!職人が心をこめて炊き上げた、こだわりの手作りキャラメルが味わえますよ。
九州を満喫!ご当地グルメや駅弁が集う、そごう横浜「秋の大九州 味と技めぐ
Oct 23rd, 2019 | やまざき だい
秋といえば食欲の秋!そんな季節にぴったりのグルメイベント「秋の大九州 味と技めぐり」がそごう横浜店で10月22日(火・祝)から開催中!九州各県から厳選されたグルメが大集合。食べ物だけでなく伝統工芸品なども揃っており、この秋注目のイベントです。
「俺のBakery」が綱島駅前に路面店オープン。電話&ネット予約も可能
Sep 21st, 2019 | minacono
俺の株式会社が展開する食パン専門店「俺のBakery」が、東急東横線の網島駅近くに国内10店舗目となる路面店をグランドオープンしました。人気の新商品「銀座の食パン~絹~」をはじめとする、5種類の高級食パンを販売。事前予約もできますよ。
横浜の銘菓「ありあけ横濱ハーバー」とコラボした“ハマのキットカット”誕生
Sep 7th, 2019 | 下村祥子
横浜開港160周年を記念して、横浜を代表する銘菓「ありあけ 横濱ハーバー」と、様々なフレーバーを展開する「キットカット」がコラボレーション!マロン味の“ハマのキットカット”が誕生しました。「ありあけ」本店・直営店をはじめ、神奈川県内の土産ショップなどで販売されます!
帰省土産や夏のおすすめスイーツが揃う、そごう横浜「夏のスイーツフェス」
Aug 7th, 2019 | minacono
そごう横浜では、地下2階催事場での期間限定出店や常設店で夏のおすすめフルーツを展開する「夏のスイーツフェス」を開催中。帰省のお土産に重宝しそうな東京限定スイーツや、夏にさっぱり食べられるフルーツとコラボしたお菓子などが見つかりますよ。
【渋谷・横浜】北海道発の抹茶スイーツ『108 MATCHA SARO』か
May 14th, 2019 | kurisencho
抹茶スイーツといえば、京都に本店のあるスイーツ店のイメージがありますが、なんと北海道から発信している抹茶スイーツがありました。まんまるころころなお店のロゴが可愛らしい『108 MATCHA SARO(イチマルハチ マッチャサロウ)』をご紹介。
だし巻きサンドや人気の食パンも!京都で食べたい“老舗名店の味”が大集合
May 9th, 2019 | 下村祥子
“京都に行ったら食べたい味”が大集合した「京都 老舗名店の味」が、5月9日(木)~15日(水)に東急百貨店たまプラーザ店で開催!日本一パンの消費量が多い京都から、人気の食パンや、約100年続く老舗のカレーパン、京都ならではの分厚い玉子サンドなどが登場します!
京都から連日完売のキュートな焼菓子「ルフル」が横浜タカシマヤに初登場!
Apr 19th, 2019 | 下村祥子
今年3月の阪急うめだ本店の催事で、連日完売が続いて大注目となった「ルフル」。その「京都洋菓子工房 KINEEL」の人気焼菓子が横浜タカシマヤに初登場!4月23日までの期間限定で出店中です。抜群の可愛らしさと大人の味わいが楽しめる逸品、プレゼントにもどうぞ!
横浜・上大岡「ミッケ ブック&マルシェ」に新感覚タピオカドリンクが初登場
Apr 17th, 2019 | 下村祥子
横浜・上大岡の商業施設「アカフーパーク」にある“ミッケ ブック&マルシェ”が開店1周年を迎えたことを記念し、「上大岡ミッケ1周年感謝祭」を4月21日(日)まで開催中!新感覚タピオカドリンクや、連日行列&完売の極上生食パンなどを販売しています!
食べて、祈って、また食べて大満足!横浜中華街の女性一人食べ歩きが楽しい
Apr 9th, 2019 | あやみ
食べ歩きや中華雑貨、占いなどで有名な横浜中華街。そんな横浜中華街を半日ぶらり一人散歩。ぜひ食べたい絶品グルメや一度は訪れておきたい廟(びょう)をご紹介します。意外とコンパクトな横浜中華街は一人でも気楽に散歩しやすい街です。