
室町からの歴史が綴られる「小田原城」

「小田原城」は、室町時代に西相模を支配していた大森氏により、15世紀ごろに築かれた山城が始まりとされています。その後、戦国時代や江戸時代、各時代に城主が変わっていきながら幕末を迎えた1870(明治3)年に廃城となり、ほとんどの建物が解体されました。1923(大正12)年の関東大震災で石垣なども全壊してしまい、以前の姿は失われることに。現在の天守閣は、1960(昭和35)年に復興されたもので、本丸・二の丸の大部分と総構の一部が国の史跡に指定されています。
お堀に桜が舞い散る風景

天守閣やお堀付近など、城内に約300本のソメイヨシノが植樹されています。開花が始まると天守閣や石垣とともにピンク色の桜が咲き誇る、日本ならではの景観が楽しめますよ。お堀に舞い落ちる桜の花びらが水に浮かぶ風景も見応え十分です。
ボンボリの優しい明かりや本丸広場の桜ライトアップ

小田原城址公園では、夜になるとボンボリの明かりが灯り、柔らかな明かりの中で夜桜観賞が楽しめます。また、小田原城本丸広場では、LEDライトとソーラーライトを使ったイルミネーション「光に染まる夜桜~小田原城桜のライトアップ」を実施。幻想的な光と夜桜が競演する桜エンターテイメントとなっています。
【光に染まる夜桜~小田原城桜のライトアップ】
開催期間:2020年3月20日(祝)~4月5日(日)
時間:18:00~21:00
桜時期のイベントについて

桜のシーズンに合わせ、小田原城址公園の二の丸広場で「小田原蒲鉾桜まつり(3月28日・29日)」や「小田原おでんサミット(4月4日・5日)」、報徳二宮神社の「夜桜詣で」、ガイド協会による花見が開催される予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年は中止となりました。
2020年開花状況の見込みは?
「小田原城址公園」の桜は、2020年3月18日に開花が観測されました。満開は3月25日頃の予定だそうですよ。
日本気象株式会社の公式サイトでは、全国の桜の見頃情報を随時更新しています。
日本気象株式会社: 2020年桜の開花・満開予想
小田原桜まつり公式サイトでも、小田原市内の桜の開花状況が随時アップされていますよ。
[情報協力/写真提供:小田原市観光課]
Please do not use the photos without permission.

minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
「じゃらん人気温泉地ランキング2021」15年連続トップの温泉地はどこ?
Dec 23rd, 2020 | 下村祥子
今回で15回目となる「じゃらん人気温泉地ランキング2021」。旅行サイト「じゃらんnet」の会員1万3,342人を対象に実施したアンケートから、もう一度行ってみたい「全国人気温泉地ランキング」、まだ行ったことのない「全国あこがれ温泉地ランキング」、「全国温泉地満足度ランキング」を発表します!あなたが行きたい温泉地は、何位にランキングされているでしょうか?
もう三浦半島では早春の花が開花!ソレイユの丘で「菜の花まつり」開催
Dec 21st, 2020 | 小梅
神奈川県横須賀市・三浦半島に位置する「横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘」では、春を感じる約10万本のナノハナが開花し始めています。見頃に合わせ、2020年12月18日(金)から「菜の花まつり」がスタート。限定メニューや体験プログラムなどが楽しめます。
密を避けて映画を楽しむ「ドライブインシアター」で人気作品を観よう!
Nov 4th, 2020 | TABIZINE編集部
新型コロナウイルス感染症により、大きな打撃を受けたエンタメ、映画業界を支援するプロジェクトとして、「ビームス(Beams)」や映画レビューサイト「フィルマークス(Filmarks)」など4社がタッグを組んだ日本の映画業界を支援するプロジェクト「B-THEATER(ビーシアター)」が始まりました!11月21日(土)・22日(日)の2日間にわたり、ドライブインシアター形式で人気の映画4本が上映されます。不特定多数との接触や密を避けながら、映画ファンからも人気の高い4作品(予定)を鑑賞できますよ。
深まる秋を箱根で!この季節だけの贅沢「紅葉狩り」を満喫できるホテル4選
Oct 10th, 2020 | 小梅
まもなく、紅葉の季節。株式会社小田急リゾーツが運営する箱根のホテルでは、毎年10月下旬~12月上旬にかけて紅葉が見頃を迎えます。そこで、贅沢な紅葉狩りが満喫できる「小田急 山のホテル」、「箱根 ゆとわ」、「小田急 箱根ハイランドホテル」、「小田急 ホテルはつはな」の4つのホテルをご紹介します。この4つの施設は「Go Toトラベルキャンペーン」対象となる宿泊事業者に認定されており、「地域共通クーポン」も活用しながら、秋の箱根を思いっきり楽しんでみませんか?
【関東紅葉スポット2020】秋色に染まる絶景を見に出かけよう!
Oct 9th, 2020 | TABIZINE編集部
季節が移ろい、涼しさを感じる空気と秋の風。秋の楽しみは色々とありますが、木々が色鮮やかに変化する紅葉もそのひとつ。コロナ禍、マスクの着用も必要で暑すぎた今年の夏は、身も心も疲れることが多かったですよね。これからの季節は、ゆっくりと表情を変える紅葉に心を癒やしてもらいませんか?東京、神奈川、埼玉、群馬、栃木・・・と、関東近郊にある、心安らぐ紅葉スポットをまとめました。今年の紅葉狩りの参考にしてみてくださいね。
鎌倉がもっと好きになる!鎌倉グルメ&カフェなど“いいとこスポット”13選
Jul 23rd, 2020 | TABIZINE編集部
季節ごとに美しい姿を見せてくれる鎌倉。お寺や神社などの観光はもちろん、グルメやお土産、居心地のいいカフェ・・・と、おいしいものや行きたくなる場所がたくさんあります。駅を降りた瞬間から、やさしい海風を身体いっぱいに受けて過ごす最高の時間。そんな鎌倉の“いいところ”をたっぷりご紹介します!
今年行きたい観光地はどこ!?「関東・東北じゃらん 人気観光地ランキング2
Jul 20th, 2020 | 小梅
旅行情報誌「関東・東北じゃらん」が、関東・甲信越・静岡在住の2,066人を対象に、関東エリアの観光地に関するアンケートを実施しました。「宿泊旅行で行って良かった観光地ランキング」や「日帰り旅行で行って良かった観光地ランキング」など、2,066人の声をもとに決定!人気の観光地とは一体どこなのでしょうか・・・!?
【鎌倉2020】週末あじさい散策を予約なしで、ふらりと楽しむなら?
Jun 23rd, 2020 | TABIZINE編集部
新型コロナウイルスによる県外移動制限も解除され、鎌倉のあじさいの見頃が気になる人も多いのでは?でも鎌倉で特に人気のあじさい名所である長谷寺は事前予約が必要だし、明月院は週末は閉門。成就院のあじさいは今年は咲きません。週末ふらりと行くなら、どこがおすすめ?穴場は?という方へ、2020年6月20日の鎌倉を現地ルポ!
2020年6月オープン!JTBパブリッシング×箱根ロープウェイの新スポッ
May 6th, 2020 | AYA
2020年6月24日(水)、JTBパブリッシングと箱根ロープウェーの連携で、ケーブルカーとロープウェーの乗換駅早雲山駅舎がショップや展望デッキで足湯が楽しめる新スポット「cu―mo箱根」としてリニューアルオープンします!
エヴァンゲリオンの世界が温泉に出現「箱根小涌園ユネッサン」
Apr 2nd, 2020 | minacono
箱根にある人気の温泉アミューズメント施設「箱根小涌園ユネッサン」では、「エヴァンゲリオン」をテーマにした特別企画を展開中です。第1弾の「セカンドインパクトの湯」に続き、4月1日からは第2弾「L.C.Lの湯」を設置。EVAの世界を堪能できるお風呂となっています。