
新店舗「THE ALLEY NU茶屋町店」はここ!

“初めて飲むと驚きを感じ、2回飲むと好きになり、3回飲むと恋しくなる”日常の中に溶け込むように、生活の所々に様々な感動を届けたい・・・そんな初心を持つ「THE ALLEY」。今回、梅田EST店に続き、梅田・茶屋町に大阪2号店となる新店舗がオープンしました。
◇THE ALLEY NU茶屋町店
オープン日 :2020年6月1日(月)
住所 :大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU茶屋町 1・2F
「THE ALLEY」のさまざまなこだわりメニューを大解剖!

「THE ALLEY」には、基本のお茶から、ちょっぴり珍しいフレーバーの商品もたくさん。そんなこだわりのメニューたちをまとめてみました!
【その1】「THE ALLEY」の上質な香りと味わいが楽しめるこだわりの茶葉は、ロイヤルNo.9・アッサム・鉄観音・小山緑茶・白桃烏龍の5種類。それぞれの飲み方で、茶葉の風味を楽しむことができます。
●ロイヤル№9:ほのかにベリーの香りを感じさせるアッサム茶がベースのオリジナル紅茶
●アッサム:深紅色のアッサム茶は香り豊かでコク深い濃厚な紅茶
●鉄観音:炭の濃厚なローストの香りを感じさせる濃厚な烏龍茶
●小山緑茶:ジャスミンの花の香りのするすっきりとした緑茶
●白桃烏龍:白桃の香りがふわっと甘く口の中に広がる爽やかな烏龍茶
フレッシュストレートティー:Mサイズ350円(税抜)/Lサイズ450円(税抜)
タピオカミルクティー:Mサイズ500円(税抜)/Lサイズ600円(税抜)
ミルクティー:Mサイズ450円(税抜)/Lサイズ550円(税抜)

【その2】沖縄産黒糖蜜の中で、ことこと煮込んで仕上げた「THE ALLEY」オリジナルの黒糖タピオカを使用した黒糖タピオカシリーズ。フレーバーは、ミルクと合わせてマイルドに仕上げた“ラテ”と、柔らかい苦みが相性抜群の“抹茶ラテ”の2種類。
◇黒糖タピオカシリーズ
価格:Mサイズのみ各650円(税抜)

【その3】とろーりとしたミルクフォームにはチーズの塩気が効いているチーズクリームシリーズ。「THE ALLEY」のお茶と相性は抜群です。フレーバーは、香り豊かなアッサムを使用したティーラテに、黒糖を加えコクのある1杯に仕上げた「チーズクリーム黒糖ラテ」と、ふんわり白桃が香るスッキリとした後味の白桃烏龍ストレートティーを使用した「チーズクリーム白桃烏龍」の2種類。
◇チーズクリーム黒糖ラテ
価格:Mサイズ550円(税抜)
◇チーズクリーム白桃烏龍
価格:Mサイズ 550円(税抜)

【その4】「THE ALLEY WORLD」で人気のヨーグルトシリーズをJAPANオリジナルレシピで開発。ヨーグルトのすっきりとした味わいと、優しい甘さの餡子のコンビネーションが楽しめる「ヨーグルトと餡」、これに上品な苦味の抹茶を加えたコクのある「抹茶ヨーグルトと餡」、フルーティーな甘い香りの白桃烏龍茶を合わせた“ティーグルト”スタイルの「白桃烏龍ヨーグルトと餡」の全3種類。ヨーグルトで「幸福な満腹感」が味わえる新感覚ドリンクです。
◇ジャパニーズヨーグルトシリーズ
価格:Mサイズのみ 各600円(税抜き)

【その5】大自然の光や美しい風景を瓶に詰め込んだ見た目も美しい「オーロラドリンク シリーズ」。台湾で人気の蝶豆花茶(チョウマメ)に、葡萄や林檎の味わいをプラスした清涼感のある「オーロラ」。花の香りのする緑茶と蝶豆花茶に、マンゴーの味わいをプラスした、フルーツ香る緑茶ドリンクの「日の出」どちらも、神秘的なグラデーションが人気のドリンクです。その他、「レモンミルクと恋におちる」「翡翠レモングリーンティー」など、季節や自然、フルーツを取り入れた、お茶やドリンクも取り扱っています。
◇オーロラドリンク シリーズ
価格:Mサイズ各650円(税抜)
フードやスイーツも!

さらに「THE ALLEY」では、お茶と一緒に味わえる軽食メニューやデザートも展開しています。こだわりの茶葉を使用した「ティーリーフサラダ」や店内でこんがり焼き上げる「グリルドバオ」のフードメニュー、素材の味を生かしたナチュラルな甘さと、スチームされたやさしい食感のソイマフィン「マフィン・ルル」」などの、デザートメニューも楽しむことができます。
◇黒ゴマおさつのマフィン・ルル
◇かぼちゃベリーのマフィン・ルル
◇ベリーとホワイトチョコマフィン・ルル
価格:各・320円(税抜)

こちらは、「THE ALLEY」のドリンクと一緒に楽しめるように開発された「ポテトクリスプ」。サクッと手軽にプレミアムリッチが味わえるが3種フレーバーです。パッケージもかわいいオリジナルデザインなので、ちょっとしたプレゼントにもオススメです。
◇POTATO CRISPS -オリジナル-
◇POTATO CRISPS -ハーブソルト-
◇POTATO CRISPS -チーズ-
価格:各・¥300(税抜)
[PR TIMES]

小梅
芸能事務所で約15年若手芸人のマネージメントに携わり、どっぷりお笑いの世界に染まる。退職後ライターに転身。ある日ふいに見た1本の韓国映画に心奪われ、そこから韓国映画・ドラマのチェック追われる毎日を過ごす。コンビニの新商品や地方のおみやげが大好き。
あの「堂島ロール」も取り扱い開始!ケーキ専門通販サイト「Cake.jp」
Apr 14th, 2021 | 下村祥子
ケーキ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」では、大阪の「パティスリー モンシェール」の人気スイーツの取り扱いをスタート。これまでは鮮度を保つために実店舗でしか購入できなかった、あのロールケーキブームの火付け役「堂島ロール」が全国からお取り寄せ可能に!味も5種類から選べますよ。
お芋スイーツ最前線!大阪・南森町に芋スイーツ専門店が新オープン
Apr 4th, 2021 | 小梅
じわじわ高まっている“さつま芋スイーツ”ブーム。その人気をさらに加速させる注目の芋スイーツ専門店「御芋屋 きいろと紫」が、大阪・南森町に位置する株式会社イートファクトリー本社ビル1Fに、2021年4月5日(月)オープンします。濃厚な甘みが広がる焼き芋はもちろんのこと、どれも食べてみたくなるお芋スイーツが登場し、見逃せないラインナップとなっています。
象印の高級炊飯器で炊いたごはんが主役!和惣菜たっぷりの花籠ランチ「象印食
Apr 1st, 2021 | kurisencho
大阪・難波の各駅から近い商業施設「なんばスカイオ」の6階にある象印マホービンの「象印食堂」。象印マホービンの傑作炊飯器で炊き上げた「米(ごはん)」を食べ比べるお料理が魅力です。訪れたのは冬ですが、季節の和惣菜たくさんで、花見気分で楽しんだ平日限定お昼の御膳を紹介します!
まるでゲームの世界にいるみたい!?「スーパー・ニンテンドー・ワールド」オ
Mar 19th, 2021 | TABIZINE編集部
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」が2021年3月18日(木)についにオープン!当初2021年2月4日のオープンを予定していましたが、緊急事態宣言により延期に。日本が世界に誇る任天堂のキャラクターやゲームの世界を、ユニバーサル・スタジオの革新的なアイディアと世界最新鋭のテクノロジーにより、圧倒的なスケールとクオリティで現実世界に再現した、新しい大規模テーマエリアです。WITHコロナという、新たな時代に即した衛生強化を徹底し、ゲストが安心して過ごせる新エリアの誕生に注目です。
大阪・センナリヤフルーツパーラーで「世界のパンケーキFES」開催中!
Mar 13th, 2021 | 下村祥子
ミックスジュース発祥の店「千成屋珈琲」の新ブランド「センナリヤフルーツパーラー あべのハルカスダイニング」にて“世界のパンケーキFES”を開催中です。海外発のトレンド「パンケーキシリアル」や、SNSで人気の「台湾カステラ」に旬のフルーツをたっぷり使った、世界のパンケーキが続々とラインナップ!要チェックです!
新大阪駅にフードコートも入った「エキマルシェ新大阪Sotoe」オープン!
Mar 10th, 2021 | 下村祥子
JR新大阪駅の東改札外に新エリア「エキマルシェ新大阪Sotoe(ソトエ)」が3月16日(火)オープン!通勤・通学で日常的に利用する人にも便利で、旅行や出張で立ち寄る人にも気軽に立ち寄りやすいフードコート「エキマルキッチン」が入った、美味しさがいっぱいのエリアです。開業記念キャンペーンのクーポンもお見逃しなく!
台北で人気の老舗餃子店がオープン!大阪・梅田茶屋町「台北餃子 張記」
Mar 8th, 2021 | ロザンベール葉
「ホワイティうめだ NOMOKA」内に初出店した大人気の「台北餃子 張記」。3月8日(月)には、関西2店舗目の梅田茶屋町店がオープンします。台湾の本店で修業を積んだ料理人による本場の台湾餃子はもちろん、新メニューや限定メニューも登場!路地裏に佇む古民家を改装した隠れ家感あふれる空間で、束の間、台湾旅行気分を味わってみませんか?
ブランド初!「生クリーム専門店 milk」に贅沢すぎる“生クリームパン”
Mar 7th, 2021 | 小梅
生クリーム専門店「milk」大阪・なんばCITY店が、2021年3月5日(金)にリニューアルオープンしました。それに合わせ、なんとブランド初となる「ミルクベーカリー」を併設。生クリーム好きを悶絶させるような「生クリーム食パン」「究極の生クリームパン」など新メニューが登場します。
可愛すぎるスイーツでおうちカフェ!大阪本町のタルト専門店「BOMBOMY
Mar 6th, 2021 | ロザンベール葉
今はテレワークをしている方も多いと思います。ずっと家で働いていると、ついつい甘いものが食べたくなってしまいますよね。そんな中、テイクアウトとお取り寄せの需要は高まる一方です。そこで今回は、SNSで話題沸騰中!大阪本町のチーズタルト専門店「BOMBOMY」の可愛すぎるスイーツをご紹介します。色とりどりのタルトでおうちカフェを楽しんでみてはいかがですか?
極上ミルクテイスト!乃が美から「ホワイトチョコレートジャム」が新登場
Feb 28th, 2021 | 小梅
高級「生」食パン専門店・乃が美から、今まで“ありそうでなかった”という贅沢なジャムが誕生します。ベルギー産クーベルチュールチョコレート「ベルコラーデ」のチョコレートを使用した、贅沢な「ホワイトチョコレートジャム」です。2021年3月1日(月)から販売がスタートしますよ!