
鶴ヶ城
「福島県宿泊割引事業」とは?

大内宿
県内の宿泊施設に宿泊する県民の宿泊費を、1人1泊当たり5,000円補助する割引キャンペーン。税抜き7,000円以上の宿泊について、3連泊を上限に1人1泊当たり5,000円を値引くという仕組みです。ビジネス利用は対象外で、国の「Go Toトラベルキャンペーン」や市町村の助成制度とは併用できません。
割引イメージは以下のようになります。
割引適用例 大人1人 1泊2日の場合
宿泊代金:大人1人10,000円
割引額:5,000円
自己負担額:10,000-5,000=5,000円
>>>キャンペーンの詳細はこちら
予約受付及び実施期間

猪苗代湖
予約受付:10月15日(木)から
実施期間:令和3(2021)年1月31日(日)宿泊分まで
>>>各旅行会社からのご予約はこちら
>>>各旅館へ直接お電話でのご予約はこちら
対象者及び対象地域
対象者:福島県・山形県・宮城県・青森県・岩手県・秋田県・新潟県からの旅行者
対象地域:福島県全域の宿泊施設
お問い合わせ
県民割専用コールセンター
営業:平日・土日祝日問わず対応※年末年始(12/29~1/3)を除く
電話:0570-000-337(9:30〜17:30)
>>>キャンペーン概要はこちら

ひつじ
親の影響で韓国ドラマにハマり、そこから音楽、料理、ファッションへと興味の幅を広げる。おすすめは太陽の末裔。
1本の木に会いに行く【36】紅枝垂地蔵ザクラと上石の不動ザクラ<福島県>
Mar 18th, 2022 | 阿部 真人
福島県・三春町の「三春の滝桜」ほどには知られていませんが、「滝桜の娘桜」と呼ばれる「紅枝垂地蔵ザクラ」、そして「滝桜の子孫」といわれる「上石の不動ザクラ」も素晴らしい桜です。美しく清楚で、桜に近づくこともできます。両方とも滝桜から3kmほどとそれほど遠くない場所にあるので、滝桜を訪れるのであれば、ぜひ立ち寄ってみてください。
1本の木に会いに行く【35】日本三大桜「三春の滝桜」<福島県>
Mar 11th, 2022 | 阿部 真人
満開の「三春滝桜」をぜひ一度は見てみたいと思っていました。そして一度見てからは、ふたたび見たいと願うようになりました。それくらいインパクトのある桜だったのです。福島県・三春町の、樹齢1000年を超えるベニシダレザクラ。国の天然記念物に指定されている、それはそれは美しい宝石のような桜でした。
冬の秘湯は最高のパワースポット(16)福島県の名湯・高湯温泉「安達屋」
Dec 17th, 2021 | 阿部 真人
福島駅から車でわずか30分ほどながら、秘湯の雰囲気を残し、良質の源泉を誇る高湯温泉。その薬効から「東北の草津」と呼ばれる歴史ある名湯です。これまで夏場は何度か訪ねていましたが、今回は、筆者としては初めての冬場(3月)に大人気の宿「安達屋」に宿泊してきました。
絶景と秘湯に出会う山旅(33)日本百名山の会津駒ケ岳と秘湯 桧枝岐温泉
Sep 17th, 2021 | 阿部 真人
福島県南西部の山あい、桧枝岐村にある日本百名山の会津駒ケ岳。緑鮮やかなブナ林や山頂に広がる湿原に池塘、そしてたくさんの高山植物が魅力です。今回は幻想的な霧に包まれた高層湿原を歩き、下山後は秘湯桧枝岐温泉の心地よい小さな宿、尾瀬野に宿泊しました。
60万球の光の天の川やメルヘンロードも登場!「あだたらイルミネーション」
Jul 23rd, 2021 | 下村祥子
福島県の「あだたら高原リゾート」にて2021年7月31日(土)に開幕する、福島の夏の風物詩「あだたらイルミネーション」は、光の天の川をメインに様々なモチーフのイルミネーションが楽しめるイベントです。10年目を迎える今年は、60万球にパワーアップ!過去最多の8色に光り輝く「光の天の川」をはじめ、幻想的な「光のメルヘンロード」や、ひまわりが一面に飾られた「光のサンフラワー」などが新登場!暗闇でキラキラ光るかき氷も楽しめますよ。
1本の木に会いに行く(27)原発事故から10年 富岡町・夜ノ森桜並木<福
Apr 16th, 2021 | 阿部 真人
東日本大震災、そして原発事故から10年。福島県富岡町の「夜の森地区」では1500本あまりの桜の並木が今も春になると美しい花を咲かせるといいます。しかし、そのほとんどは帰宅困難地域にあり、いまだ立ち入りが規制されているのです。10年を期に夜の森桜並木を訪ねました。
聖火リレーでめぐる47都道府県【1】福島県のルート&名所・観光スポット3
Mar 24th, 2021 | 内野 チエ
いよいよ始まる東京2020オリンピックの聖火リレー。ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が日本をぐるりと一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!
【福島の難読地名】舞木、勿来、日下石・・・いくつ読めますか?
Mar 20th, 2021 | 内野 チエ
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は福島県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
福島県に泊まると1泊5000円が補助される!東北全県対象の「福島県宿泊割
Oct 19th, 2020 | ひつじ
10月1日から、政府の観光支援策「Go To トラベル キャンペーン」が東京も対象になりました。これとは別に、各都道府県でも独自のキャンペーンが実施されています。今回は福島県の「福島県宿泊割引事業」についてまとめてみました。
パスポート不要で英国旅!ハリー・ポッターの世界観に浸れる「ブリティッシュ
Sep 25th, 2020 | Nao
コロナ禍で海外へ旅するのが難しい昨今。とはいえ「外国気分を味わいたい!」という人も多いのでは?そんな時におすすめのトラベルスポットといえば、英国の街並みを再現したリゾート施設「ブリティッシュヒルズ」。公用語は“英語”と日本にいることを忘れてしまいそうな雰囲気に包まれているんですよ。