
(C)Shutterstock.com
韓国唯一の世界自然遺産、美しい絶景が広がる済州島

太古の火山活動によって作り出された特有な地形で、火山岳や洞窟が点在する済州島。島内の3か所が「済州火山島と溶岩洞窟」として、韓国で唯一、世界自然遺産に登録されています。寒さと湿気に強い菜の花は、比較的痩せているという島の風土に合っていることから、1960年代から本格的に栽培され始めたのだそう。春になると島全域で黄色い花が咲き誇ります。1983年からは菜の花まつりが開催されるなど、済州島を代表する春を告げる花として知られています。
【菜の花スポット1】桜と菜の花のコラボ並木「鹿山路」

美しい菜の花の風景を楽しめるスポットが点在する済州島の中でも、特に有名なのが西帰浦(ソギポ)市の加時里(カシリ)村にある道路「鹿山路(ノクサンロ)」です。菜の花の近くには桜が咲いている区間もあり、ピンクと黄色のコントラストが見事な花の風景が楽しめます。「韓国の美しい道100選」に選ばれている、人気のドライブコースとなっているのだそうですよ。一面に広がる菜の花を楽しみながらの春のドライブは、爽快な気分になりそうですね。
【菜の花スポット2】青い海と黄色の菜の花のコントラストなら「城山日出峰」

済州島の東側、海に突き出す形で聳える「城山日出峰 (ソンサンイルチュルボン)」は、世界自然遺産に登録されており、済州島の中でも人気の観光スポット。標高182メートルで、頂上からの日の出の眺めは済州島で最も美しい風景といわれているとか。王冠のような形の「城山日出峰」を見晴らす対岸からは、海と山を背景にした菜の花という絶景が広がります。青い海と菜の花の黄色のコントラストが美しいですね。
【菜の花スポット3】鐘型にそびえる「山房山」を背景に広がる菜の花畑

済州島南西部の海岸沿いには、鐘型のオルム(火山岳)「山房山(サンバンサン)」があり、麓の平野地帯は菜の花畑が広がります。満開の黄色い菜の花の向こうに、こんもりと聳える山房山の雄大な姿が、済州島ならではの風景を作り出します。
済州島の守り神「トルハルバン」と菜の花の風景

「トルハルバン」とは島内のいろいろな所に点在する石像で、済州島で守り神として知られています。お土産用として小さなものや、トルハルバンの形やイラストの食品も販売される、済州島のシンボル的な存在。済州島で菜の花の景色を楽しむなら、トルハルバンと菜の花のコラボ風景も探してはいかがでしょう。
今は新型コロナウイルスの感染防止に努めることが優先なので、旅は少し我慢の時期ですが、事態が一刻も早く落ち着くよう、そして当たり前の日常が戻ることを願っています。自由に旅行ができる、世界を行き来できる幸せな環境がまた戻る日を希望に、自身の体調管理にも気をつけてお過ごしくださいね。
[all photos by shutterstock.com]
Please do not use the photos without permission.

minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
渡航再開後の韓国旅行で使おう!現地アクティビティ100%オフクーポンキャ
Oct 18th, 2021 | Sayaka Miyata
10月1日、旅行・レジャー予約プラットフォームのKlookと韓国観光公社の共同プロモーション「まずはどこ行く?渡韓する!#だからKOREA」キャンペーンがスタート。Klookでは、韓国が大好きな人のために、韓国現地アクティビティ商品が100%OFFとなるクーポンが用意されています。海外旅行解禁となった際にはぜひ利用したいですね。
韓国に行った気持ちになれる「韓流ドラマ」3選
Jul 7th, 2020 | 西門香央里
海外旅行に行けない日々が続いている今、せめてドラマを見て現地の気分を味わえたらいいですよね?今回は、韓国に行った気持ちになれるドラマを3本紹介します!韓国が恋しくなったらドラマを見ましょう!
【いつか見に行きたい世界の春絶景】一面黄色の世界!韓国「済州島」菜の花ス
May 3rd, 2020 | minacono
外出自粛により、今年の春は自分だけの時間で桜の景色を楽しんだ人も多いのでは?海外ではどんな春を迎えているのでしょう。いつか見に行きたい世界各地の春の絶景を特集でお届けします。今回は、韓国「済州(チェジュ)島」の菜の花の風景です。島内には菜の花が一面に広がる絶景ポイントが各所に点在しています。
お一人様でポッサムやサムギョプサルが食べられる!「サウメコス」は一人旅の
Nov 5th, 2019 | 西門香央里
韓国で、コスパ最強のお一人さまレストランを発見!「ポッサムを一人飯する(보쌈을 혼밥하다)」と書かれたお一人様のためのお店「サウメコス」をレポートします。一人旅だけど、ポッサムやサムギョプサルを食べたい・・・なんていう時は「サウメコス」を調べてみてくださいね。
仁川空港で韓国料理を食べたい!揚げたてタッカンジョンが食べられる「Gon
Aug 21st, 2019 | 西門香央里
韓国の巨大ハブ空港、仁川空港で、オススメしたいタッカンジョンのお店「공닭(Gongdak=ゴンタッ)」を発見!TABIZINEライターが、その美味しさを現場からレポートします! 飛行機の待ち時間に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
韓国・仁川空港でスヌーピー達に出会える!「baskin BR robbi
Aug 19th, 2019 | 西門香央里
スヌーピー好きに朗報!韓国・仁川空港にピーナッツコラボショップ「baskin BR robbins ✕ PEANUTS」あるって、ご存知ですか?ここは、スヌーピーで有名なアメリカのコミックス「PEANUTS」とコラボしているだけあって、ピーナッツのキャラクターたちが散りばめられた特別な空間に。ファン必見のスポットを、TABIZINEライターが現地からレポートします!
韓国で安心ひとりごはん!弘大の「舞月食卓」でゆったりと韓国定食をいただく
Aug 17th, 2019 | 西門香央里
海外の「一人ごはん」どうしてますか?特に夕飯となると一人で入れるお店が少なくなって困ることもありますよね。最近、韓国では、一人でも安心して入れるお店が増えてきました。今回は、TABIZINEライターが弘大の「舞月食卓」を現地からレポートします。次の旅行の参考にどうぞ!
新大久保にも初上陸した人気店!韓国発祥の黒糖タピオカドリンク店「HOIC
Aug 16th, 2019 | 西門香央里
日本よりも先にタピオカドリンクのブームが来ていた韓国で今人気なのが「黒糖タピオカドリンク」です。そんな中で、注目すべきは韓国発祥の黒糖タピオカドリンク店「HOICHA(ホイチャ)」!TABIZINEライターが、早速行ってきました。そのお味は!?
たった900ウォンで本格的なアメリカーノが飲める「COFFEE ONLY
Aug 9th, 2019 | 西門香央里
実は、韓国はカフェ大国。毎日飲むものだと考えると、やはり金額も気になります。そんな中で、今回、たった900ウォン(約90円)で本格的なアメリカーノが飲めるお店を発見しました!ローカルで人気だったので、その様子を現地からレポートします!
ソウルで長蛇の列!日本未上陸の黒糖タピオカミルク専門店「TIGER SU
Aug 6th, 2019 | 西門香央里
TABIZINE編集部では、世界のタピオカスイーツ事情を調査中!今日は、韓国で人気の黒糖タピオカミルク専門店「TIGER SUGER」をご紹介。日本未上陸の気になるお味はいかに・・・!?