
温泉宿は雨がよく似合う
東京から電車で2時間。やってきたのは、栃木・鬼怒川温泉駅から徒歩約5分の場所にある、「鬼怒川パークホテルズ」

この日はあいにくの雨。が、目的地が温泉宿であれば、雨も悪くない。

入り口に続く緑豊かな庭園には休憩スペースが随所に設けられる。

思わず時を忘れ、雨音に耳を澄ます。うん。癒される。

午後3時。フロントでチェックインを済ませる。

案内された客室はこちら、「紅葉」というお部屋。

二間の広々空間が広がる。一部屋は寝室ですでに布団が敷いてあった。


昭和レトロを感じさせるソファに座ると、窓には鬼怒川の緑豊かな自然が広がる。

部屋まで案内してれた中居さんから薦められ、お茶を飲んでいると浴衣とアメニティの置き場所を丁寧に教えられた。

「浴衣はこちら。アメニティはそちらにあります」

さらに中居さんが口にした次の言葉に一瞬、戸惑うことに。
「アメニティはもしお使いにならないようでしたら、どうぞお持ち帰りください」

ホテルや旅館のアメニティというのは、基本持って帰って良い、とは聞くが、それは不文律というか特に明文化されているわけではないケースが大半。
その為、持って帰ることをためらう人も多いのではないだろうか。が、こうしてハッキリ口にしてくれるとありがたい。こんなことを温泉宿で言われたのは初めてのことである。
もうこれだけで、誠意を感じてしまった。
個性豊かな癒しの露天風呂

夕食まで時間があったので、大浴場へ。

男女入れ替え制の大浴場には、多彩な湯船が揃う。

広々とした円形の湯船がかわいい。


外へ出て石階段を下ると岩造りの開放的な露天風呂が待ち構える。



さらに屋形船の露天風呂などどれも個性豊かで思わず長湯してしまう。

吟味された旬の食材を堪能
夕食に訪れたのは、館内のお食事処「月見亭」

もちろんプランによっては部屋食もあり。
吟味された旬の食材で作られる創作料理の数々は見た目も華やか。

鍋に揚げ立ての天婦羅を始め、御造り、焼き物、蒸し物等、栃木の味覚を盛り込んだ会席膳はどれも絶品。




そして何よりこのお食事処から眺める景色が素晴らしい。

かがり火が灯り、小さな滝がその明かりに照らされてなんとも幻想的。

ちなみにこの滝は夏場になると子供用のプールとして開放しているそうです。

特にカップルや女子旅におススメ!
というわけで、鬼怒川パークホテルズへの一泊二日の小旅行は大満足。

もちろん家族での宿泊もいいが、風情ある隠れ宿的な雰囲気から、カップルや女子旅に特におすすめ。

この日の宿泊客も女友達で来ているお客さんが多めな印象でした。

都心から約2時間で別世界。ゴールデンウイーク間近。自然の息吹を感じながら、都会では得られない安らぎの休日を過ごしてみてはいかがですか?

Daiun Hasegawa 放送作家/メディアコンサルタント
様々な職を経て放送作家に。
【一年に一度の贅沢】とびきりのご馳走【第1回】|たったひとつを叶える旅<
Dec 4th, 2019 | 青山 沙羅
今回のたったひとつは、作曲家・船村徹が愛した、創業108年の老舗うなぎ割烹「魚登久」。鰻は夏のスタミナ補給のイメージがありますが、旬は秋から初冬にかけての時期なのです。とびきりのご褒美に選んでみるのは、いかがでしょうか?
冬限定!「あっぷる」と「チョコレート」の御用邸チーズケーキとクッキーが新
Nov 9th, 2019 | Mia
季節ごとに様々な美味しい「御用邸チーズケーキ」が味わえる「チーズガーデン」では、11月1日より順次、「あっぷる」と「チョコレート」を使用した季節限定のチーズケーキとクッキーを発売しています。肌寒い季節に、大切な人たちと心温まるスイーツを囲んでみてはいかがでしょうか。
11月11日はチーズの日!チーズガーデン那須「CHEESE GARDEN
Nov 6th, 2019 | やまざき だい
突然ですが、11月11日は何の日かご存知でしょうか?ポッキー?プリッツ?いいえ、チーズの日です!今回は、「御用邸チーズケーキ」でおなじみのチーズガーデン那須本店で開催される、チーズの日にぴったりのイベント”CHEESE GARDEN FESTIVAL”をご紹介!
スイーツ好きの間で話題、那須の新銘菓「バターのいとこ」にチョコレート味登
Sep 24th, 2019 | TABIZINE編集部
酪農王国である那須地域の酪農家がバターを作りの過程で生まれる「無脂肪乳」をミルク感たっぷりのワッフル生地でサンドしたおやつ「バターのいとこ。イベント開催では1,000人ものお客様が行列を作るという那須の新銘菓に新商品が登場です。
夏のギフトに。那須発「チーズガーデン」の焼菓子アソート
Jul 30th, 2019 | minacono
栃木県那須の洋菓子ブランドで全国にも店舗展開する「チーズガーデン」では、夏の焼菓子アソートを8月31日まで販売中です。大人気商品「御用邸チーズクッキー」や「フィナンシェ」などがセットになった、夏の贈りものに喜ばれそうな詰め合わせですよ。
森の中にある露天風呂付きコテージで過ごす休日。栃木県の「ホテルサンバレー
Jul 5th, 2019 | SHIORI
栃木県のJR那須塩原駅からシャトルバスで約40分。夏でも涼しい高原にあるリゾート施設「ホテルサンバレー那須」へ女子旅。質の良い3つの源泉から引いた天然温泉が人気のホテルへ、今回TABIZINEライターが実際に宿泊をしてきました!
佐野SAで佐野ラーメンをお土産にするなら・・・【編集部ブログ】
Jun 14th, 2019 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部の山口です。
佐野SAで佐野ラーメンをお土産に買おうとすると、たくさん種類があってどれにしようか迷ってしまうのですが、複数の友人から「やっぱり上岡商店がいいよ」と言 ... more
まるごとが美味しい「すもも大福」に、瑞々しいフルーツ大福の仲間が登場!
Jun 7th, 2019 | 下村祥子
完熟した大粒の“すもも”のジューシーでさわやかな甘酸っぱさが楽しめる、期間限定「すもも大福」が、しもつけ彩風菓松屋にて今年も販売スタート!すもも以外にも、4種類の瑞々しい果物を使ったフルーツ大福が登場。絶妙なバランスの和スイーツをお楽しみください!
常識をくつがえす!?優しいおいしさ。栃木県人が愛する『レモン牛乳』の物語
May 20th, 2019 | TOSHI
「レモン果汁を加えると、酸で、牛乳が固まる」と教わりませんでしたか?ところが栃木県には『レモン牛乳(通称)』と呼ばれる飲みものがあるのです。戦後まもなく誕生し、県民に愛され続けています。今回はその誕生秘話について、インタビューしました。
夏限定!那須高原のお土産に「御用邸チーズケーキ」のレモンフレーバー
May 12th, 2019 | minacono
那須高原の洋菓子ブランド「チーズガーデン」のロングセラー商品「御用邸チーズケーキ」の夏限定フレーバー「レモンチーズケーキ」が今年も発売になりました。爽やかなレモンの酸味としっとり濃厚な焼きチーズケーキの味わいが人気の季節限定商品です。