
グランドプリンスホテル高輪【東京】

品川駅から徒歩5分、周囲には「ザ・プリンスさくらタワー東京」や「グランドプリンスホテル新高輪」といったホテルが隣接している「グランドプリンスホテル高輪」。これらのホテルに面した約2万平方メートルもある広大な日本庭園には約17種210本の桜があり、都内で人気の桜スポットとして知られています。都会にいながら落ち着いた雰囲気の中で、桜観賞を楽しめます。
グランドプリンスホテル高輪のレストラン「天婦羅若竹」では、2020年3月15日(日)~4月5日(日)の期間、桜にちなんだ特別メニューのランチを提供しています。宿泊プランでは、桜が見えるお部屋確約・お弁当付きプランを用意。お部屋からは、夜桜ライトアップも楽しめますよ。
【グランドプリンスホテル高輪】
所在地:〒108-8612 東京都港区高輪 3-13-1
電話:03-3447-1111
Reluxサイト:
グランドプリンスホテル高輪
東府や Resort&Spa-Izu【静岡】

伊豆半島の真ん中、伊豆市の吉奈温泉にある「東府や Resort&Spa-Izu」。創業400年の老舗旅館がリニューアルし、日本情緒ある雰囲気を残しつつモダンに生まれ変わりました。敷地内では吉野川のせせらぎを感じながら、緑に囲まれた環境で桜観賞ができるほか、施設内の足湯カフェでは、温泉で足を温めながらゆっくりと桜の景色を楽しむという贅沢も。敷地内のベーカリー「Bakery&Table」で、自家製パンのサンドイッチをテイクアウトして、お花見ピクニックもおすすめなのだとか。同旅館には桜が見える客室が数部屋あるそうですが、人気があるため予約はお早めにした方が良いそうですよ。
【東府や Resort&Spa-Izu】
所在地::〒410-3208 静岡県伊豆市吉奈98
電話:0558-85-1000
Reluxサイト:
東府や Resort&Spa-Izu
旅荘 海の蝶【三重】

三重県鳥羽市、伊勢湾を一望する高台にある全室オーシャンビューの旅館「旅荘 海の蝶」。建物の裏手にある「池の裏さくらの郷」には、約20種類もの桜が約2000本という圧巻の桜の並木道があり、ピンク色に咲き誇る桜の中での散策が楽しめます。ラウンジからも桜が見渡せるので、桜の景色を楽しみながらのティータイムというのもいいですね。
【旅荘 海の蝶】
所在地:〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693-1
電話:0596-44-1050
Reluxサイト:
旅荘 海の蝶
風雅の宿 長生館【新潟】

開湯約700年という歴史を持つ新潟県杉村温泉にある「風雅の宿 長生館」は、ラドンの含有量が全国トップレベルの名湯として知られています。ラドンとは微量の放射能を帯び、全身の細胞に刺激を与えることで活発に活動し、新陳代謝が活発になって酸化を防ぐことで、アンチエイジングなどの効能が期待できるのだとか。庭園大露天風呂の周辺には桜が咲き、温泉でリラックスしながらの花見風呂が楽しめるそうですよ。
【風雅の宿 長生館】
所在地:〒959-1928 新潟県阿賀野市村杉4632-8
電話: 0250-66-2111
Reluxサイト:
風雅の宿 長生館
萩城三の丸 北門屋敷【山口】

世界遺産に登録されている、山口県萩城下町の毛利屋敷の敷地内にある「萩城三の丸 北門屋敷」。桜のあるガーデンを囲むような形で旅館が建っているので、館内の至る場所から桜を眺めることができるそうですよ。露天風呂の庭園にも桜が咲いているので、温泉に浸りながらの花見風呂を楽しむこともできます。
【萩城三の丸 北門屋敷】
所在地:〒758-0057 山口県萩市堀内210
電話:0838-22-7521
Reluxサイト:
萩城三の丸 北門屋敷
ホテルニューオータニ大阪(大阪)

シーズンになると約3000本もの桜が咲き誇るという大阪の桜の名所、大阪城公園に隣接する「ホテルニューオータニ大阪」では、桜のシーズンに合わせて「新桜マカロン」がついた女性に嬉しい宿泊プランが用意されています。
夜は大阪城天守閣のライトアップなど大阪の夜景が楽しめる、最上階にあるスカイラウンジ「フォーシーズンズ」。店内には桜ライトアップが設置され、桜のカクテルや夜のお花見をイメージした桜BOX等を用意しています。エレガントな雰囲気の中、夜景を眺めながら桜を楽しむことができそうですね。
【ホテルニューオータニ大阪】
所在地:〒540-8578 大阪市中央区城見1-4-1
電話:06-6941-1111
Reluxサイト:
ホテルニューオータニ大阪
厳選した宿泊施設を扱う宿泊予約アプリ「Relux(リラックス)」のコンシェルジュがおすすめする、女子旅におすすめの桜が見える宿泊施設6選をご紹介しました。お部屋からゆっくり眺めたり、桜を見ながらお風呂でのんびりなど、贅沢な滞在ができそうですね。
「Relux(リラックス)」コンシェルジュでは、日程やエリア、予算、その他の希望を伺い、要望に沿った最適な宿泊施設を提案する、テーラーメイド型の旅行提案サービスを無料で提供しています。是非チェックしてみてくださいね。
[All photos by Relux]
Please do not use the photos without permission.

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
大自然に抱かれる「TAOYA日光霧降」2023年4月にオープン!露天風呂
Mar 28th, 2023 | TABIZINE広告部 【PR】
大江戸温泉物語が既存の宿をリブランドした温泉リゾートホテル「TAOYA日光霧降」が、栃木県日光市に2023年4月10日オープン。日光霧降の豊かな自然や、標高約1,000mというロケーションを活かし、大自然に抱かれる開放感や心地よさを感じられる滞在が叶います。以前から人気だった展望露天風呂はより魅力的にリニューアル。天空の温泉時間を満喫できます。
星野リゾートの温泉旅館「界」の風呂敷を全部集めてみた!全宿の風呂敷紹介&
Mar 28th, 2023 | Chika
全国に22カ所ある星野リゾートの温泉旅館「界」では、温泉はもちろん、ご当地の伝統文化とのふれあい、郷土料理から着想を得た懐石料理など、各宿によって個性が楽しめます。「界めぐり」という言葉もあるほど、全国の界を巡って滞在を楽しむ人も。お宿によって色が異なる「界オリジナル風呂敷」も楽しみのひとつ。界めぐりをして風呂敷をコンプリートしたり、好きな風呂敷の色から次に訪れる宿を決めるというのも面白いかも。今回は、そんな「界」の風呂敷を一気にご紹介します。
300年以上の歴史を持つ酒蔵に泊まる「きのえね SAKE CAMP」が4
Mar 25th, 2023 | TABIZINE編集部
千葉県にある300年以上の歴史を持つ酒蔵・飯沼本家では、酒蔵の敷地の一部を活用した酒蔵内キャンプ施設「きのえね SAKE CAMP」を2023年4月1日にオープン。地域に開かれた酒蔵を目指し、多くの人に日本酒を味わいってもらい、喜びを共有できる場をもっと増やしていきたいという想いから誕生した、これまでにないキャンプ施設です。
奥深き香りの世界!星のや京都で「聞香<もんこう>」を体験してみた【編集部
Mar 21st, 2023 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、京都・奥嵐山に佇む“水辺の私邸”「星のや京都」で体験した香りを聞く「聞香(もんこう)」について紹介します。室町時代に始まったとされる聞香という遊び……奥が深すぎです!
【春イベント】お花見屋外ラウンジでリッツ監修スイーツを!|六本木・東京ミ
Mar 18th, 2023 | kurisencho
おでかけ日和の春がやってきました。東京・六本木の商業施設「東京ミッドタウン」では、2023年3月15日(水)~2023年4月16日(日)まで期間限定で、春の到来を祝うイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2023(ミッドタウン ブロッサム)」を開催中です。屋外ラウンジで5つ星ホテル監修メニューを味わうことができ、館内アートを鑑賞しつつ、4月中旬頃まで優雅な春散歩を楽しめます!
ゆったりと自分らしい時間を満喫できる!「ホテル天坊」プレミアムルーム宿泊
Mar 17th, 2023 | あやみ
東京駅から約90分で行ける「ホテル天坊」は、和の情緒あふれる伊香保温泉最大級のホテルです。「こがねの湯」「しろがねの湯」の2種類の源泉に浸かって、心身をリフレッシュできます。今回は、2023年2月25日(土)にリニューアルオープンした客室「プレミアムルーム」に宿泊。テレワークスペースを完備した広々とした客室から、最上階のスカイホール「天の川」での豪華ディナービュッフェ、充実した館内施設まで詳しくご紹介します。
超豪華客船セブンシーズエクスプローラーの日本初寄港を現地ルポ【東京国際ク
Mar 15th, 2023 | 鈴木幸子
ようやくアフターコロナのムードが高まる日本。世界の有名クルーズ船も次々と日本に来航しています。2023年3月14日の午前8時、世界最高峰のラグジュアリー客船リージェント セブンシーズクルーズのセブンシーズエクスプローラーが東京国際クルーズ船ターミナルに初寄港しました。メディア向け船内見学会に参加してきましたのでご報告いたします。
【淡路島】手付かずの自然を独り占め!1日1組限定プライベートヴィラ「KI
Mar 10th, 2023 | TABIZINE編集部
淡路島の山間部、手付かずの自然を独り占めできる一棟貸しの宿泊施設「KITOW」が2023年4月24日にオープンします。絶景が目の前に広がる屋外プール、自然の音に囲まれるバーベキュー施設など、山間部の自然を満喫できる同施設。1日1組限定の完全なプライベート空間でゆったりと流れる贅沢な時間を過ごせますよ。
【新キャンプ場】プライベート空間が充実!常設型テントもある「多古の星キャ
Mar 9th, 2023 | TABIZINE編集部
成田空港近くの千葉県多古町方田に、新しいキャンプ施設「多古の星キャンプ場」がオープンしました。広々とした区画占有型で、プライベート空間を満喫できるほか、シャワーやキャンプ用具貸し出しなど、女性やキャンプ初心者にうれしい設備も充実。自然に囲まれた高台にあるキャンプ場で、気軽にアウトドア体験を楽しめそうです。
冬の秘湯は最高のパワースポット(24)雪の五箇山合掌集落と庄川温泉<富山
Mar 9th, 2023 | 阿部 真人
世界遺産に登録されている富山県五箇山の合掌造り集落。茅葺きの屋根が掌(両手)を組み合わせた形に似ていることから「合掌造り」と呼ばれ、昔ながらの日本の山村の原風景が広がっています。純白の雪に覆われた五箇山相倉の合掌集落を訪ね、ふもとの庄川温泉で温もりました。