
関西初登場も!話題のパフェ&いちごサンド
北海道【ベリーベリークレイジー】いちごぱふぇ<関西初登場>
〆パフェ文化の札幌から“いちごスイーツ専門店”が関西初登場!いちご1パックを使用した「いちごぱふぇ」はSNS映え抜群!いちご農家から直送したブランドいちご「かおり野」をはじめ、「やよいひめ」「恋みのり」が使われています。

北海道<ベリーベリークレイジー>
「いちごぱふぇ」1,958円
福井【ノラカフェ】いちごのシンデレラ<百貨店初登場>
自家農園で採れたいちごをふんだんに使用し、素材そのものの味が楽しめると、福井県で大人気のカフェ。パフェ「いちごのシンデレラ」には、いちごゼリーやいちごアイスクリームも入っていて、さっぱりした味わいが人気です。

福井<ノラカフェ>
「いちごのシンデレラ」2,000円
栃木【フルーツダイニング8010】スカイベリー苺サンド
創業1898年の果物専門店から続く、人気の老舗フルーツパーラー。いちごの生産量日本一の栃木県より、栃木県のブランド苺「スカイベリー」を使用し、上質な生クリームと味を引き立て合う、極厚サンドが登場です!

栃木<フルーツダイニング8010(パレット)>
「スカイベリー苺サンド」(1パック・3切入) 1,383円
絶妙な味のバランス!店主こだわりのパフェ
大阪【モモベジ】いちごあいす<初登場>
大阪府柏原市にお店がある“モモベジ”が初登場。「いちごあいす」は、「あまおう」を使用したソフトクリームの上に、奈良県生まれのいちご「古都華」をトッピング!「古都華」のほのかな酸味とやさしい甘味の絶妙なバランスをご堪能ください。

大阪<モモベジ>
「いちごあいす」1,100円
京都【FUKUNAGA901】いちごやま
開店前から行列ができ、開店直後には完売してしまう、洋食屋さんの大人気パフェ。22個分もの「あまおう」を使用し、いちごシャーベット、いちごピューレ入りライムゼリー、カスタードクリームなどが、ぎっしり詰まった贅沢な一品です!

京都<FUKUNAGA901>
「いちごやま」1,800円
石川【ドルミール】あまおうとティラミスのパルフェ
石川県金沢市のパルフェ専門店。自家製ティラミスの中に、あまおういちご、紅茶のジュレ、ガトーフロマージュ、エスプレッソアイスクリーム、いちごアイスクリームをバランスよく詰め込みました。苺の甘酸っぱさとエスプレッソの苦味が絶妙な味わいの大人のパルフェです。

石川<ドルミール>
「あまおうとティラミスのパルフェ」2,300円
ソフトクリームやかき氷もいちご尽くし!
大阪【ストロベリーマニア】いちごのチョッピリーソフト<初登場>
築地の名店「築地そらつき」がプロデュースした、いちごスイーツ専門店が初登場。全国から厳選した、その時期に一番美味しいいちごで、スイーツが作られています。ミルクソフトと相性抜群の、甘酸っぱいいちごをまるごとトッピングしました!

大阪<ストロベリーマニア>
「いちごのチョッピリーソフト」(ミックス)650円
韓国【ホミビン】かき氷 生いちご<百貨店初登場>
2016年に日本に上陸し、今なお人気の韓国のかき氷専門店「ホミビン」が百貨店初登場!いちご果汁を氷にして削った、まるでジェラートのようななめらかさが楽しめるかき氷です。いちごとスライスアーモンドがトッピングされていますよ。

韓国<ホミビン>
かき氷 生いちご 1,100円
いちごPARTY 2020
場 所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場
開催期間:3月5日(木)~8日(日)
営業時間:10:00~20:00 ※最終日は17:00閉場
あべのハルカス公式サイト
[@Press]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
台北で人気の老舗餃子店がオープン!大阪・梅田茶屋町「台北餃子 張記」
Mar 8th, 2021 | ロザンベール葉
「ホワイティうめだ NOMOKA」内に初出店した大人気の「台北餃子 張記」。3月8日(月)には、関西2店舗目の梅田茶屋町店がオープンします。台湾の本店で修業を積んだ料理人による本場の台湾餃子はもちろん、新メニューや限定メニューも登場!路地裏に佇む古民家を改装した隠れ家感あふれる空間で、束の間、台湾旅行気分を味わってみませんか?
ブランド初!「生クリーム専門店 milk」に贅沢すぎる“生クリームパン”
Mar 7th, 2021 | 小梅
生クリーム専門店「milk」大阪・なんばCITY店が、2021年3月5日(金)にリニューアルオープンしました。それに合わせ、なんとブランド初となる「ミルクベーカリー」を併設。生クリーム好きを悶絶させるような「生クリーム食パン」「究極の生クリームパン」など新メニューが登場します。
可愛すぎるスイーツでおうちカフェ!大阪本町のタルト専門店「BOMBOMY
Mar 6th, 2021 | ロザンベール葉
今はテレワークをしている方も多いと思います。ずっと家で働いていると、ついつい甘いものが食べたくなってしまいますよね。そんな中、テイクアウトとお取り寄せの需要は高まる一方です。そこで今回は、SNSで話題沸騰中!大阪本町のチーズタルト専門店「BOMBOMY」の可愛すぎるスイーツをご紹介します。色とりどりのタルトでおうちカフェを楽しんでみてはいかがですか?
極上ミルクテイスト!乃が美から「ホワイトチョコレートジャム」が新登場
Feb 28th, 2021 | 小梅
高級「生」食パン専門店・乃が美から、今まで“ありそうでなかった”という贅沢なジャムが誕生します。ベルギー産クーベルチュールチョコレート「ベルコラーデ」のチョコレートを使用した、贅沢な「ホワイトチョコレートジャム」です。2021年3月1日(月)から販売がスタートしますよ!
毎日食べても飽きないクロワッサン!【プレミアムクロワッサン専門店「三」】
Feb 27th, 2021 | Mia
2021年3月1日(月)プレミアムクロワッサン専門店「三」が、新店舗「北新地店」をグランドオープンします!クロワッサン好きの母の一言から始まった独学のパン作り。毎日食べたくなるクロワッサンと、テレビや雑誌でも紹介された話題のザクっと食感を召し上がれ。
【日本の美味探訪】心に残る大阪府のご当地グルメ3選
Feb 24th, 2021 | 青山 沙羅
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は大阪府です。
あの人気ベーカリーがプロデュース!発酵バター高級食パン「やまびこ」新発売
Feb 21st, 2021 | 下村祥子
フランス産発酵バターを100%使用!梅田の人気ベーカリー「やまびこベーカリー」が満を持してプロデュースする高級食パンは、フランス産発酵バターを贅沢に使った、その名も発酵バター高級食パン「やまびこ」!グランフロント大阪にて、2月19日(金)より販売がスタートしました。
パイナップルケーキが大人気!台湾生まれの「サニーヒルズ」ルクア大阪に登場
Feb 17th, 2021 | 下村祥子
台湾生まれのスイーツブランド「サニーヒルズ」が西日本に初進出します!サニーヒルズの代名詞のパイナップルケーキはもちろん、青森県産の紅玉りんごを使った日本生まれのりんごケーキも大人気!JR大阪駅直結・ルクア大阪に2月26日(金)のオープンを記念して、限定商品だけでなく通常の商品も“どんちゃん騒ぎパッケージ”で販売されますよ。
ふわふわでプルプルな「焼き立て!台湾カステラパンケーキ」梅田に新登場!
Jan 29th, 2021 | 下村祥子
大阪・梅田の台湾カステラ専門店「台湾カステラ 米米(ファンファン)梅田」が、1月20日(水)にリニューアルオープン!メレンゲと空気をたっぷり含ませた、プルプル!ふわふわ!シュワシュワ!な食感の「焼き立て!台湾カステラパンケーキ」が誕生しました。自宅で楽しめる台湾カステラも種類豊富に揃ってますよ!
キュートないちごスイーツが集合「阪神のいちごとチョコフェス2021」
Jan 29th, 2021 | ロザンベール葉
いちごにスポットを当てたバレンタインとして、すっかり定着した「阪神梅田本店」の“#いちごバレンタイン”。1月28日(木)~2月14日(日)(オンラインショップは~2月9日(火))まで開催されます。いちごが大好きな約100名の“いちごアンバサダー”と、企画から会場の装飾に至るまで、楽しみながら何度もオンラインミーティングを重ねてアイデアを形にしました。いちご色のキュートなバレンタインはいかがですか?