
近年高まる、ゲストハウス人気。お洒落で個性溢れる宿も多い事から、泊まってみたいという女子も多いのではないでしょうか? しかし「安いけど汚い」「安全面が不安」など、まだまだ懸念要素が多いのも事実。”当たりの宿” を探すコツを中心にTipsをご紹介!
予約サイトを見比べ、賢く利用

筆者がホテル探しの際よく利用するのは「トラベルコ」「スカイスキャナー」といった比較サイトです。というのも、「Expedia」「Agoda」「Booking.com」など数多くのホテル予約サイトと提携しており、簡単に最安値を探すことが可能なんです。
口コミを参考にする際は・・・

清潔度・騒音・サービスにいたるまで、実際に宿泊した人の感想を予約サイトでチェックしておきましょう。特に注目したいのは日本人女性のレビュー。比較的感性が近い人の意見を参考にするのがポイントです。
公式サイト、SNSで雰囲気を事前確認

公式サイトでオーナーのこだわりを知り、SNSでゲストハウスの日常を垣間見る。素敵な宿というのは、インターネット越しからでも伝わってくる何かがあるものです。
狙い目はオープン半年〜1年程度の宿

特にゲストハウス激戦区にある新店舗は当たりの可能性◎。「施設が新しいのでキレイ」、「サービスの質が高い」、「リーズナブルな価格設定」であることが多いように感じます。オープンしたてだと口コミの数も少ないので様子がわかりづらいですが、半年程経っていればある程度情報も集まっているはず。
駅チカであること

慣れない異国の地、立地の良さにはこだわりたいところです。たとえどんなに安かろうと駅から遠くては迷ってしまう可能性も。更にスーツケースを抱えてとなるとかなりハードです。Google Mapなどで位置を確認しておきましょう。
深夜のチェックインが可能である

LCCや格安航空券を利用して海外旅行に行く方も多いのではないでしょうか? その際よく直面するのが、「現地の空港到着が真夜中」問題・・・。そんな我らの救世主こそ、”レイトチェックインOK”の宿です。「24時間受付の方が対応してくれる」「暗証番号を予め教えてもらい自分でチェックインする」などタイプは様々。事前に確認しておきましょう。
実際に宿に問い合わせてみよう

不明点などあれば、予約サイトや公式サイトから積極的に問い合わせをしてみましょう。返信のスピードやメールの文面などから、判断できることも多いです。
「個室」もしくは「女性専用」の部屋を選ぶ

多くのゲストハウスには、”ドミトリールーム” が用意されています。ドミトリーとは複数のベッドが置かれる相部屋のことで、シャワー・トイレは共用。ここで注意したいのは、「海外のゲストハウスは、男女共用のドミトリーが多い」ということ。安全面を考慮するなら、”女性専用ルーム”を選ぶのが無難でしょう。
「価格の安さ」「同じ部屋の人と友達になりやすい」・・・などメリットも多く人気のドミトリーですが、扉の出入り・騒音・明かり・貴重品管理など何かと懸念事項が多いのも事実。プライバシーや快適さを求めるなら、”個室”が断然おすすめです。
自炊ができるキッチンはある?

ゲストハウスでは、宿泊客が自由に使える共用キッチンを備えている場合も多いです。そんな時筆者は、「地元ならではの食材をスーパーやマーケットで購入、調理して食す」ようにしています。”暮らすように旅する”、これぞゲストハウスの醍醐味ではないでしょうか? (プラス自炊はお財布にも優しいので、一石二鳥 笑)
宿泊当日。異文化交流に挑戦!

”旅は道連れ世は情け”、ゲストハウスの魅力は何と言っても人との出会い。 オーナーやスタッフ、宿泊客の方々と積極的に交流してみてはいかがでしょう?ローカルならではの情報・旅のおもしろエピソードが聞けるカモしれません。そこから意気投合し、かけがえのない友情が芽生えることも・・・。
「安い」されど「汚い」、「バックパッカーなど旅慣れた人が活用する場所」そんなイメージが多い海外のゲストハウス。今回は、ビギナー女子が当たり宿を見つけるコツをご紹介しました。あなたもぜひ挑戦してみて下さい、ホテルとは一味違ったディープな経験ができるはずです。
[All Photos by shutterstock.com]
まずは都内でゲストハウスの雰囲気を味わってみたい、という人は、『気軽に国際交流!東京・下町にあるオシャレなゲストハウス5選』もぜひ参考にしてみてくださいね。
Ai Kaneko 暮らし旅ライター
【オーストラリア】役者として映画やミュージックPVなどに出演。現地撮影コーディネーターとしても様々な作品に携わる。【日本】TV番組制作や旅メディア運営を経験 【現在】「暮らすように旅して、旅するように暮らす」をモットーに、”暮らし旅ライター”としてフリーで活動中。
【90秒でわかる「界 出雲」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 25th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第14回目は出雲大社からもほど近く、お詣りするのにも最適な「界 出雲」です。
【90秒でわかる「界 長門」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 24th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第13回は山口県の文化や長門湯本温泉の魅力を満喫できる「界 長門」です。
【90秒でわかる「界 由布院」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過
Sep 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第12回目は四季を映し出す棚田を眺めて心ほどける温泉旅館「界 由布院」です。
構想2年!雲海に月浮かぶイベント「TOKYO MOON」で幻のようなお月
Sep 22nd, 2023 | kurisencho
森のような庭園に、霧の演出によって自然現象の“雲海”を表現する「東京雲海」が有名な「ホテル椿山荘東京」。2023年9月19日(火)〜2023年11月8日(水)までの秋の期間は、実際に撮影した満月を雲海に投影した庭園演出「TOKYO MOON 〜雲と月〜」を開催中です。一足先に内覧会にて、大きな満月が浮かぶ幻のような月夜を体験しました。記事の最後には「ロクシタン」とコラボした金木犀が香るディナー&スイーツもご紹介。秋の風情を感じてほしいおでかけスポットです。
【90秒でわかる「界 別府」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第11回目は海の絶景と屋台の楽しさに夢中になる「界 別府」です。
浅草寺とスカイツリーを独り占め!粋な浅草滞在が叶う「OMO3浅草 by
Sep 21st, 2023 | 西門香央里
国内だけでなくインバウンドの観光客も多く訪れる、東京の観光スポット「浅草」。この浅草にオープンした「OMO3(おも)浅草 by 星野リゾート」は、星野リゾートが運営するテンションがあがる「街ナカ」ホテル。今回は「OMO3浅草 by 星野リゾート」の1泊2日の宿泊ルポをお届けします!
【90秒でわかる「界 雲仙」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 21st, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第10回は雲仙の温泉地獄と地続きの宿「界 雲仙」です。
【90秒でわかる「界 阿蘇」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 20th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第9回目は緑の美しさが心を打つ温泉旅館「界 阿蘇」です。
【ディズニー・クリスマス】オフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き宿泊
Sep 19th, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル(シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ホテルオークラ東京ベイ、グランドニッコー東京ベイ 舞浜、東京ベイ舞浜ホテル、東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート)から、東京ディズニーリゾート(R)で2023年11月8日(水)から12月25日(月)まで開催されるスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」と連動したオリジナルグッズ付きプランが登場。東京ディズニーリゾート(R)40周年の祝祭を華やかにデザインしたショッピングバッグは、このプランでしか手に入れることのできないオリジナルグッズとなっているので、お見逃しなく!
【90秒でわかる「OMO5熊本」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と
Sep 19th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第8回は熊本の街をディープに楽しむのにぴったりの宿「OMO5熊本」です。