
美しい空から綺麗な海に沈んでいく夕日は、ハワイ旅行の醍醐味と言っても過言ではありません。その日の天候によりますが、太陽が沈んだ後、空全体がピンクやパープルに染まる、マジックアワーも格別です。ハワイを訪れた際、夕日を見るのにおすすめのビーチを5つ厳選しました。
買い物帰りに立ち寄れる「アラモアナビーチパーク」

お買い物スポットのアラモアナセンターの目の前にあるアラモアナビーチ。先端は、マジックアイランドと呼ばれ、より一層ロマンチックな雰囲気です。また、ビーチへ行く途中の橋の上から見える、ヤシの木と水辺の風景もとても美しいです。
休日はBBQをするロコで賑わう公園ですが、夕暮れどきはウェディングフォトを撮影するカップルも多く訪れます。アラモアナセンターのお買い物の帰りに立ち寄るのにもおすすめの場所です。
アラモアナビーチパーク
ホテルからアクセス抜群! 「ワイキキビーチ」のカピオラニ公園側

ワイキキビーチは、どの辺りから見ても夕日は綺麗です。中でもワイキキビーチの東側、カピオラニ公園の近くクイーンズ・サーフ・ビーチからカイマナ・ビーチの辺りは、海岸線が西向きなので、太陽が海に沈むのが綺麗に見られます。メインビーチに比べて、観光客も少ないので、落ち着いてゆっくりとした時間を過ごすことができます。
クイーンズ・サーフ・ビーチ
ノースシュア観光の帰りに「サンセット・ビーチ」
ビーチ名にもなっているほど、夕日で有名なサンセット・ビーチ。昼間はサーフポイントとしてサーファーで賑わいます。ワイキキからは少し離れた場所ですが、ノース・シュア、ハレイワ方面に出かけた帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ハレイワからサンセットビーチ辺りまでは、海岸が西向きなので海に沈む夕日が見られます。
サンセット・ビーチ
サンセットから夜景まで楽しめる「タンタラスの丘」
夜景で有名なタンタラスの丘から、夕日を見るのもおすすめです。ダイヤモンドヘッドから、ワイキキの街全体を見渡せるスポットは壮大な景色が楽しめます。日中はプウ・ウアラカア州立公園の展望台から景色を見られますが、日没で閉園しますので、夜景を見たい場合は、公園を出て途中の道沿いに駐車して見ることになります。タンタラスの夜景ツアーの車が道の脇に停まっているので、そのそばに車を停めて夜景を見ましょう。
タンタラスの丘
ローカルが集うシークレットビーチ「チャイナウォールズ」
ハワイカイのココヘッドの海岸線の岩場、サーフスポットでもあるチャイナウォールズ。観光地としてはあまり知られていない場所で、ローカルがサーフィンをしたり、崖から海に飛び込んだりして遊んでいます。砂浜はないので、ここでゆっくり過ごすというよりも、ドライブの帰りに夕日の時間だったら立ち寄る程度に訪れるのがおすすめです。
チャイナウォールズ
ワイキキの日没時間は、冬は午後6時前後、夏は午後7時前後。訪れる日の日没時間を調べてから、サンセットスポットに向かってくださいね。サンセット・クルーズツアーで、豪華ディナーと共に素敵なひとときを過ごすのも良いですが、近くのスポットに立ち寄るだけでもとても綺麗な夕焼けが楽しめますよ。
[All Photos by shutterstock.com]

SUNNY ライター
「好きなことで楽しく仕事をする!」がモットーのフリーライター。趣味の旅行を仕事にするのが現在の目標です。
【現在の居住地】東京都
【旅もしくは居住した海外】
アメリカ合衆国、韓国、フィリピン、オーストラリア、タイ、台湾、マレーシア、シンガポール、インドネシア、メキシコ
【ライター歴】ライター歴16年
ファッション誌、ウェブマガジンを中心に執筆。
【趣味】
海外旅行、料理、英会話、スキューバーダイビング
1本の木に会いに行く(13)この木 何の木 気になる木<ハワイ・ホノルル
Feb 7th, 2020 | 阿部 真人
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ほとんどの人が関心を持たない1本の木は現代の秘境に思えます。その秘境に分け入り、ふと周囲を見渡すと人と自然のかかわりや歴史、文化が見えてきます。今回も海外編。「この木何の木気になる木」といえば・・・芝生を覆うように1本大きく枝葉を広げている、あの木です。
ワイキキを訪れたら要チェック!話題のベーカリーとお寿司屋を現地ルポ【ハワ
Jan 28th, 2020 | kelly
日本人の多くが「大好き!」なハワイ。きれいなビーチにからっとした気候、アロハで陽気な雰囲気に加え、ショッピングも食も充実しているとあれば、リピーターの多さも頷けます。ハワイには高級なものからストリートフードまで、ぜひ足を運びたいカフェやレストランが星の数ほどありますが、今回は2019年にオープン、もしくはスタートした店から、要注目の2店舗をピックアップしました。
ハワイに行ったら絶対に食べたい!大人気「レナーズのマラサダ」最新情報
Sep 17th, 2019 | SUNNY
ハワイを訪れる旅行者なら誰もが知っている「Leonard’s Bakery(レナーズベーカリー)」。ポルトガル発祥のスイーツ「マラサダ」が有名なお店です。ハワイのガイドブックには必ず載っている、言わずと知れた超人気スポット。日本にも横浜に店舗がオープンしましたが、やっぱり本場ハワイで食べるマラサダは格別ですよね。
一生に一度は訪れたい! 憧れの「ハワイのサンドバー」を100%満喫する方
Jul 16th, 2019 | SUNNY
エメラルドグリーンの海面に干潮時にだけ浮かび上がる真っ白な砂浜、そう、サンドバーは、一生に一度は訪れてみたいと思っている人も多いのでは。今回は、英語がわからなくても簡単に行ける、how toをご紹介。ポイントは、水位の高さに意識を向けて日程や時間帯を読み解くことです!
知る人ぞ知る?マウイ島のピースフルで小さな街パイアの魅力
May 12th, 2019 | AYA
GW、ハワイに旅行に行く人も多いのではないでしょうか。ハワイはそれぞれの島に魅力があって何度行っても飽きないですよね。そんなハワイの島の一つ自然いっぱいマウイ島にある小さな街パイアの魅力を紹介します。
旅漫画「バカンスケッチ」【20】星に願いを・・・
Dec 12th, 2018 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ハワイ島を旅行中、マウナケア山の星空観測ツアーに参加したときのこと。空いっぱいに繰り広げられる流れ星の前に、効率よく願いごとを言いたかった筆者らは・・・!?
お金がなくてもハワイを楽しむ!ワイケレアウトレットの魅力を現地ルポ
Oct 8th, 2018 | 筒井麻由
ワイキキから車で1時間ほどのブランド品が半額以下で手に入る魅力的なアウトレットモール。それが、ハワイ最大のアウトレットモール「ワイケレプレミアムアウトレット」です。ハワイへ訪れたら短い期間でも行って欲しい、ワイケレプレミアムアウトレットの魅力をご紹介します!
ハワイでタダで感動的な夕日を楽しもう!オアフ島のサンセットスポット5選
Oct 2nd, 2018 | SUNNY
ハワイ、オアフ島の夕日を見るのにおすすめのビーチを5つ厳選。美しい空から綺麗な海に沈んでいく夕日は、ハワイ旅行の醍醐味と言っても過言ではありません。その日の天候によりますが、太陽が沈んだ後、空全体がピンクやパープルに染まる、マジックアワーも格別です。
ハワイに行くなら知っておきたい!ワイキキビーチは実は7つにわかれている
Sep 15th, 2018 | SUNNY
(C)Eddy Galeotti / Shutterstock.com
世界中のツーリストから愛されるハワイ、オアフ島。ハワイ最大の観光名所と言えば、ダイヤモンドヘッドを臨むワイキキビーチ。 ... more
え?立入禁止!?ハワイ・オアフ島の絶景ポイント「天国への階段」
Jul 17th, 2018 | 鳴海汐
オアフ島に「天国への階段」と呼ばれる場所があるのをご存知ですか?その名に恥じぬ絶景ポイントですが、現在立入禁止となっています。それにも関わらず、訪問者が後を絶たないとか。正式名称は「ハイク・ステアーズ(ハイク階段)」。設置された理由と立入禁止のわけもご紹介。