春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回紹介する「茂原公園」は、日本さくら名所100選に選ばれる千葉県で人気の桜スポット。公園内には2,850本もの桜があり、弁天湖周辺を中心に美しい桜の景色が広がります。

弁天湖周辺を中心に桜が咲き誇る「茂原公園」

園内に遊歩道が整備され、市民の憩いの場として知られてる千葉県茂原市にある「茂原公園(もばらこうえん)」。日本さくら名所100選にも選ばれている、千葉県の桜の名所のひとつです。シーズンになると、ソメイヨシノをはじめとする桜約2,850本が咲き誇り、美しい桜の景色が広がりますよ。園内にある弁天湖の周囲は人気の桜スポット。湖に架かる赤い橋と桜の風景が、日本らしい情緒ある景色を作り出します。
一部内容を変更して開催「茂原桜まつり」

茂原公園を中心に毎年開催される「茂原桜まつり」は、今年は3月23日(月)~4月中旬に予定されています。新型コロナウイルス感染拡大の防止ため、2020年4月4日(土)・5日(日)に予定されていた茂原公園内でのステージイベントは中止となりましたが、公園は通年通り桜を楽しむことができます。
朝5時まで桜を照らす「夜桜ライトアップ」

茂原公園のライトアップでは、弁天湖の周囲の桜が美しく照らし出され、優美な雰囲気に。光に照らされた桜が湖面に映り、周囲を華やかに彩ります。
【茂原公園の夜桜ライトアップ】
開催期間:2020年3月23日(月)~4月中旬予定
時間:18:00~朝5:00
茂原公園の他にも、豊田川の市役所・酒盛橋周辺や、一宮川の明光橋周辺などでもライトアップが実施される予定です。
2020年開花状況の見込みは?
「茂原公園」の桜の見頃時期の例年の目安は3月下旬~4月上旬頃ですが、日本気象株式会社の情報によると、関東地方の開花時期は平年よりかなり早い見込みと予想されています。
今後の気象状況で予想は変動することがあるので、情報を随時ご確認くださいね。
日本気象株式会社: 2020年桜の開花・満開予想
[情報協力/写真提供:茂原市観光協会]
Please do not use the photos without permission.

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
【東京ディズニーリゾート40周年 カチューシャ&コーデ小物10選】要チェ
Mar 16th, 2023 | TABIZINE編集部
開園40周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、2023年4月15日(土)から2024年3月31日(日)までの352日間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」が開催されます。40周年の祝祭感を盛り上げるスペシャルグッズも登場! 絶対ゲットしたいカチューシャをはじめ、パーク内で身につけたいTシャツやパーカー、キャップ、ショルダーバッグなど、注目のアイテムの特徴や価格、販売店舗を紹介します。
【千葉県・柏に初上陸】パンやスイーツなど1000点以上が大集合「ミニチュ
Mar 14th, 2023 | TABIZINE編集部
柏高島屋にて、ベーカリーやスイーツのミニチュアアート作品だけを集めた合同写真展&物販展「ミニチュアベーカリーの世界展 in 柏タカシマヤ」が、2023年3月30日(木)~4月10日(月)に開催されます。柏高島屋にて、同イベントが開催されるのは今回が初。出展クリエイター延べ66組が一堂に集結し、過去最大となるミニチュアの祭典をお届けします!
千葉県佐倉市の温浴施設「アクア・ユーカリ」がリニューアルオープン!温水プ
Mar 11th, 2023 | TABIZINE編集部
千葉県佐倉市の温浴施設「アクア・ユーカリ」が、2023年3月4日(土)にリニューアルオープン。さまざまなお風呂はもちろん、温浴プールやサウナ、レストラン、エステ、カラオケまで楽しめる癒しのスポットです。友人同士や家族、おひとりさままで、思い思いのリフレッシュの時間を過ごしてみませんか?
【2023菜の花畑おすすめ7選|関東】早咲きナノハナから桜と一緒に楽しめ
Mar 11th, 2023 | TABIZINE編集部
鮮やかな黄色が美しい菜の花畑。春の陽気とともに新しい季節の訪れを感じさせてくれる春の風物詩です。今回は、東京から訪れやすい関東エリアの菜の花畑のおすすめスポットを7選ピックアップ。都心で楽しめる「浜離宮恩賜庭園」や、桜とともに楽しめる「国営昭和記念公園」、寒咲きナノハナ・通常のナノハナと、長期に渡って楽しめる「国営ひたち海浜公園」など、この時期ならではの絶景スポットをご紹介します!
【新キャンプ場】プライベート空間が充実!常設型テントもある「多古の星キャ
Mar 9th, 2023 | TABIZINE編集部
成田空港近くの千葉県多古町方田に、新しいキャンプ施設「多古の星キャンプ場」がオープンしました。広々とした区画占有型で、プライベート空間を満喫できるほか、シャワーやキャンプ用具貸し出しなど、女性やキャンプ初心者にうれしい設備も充実。自然に囲まれた高台にあるキャンプ場で、気軽にアウトドア体験を楽しめそうです。
【千葉】日替わりで楽しめるサウナイベント「澄流でととのうサウナウィーク」
Mar 4th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年3月1日から3月7日まで、千葉県佐倉市の「佐倉天然温泉 澄流(すみれ)」にて、サウナ特化イベント『澄流でととのうサウナウィーク』が開催中。オリジナルサウナハットプレゼントやスペシャル替わり水風呂、お食事処での限定サ飯やビールキャンペーンなど、サウナに関連したさまざまなイベントを楽しめます。
【2月ベストシーズンの国内旅行先】筑波山・成田・小田原・佐布里池・南部梅
Feb 8th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。2月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 茨城県の「筑波山梅まつり」、千葉県の「成田の梅まつり」、神奈川県の「小田原梅まつり」、愛知県の「佐布里池梅まつり」、和歌山県の「南部梅林」を紹介します。
【1月ベストシーズンの国内旅行先】ろうばい・梅・菜の花など1月の今しか見
Jan 11th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。1月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 黄色い花の甘い香りに包まれる群馬県の「ろうばいの郷」、水仙の日本3大群生地のひとつ、千葉県の「江月水仙ロード」、日本庭園に160種の冬ぼたんが開花する東京都の「上野東照宮」、早咲きの菜の花が楽しめる滋賀県の「第1なぎさ公園」、日本有数の梅の名所、福岡県の「太宰府天満宮」を紹介します。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【12月30日〜1
Dec 30th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年12月30日〜1月5日)は、マクセル アクアパーク品川の冬のイベント、都立庭園の正月開園、そごう千葉店の新春イベント、@cosme TOKYOのセールなど、5つのイベントをピックアップ!
【ほぼ無料】急に思いたっても行ける、首都圏のおすすめ初日の出スポット4選
Dec 27th, 2022 | 青山 沙羅
【2022年12月27日更新】気がつけばもう年末。初日の出を拝んで、来たるべき新年を迎えるのも素敵なアイデアです。でも、富士登山や近郊の山に登ってご来光を拝むのはハードルが高いし、初日の出クルーズやフライトの申し込みは既に受付終了。でも、大丈夫。事前申し込み不要で、首都圏で初日の出を拝める「初日の出スポット」がありますよ。