
阪神梅田本店では、今回8回目となる東北物産展が今週いよいよ開催されます!
東北6県の人気ブランド牛や海鮮はもちろん、イートスタンドですぐに食べられるご当地グルメやスイーツも。他には東北の地酒、地ビールなども登場し、約65店舗が阪神梅田本店に大集合します。
どれもこれも美味しそうなので、どれを食べるか迷ってしまいそう!一部の東北グルメをご紹介します。
【岩手】「寿司・割烹・若大将」マンボウ海鮮丼(1人前)2,160円【各日販売予定数 100】

やわらかく煮込んだあわびと、ぷちぷちのいくらに、シャキシャキ食感のマンボウの百尋(腸)をプラス。海鮮の色んな食感が楽しめます。マンボウは太平洋側の一部の地域で食されていますが、関西では非常に珍しい食材なので、この機会にぜひどうぞ。
【宮城】「仙台味乃吉」牛タンローストビーフいくら丼(1人前)2,001円【各日販売予定数 100】

仙台といえば牛タンですよね。珍しい牛タンのローストビーフは、赤身と脂のプリプリ・コリコリとした食感がおもしろいですよ。その上に豪華にいくらをトッピングし、インパクトのある丼ものに。
【宮城】「肉のいとう」仙台牛大関弁当(1人前)2,160円

肉質等級A5ランクの仙台牛をたっぷり敷詰めたお弁当がなんとも贅沢。厚切りステーキとカルビの2種類が楽しめる、食べごたえ満点のお肉弁当です。
【宮城】「ラーメン工房 網地島屋」豪華雲丹味噌ラーメン(1人前)1,620円【各日販売予定数 50】

貝にのった石巻湾沖の網地島の郷土料理“雲丹味噌”を溶かしながら食べるという珍しいラーメン。雲丹味噌を溶かしたスープは、モチモチの縮れ太麺によく絡みます。
会場でできたてを食べられますよ!
【山形】「金鶴」ローストビーフサクラマススモーク寿司軍艦巻き(1人前)2,160円【各日販売予定数 100】

尾花沢牛ローストビーフを軍艦の海苔のように巻き、国産サクラマスの燻製をトッピング。
【青森】 「魚っ喰いの田」極上海鮮DISH(1人前)2,808円

大間のマグロやいくら・うに・ホタテを贅沢にあえてプレートでいただく豪華な海鮮です。
【秋田】「小林水産」磯の味 ぎばさ(200g)1,458円

昔から郷土食として食べられてきた秋田名物のネバネバ海藻が登場。このネバネバが見た目にもインパクト大!鉄分やミネラルなど栄養たっぷりで、あつあつご飯の上にのせたり、味噌汁の具材にしたりと食べ方も楽しめるそうですよ。
【宮城】「菓匠 三全」萩の月(簡易箱/5個入り)832円

宮城県外では常設販売していない、あの仙台銘菓“萩の月”を扱っている「菓匠三全」が阪神東北物産展に初登場します!
こちらも楽しみですね。
[PR TIMES]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、生粋の大阪人。食いしん坊主婦。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。国内外問わず、旅行が好き。海外はヨーロッパ、バリ島、ハワイが好き。生きている間に色んなところへ行って、見たことのない世界を見てみたい。
台湾カステラとプリン!?夢のコラボスイーツが登場
Jan 21st, 2021 | ロザンベール葉
年間3万本の「チューチュープリン」を販売する「プリン専門店プリーーン」と、2020年のスイーツ業界に旋風を巻き起こした「台湾カステラ専門店 澎澎(ポンポン)」がタッグを組んだコラボスイーツが新登場。2021年1月15日(金)より大阪・なんばCITYにて販売中です。なめらかな「プリーーーン!」と生クリームの上に「ポンポン」の台湾カステラをのせた、夢のような一品が誕生しました!
1箱に10粒以上!ホテルパティシエ仕上げの「あまおう苺デニッシュサンド」
Jan 20th, 2021 | 下村祥子
フルーツサンドで有名な行列のできる老舗果物店「FRUIT GARDEN 山口果物」とシェラトン都ホテル大阪のスピンオフ企画が実現。シェラトン都ホテル大阪の1階ロビーに、期間限定で山口果物の臨時店舗が登場して、あまおう苺を1箱に10粒以上も贅沢に使用した「あまおう苺デニッシュサンド」が限定販売されます!
1月15日は「いちごの日」!関西ブランドいちごのスイーツに注目【あべのハ
Jan 7th, 2021 | 下村祥子
1月15日の「いちごの日」にちなんで、あべのハルカス近鉄本店の和洋菓子売場では、いちごスイーツ特集を開催!奈良県産の「古都華」をはじめ、関西のブランドいちご等を使ったケーキやパフェ、いちご大福といった多彩ないちごスイーツが約15ショップ登場します。ここでしか買えない、近鉄本店限定スイーツは7種あるので要チェックです!
食パン専門店×コーヒースタンド「レブレッソ」にいちごの新メニューが登場
Jan 2nd, 2021 | 小梅
コーヒースタンド併設の食パン専門店「レブレッソ」から、いちごがギュッと詰まったフルーツサンド「ストロベリーショートケーキサンド」が新登場します。その名のとおり、ストロベリーショートケーキをイメージ ... more
自宅用からお土産まで!なんばマルイの新・食ゾーン「よってみて」がオープン
Dec 24th, 2020 | ロザンベール葉
「なんばマルイ」1Fに、個性あふれる10店舗が集結した新・食ゾーン「よってみて」がグランドオープンしました。イートインとテイクアウト、普段遣いにもお土産用にも使える、気軽に立ち寄れる飲食ゾーンです。ワクワク感を与えてくれるスイーツやドリンクが満載ですよ!
高級「生」食パン 乃が美から限定商品「北海道 雅 あんジャム」が発売
Dec 20th, 2020 | ロザンベール葉
高級「生」食パン専門店「乃が美」から、「北海道 雅 あんジャム」が2020年12月20日(日)より販売スタート。上品な甘味が特徴の北海道十勝産「雅(みやび)小豆」を使用し、乃が美のパンに合うよう甘味をバランス良く調整しています。小豆本来の甘さと、さっぱり風味のあんとのコラボレーションを楽しめます。金粉入りのラベルでプレミアム感たっぷりの一品です。
感激される大阪土産!1本800円の「バトンドール リシェエドゥ」実食ルポ
Dec 17th, 2020 | 山口彩
関西や福岡でしか買えない、江崎グリコの高級ポッキー「バトンドール」。いまだ通な関西・福岡土産として人気があります。今回は、そのバトンドールの最高峰とも言える、1本800円の「バトンドール リシェエドゥ」を実食ルポ。日持ちは要冷蔵で製造後14日間、阪急うめだ本店、髙島屋大阪店などで購入できる超レアなお土産です!
京都発のブーランジェリー「Le Petit Mec<ル・プチメック>」が
Nov 30th, 2020 | AYA
京都発の本格フレンチスタイルのブーランジェリー「Le Petit Mec(ル・プチメック)」が、11月20日(金)に大阪エリア初の店舗として心斎橋パルコB1エリアにグランドオープン!定番「ルヴァン」を中心にハード系のパンや、限定サンドイッチが登場。
キュートな容器に胸躍る!どうぶつのり「フエキくん」が限定スイーツに
Nov 22nd, 2020 | 小梅
どうぶつのり「フエキくん」の専門ショップ「フエキショップ-Fueki shop-」が、2020年11月20日(金)より、心斎橋PARCO 9F 東急ハンズ内にオープンします。見逃せないのは、ショップ限定の「フエキソフトクリーム」と「フエキアイスクリーム」。好きな容器を選んだり限定カラーがあったりと、とびきりキュートなスイーツが新登場します。
食パン専門店×コーヒースタンド「レブレッソ」から、お芋のコラボトーストが
Oct 22nd, 2020 | 小梅
毎朝店内で焼き上げるこだわりの食パンや、バリスタが一杯一杯淹れるコーヒーなどを販売している食パン専門店×コーヒースタンドのお店「レブレッソ」。2014年に大阪市天王寺区の一軒家からスタートし、現在では大阪、東京、名古屋、福岡など全国9店舗を展開中です。そんな「レブレッソ」から、日本一の焼き芋屋とコラボした秋季限定商品が登場します。