
【8位】ホテルラフォーレ修善寺

第8位の「ホテルラフォーレ修善寺」は、爽やかな空気と森の香りに癒される総合リゾートホテルです。敷地内のBBQ GARDENでは、ベッドやローテーブル&スツールなどを配した快適なグランピングテントでの宿泊が可能です。併設のアウトドアリビングで味わうプライベートBBQも好評です。厚さ2cmのメガビーフや丸ごと野菜、あったかデザートなどを味わえます。
朝食は、アウトドアリビングで作るホットサンドと、ホテルのレストランでのビュッフェの2種類からチョイス可能。徒歩約3分の温泉大浴場では、天城連山の見晴らせる大きな内湯、露天風呂、サウナで、身体の疲れを癒やせます。
■ホテルラフォーレ修善寺
■プラン一覧
【7位】伊豆一碧湖レイクサイドテラス(旧:紀州鉄道 伊豆一碧湖ホテル)

第7位は、日本百景にも選定されている一碧湖(いっぺきこ)の静かな湖畔に位置する「伊豆一碧湖レイクサイドテラス(旧:紀州鉄道 伊豆一碧湖ホテル)」。広々としたコンドミニアムタイプの客室は70平米以上あり、家族や愛犬とゆったりと過ごす休日にぴったり。
お部屋前の庭でみんなでワイワイ味わえるBBQは、食材や調理器具も全て揃っているので手ぶらでOK!外の爽やかな空気の中で楽しむグリル料理に舌鼓を打てば、アウトドア気分がさらに盛り上がります。大浴場の大きな窓からは四季を感じられる風景のほか、運が良ければリスなど森の動物を見かけることもあるのだとか。
■伊豆一碧湖レイクサイドテラス(旧:紀州鉄道 伊豆一碧湖ホテル)
■プラン一覧
【6位】露天風呂付客室で愉しむお部屋食の宿 伊豆高原温泉 ルーシーキキ

第6位の「露天風呂付客室で愉しむお部屋食の宿 伊豆高原温泉 ルーシーキキ」は、グランピングとホテルステイが融合した新しいコンセプトの宿。全室2階建てメゾネットタイプ&客室温泉露天風呂付きで、気兼ねなくくつろげる空間です。フロントではかわいい看板猫たちのお出迎えも!
「大人専用グランピングルーム」「KIDSグランピングルーム」には、ダイニングルームから続くバルコニーにソファなどを配したアウトドアリビングがあり、非日常なグランピングステイを演出。夕食は伊豆近海の地魚をふんだんに使用したコース料理で、ゆっくりとお部屋食で味わえるのもうれしいポイントです。
■露天風呂付客室で愉しむお部屋食の宿 伊豆高原温泉 ルーシーキキ
■プラン一覧
【5位】鉄板ダイニング ゆとりろ熱海

第5位は、「鉄板ダイニング ゆとりろ熱海」。新国立競技場の設計などで有名な隈研吾氏と、アウトドアメーカー「スノーピーク」が共同開発したモバイルハウスでグランピングが楽しめます。内装は、自然に溶け込むような、木の質感に癒されるナチュラルな雰囲気のインテリア。テレビや時計はあえて設置せず、ゆったりと流れる贅沢な時間を過ごせます。
敷地内にはトイレとシャワールーム完備。本館の大浴場・露天風呂の利用も可能です。敷地内にはトイレとシャワールーム完備。夕食は地元の旬食材を使ったBBQ、朝は自慢の出汁で作ったお味噌汁などこだわりの和朝食を楽しめます。
■鉄板ダイニング ゆとりろ熱海
■プラン一覧
【4位】伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング

第4位は伊豆シャボテン動物公園に隣接する「伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング」。直径約6mのドーム型テントには、各キャビンにバス・トイレを完備。お食事は、最上級のお肉や海鮮のグリルバーベキュー、ブイヤベース、デザートなど、豪華な内容のシェフ特製アウトドアディナーを、各テント専用のデッキで気兼ねなく堪能できます。
朝は、新鮮野菜を使ったサンドウィッチなどを、豆から淹れたコーヒー(有料)を片手に味わう、爽やかなひとときを。豊かな自然の清々しい空気の中、贅沢な時間を満喫してみませんか?
■伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング
■プラン一覧
【3位】UFUFU VILLAGE

第3位は、豊かな自然を間近に感じながら優雅なステイを楽しめる「UFUFU VILLAGE」。宿泊は、広々としたウッドデッキ付きのテントタイプ、エアコンやトイレ・シャワー、水道を完備したホテルライクなトレーラータイプ、大きな窓付きの直径約6mのドームテントから選択可能です。
夕食は、食材や食器などが全て準備された手ぶらBBQ、朝食はラスクパンのフレンチトーストをプレートスタイルでおしゃれに味わえます。キャンプファイヤー、子ども向けの遊具、ドッグランなどの設備も充実。遊び疲れたら自家源泉掛け流しの温泉浴場でゆっくりと疲れを癒しましょう。
■UFUFU VILLAGE
■プラン一覧
【2位】GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場

第2位は、富士山を見上げるアウトドアリゾート「GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場」。プライベート感を重視した独立型のキャビンは、ベッドルームとLDKが独立したスイートタイプのグランデキャビン、ペット同伴宿泊専用のドッグキャビン、車椅子での利用に対応したユニバーサルキャビンなど、全19戸。全てのキャビンから富士山の眺望を楽しめる絶好のロケーションです。
ウッドデッキで味わうスキレットやダッチオーブン料理はアウトドアの醍醐味。アメニティやスポーツ用具などの備品も揃っており、レンタル可能です。プレイエリアや、ドッグランなどの施設も充実。大自然を満喫しながら、アクティビティも存分に楽しめます。
■GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場
■プラン一覧
【1位】マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ

第1位はハワイアンスタイルをモチーフにした、ナチュラルな雰囲気が魅力的なグランピング施設「マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ」。全てのキャビンから、相模湾の絶景や八幡野の夜景が一望でき、自然も存分に満喫できます。
ソファやベッド、冷暖房などを備えたキャビン内は、快適空間。テラスには足湯やハンモックもあり、ラグジュアリーにくつろげます。敷地内の自家源泉掛け流しの貸切露天風呂を無料で利用できるのもうれしいポイントです。プロの料理人が用意するBBQディナーでは、定番のステーキや伊豆の海の幸を堪能できます。
■マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ
■プラン一覧
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大予防に伴い、施設やスポットによって臨時休業や営業時間、提供サービスの内容が変更されている場合があります。また、自治体によって自粛要請がされている場合があります。あらかじめ公式ホームページなどで最新情報をご確認ください。
ランキング出典元:Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
星野リゾートの温泉旅館「界」の風呂敷を全部集めてみた!全宿の風呂敷紹介&
Mar 28th, 2023 | Chika
全国に22カ所ある星野リゾートの温泉旅館「界」では、温泉はもちろん、ご当地の伝統文化とのふれあい、郷土料理から着想を得た懐石料理など、各宿によって個性が楽しめます。「界めぐり」という言葉もあるほど、全国の界を巡って滞在を楽しむ人も。お宿によって色が異なる「界オリジナル風呂敷」も楽しみのひとつ。界めぐりをして風呂敷をコンプリートしたり、好きな風呂敷の色から次に訪れる宿を決めるというのも面白いかも。今回は、そんな「界」の風呂敷を一気にご紹介します。
一生忘れない思い出を作る。「界 伊東」で花暦を楽しむ旅【星野リゾート宿泊
Oct 15th, 2022 | 山口彩
星野リゾートの温泉旅館ブランド「界(かい)」。“界めぐり”なんて言葉もあるくらい、ファンの多い人気の温泉宿です。今回は、全国に20ある界の、東京から踊り子号で約105分、アクセスのいい「界 伊東」を宿泊ルポ。源泉かけ流しの温泉やプール、贅沢な海の幸はもちろん、思い出作りに宿泊する人が多いという「界 伊東」の魅力をたっぷりお伝えします! ※本記事は2021年3月4日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
お茶を知り、味わい尽くす。奥深きお茶の世界を楽しむ「界 遠州」での滞在【
Oct 8th, 2022 | Chika
静岡県浜松市に位置する、星野リゾートの温泉旅館「界 遠州」。客室からは浜名湖が望めるという贅沢な眺望に、浜名湖名物のうなぎを楽しむ特別会席。日本有数のお茶処ということから、お茶の世界を楽しむプログラムも充実。温泉旅館の敷地内には茶畑もあり、お風呂上がりに眺める緑に癒されます。お茶の魅力を再発見した、界 遠州での滞在を現地ルポ。※本記事は2021年6月5日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【海を満喫できる宿4選】沖縄・石垣島・南紀白浜・伊豆下田など「ブッキング
Jul 27th, 2022 | autumn
世界最大級の宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム」が海を満喫できる国内のおすすめ宿泊施設を公開! 自然を感じながら夏を満喫し、リフレッシュできるスポットを最新の口コミスコアとともに4選ご紹介します。この夏は、雄大な海の絶景を眺めながらリラックスした特別な思い出を作ってみたいですね。
全室オーシャンビュー!スイートルームとデッキが最高すぎる「界 アンジン」
Jul 27th, 2022 | Chika
温泉にのんびりと浸かる時間は、まさに至福の時ですよね。静岡県伊東市にある星野リゾートの温泉旅館「界 アンジン」は、海に面しており、客室は全室オーシャンビュー! 中でもおすすめなのは、開放感が感じられるスイートルームと、ビールを片手に寛げるサンブエナデッキです。JR伊東駅から徒歩約15分でアクセスできるのも魅力的。界 アンジンの宿泊ルポをお届けします。※本記事は2021年3月3日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【Airbnbおすすめ】東京から行ける!ビーチ近くに泊まるリスティング7
Jul 21st, 2022 | autumn
世界最大級の旅行コミュニティプラットフォーム「Airbnb(エアビーアンドビー)」では、「2022年夏季アップグレード」で、海近くの泊まりたいリスティングを効率的に探すことができる「ビーチ」検索カテゴリが登場。今回は、カテゴリの中で都内から気軽に行けるビーチ付近のおすすめリスティングを7選ご紹介します!
【伊豆シャボテン動物公園】プール・BBQ・グランピングで夏遊びを満喫しよ
Jul 18th, 2022 | 下村祥子
元祖カピバラの露天風呂で有名な「伊豆シャボテン動物公園」では、夏もカピバラのスイカ早食い競争などが開催中です! 他にもグループ各施設では、巨大な水遊びゾーンや目の前に海が広がる磯プール、オーシャンビューのバーベキュー、SNS映え抜群のヒマワリ畑に、イルミネーションが輝く夜の遊園地など、夏を遊び尽くすイベントが盛り沢山! 快適に過ごせるグランピング施設も新たにオープンしたので、この夏滞在してみてはいかがでしょうか?
贅沢プライベートバスで富士山を独り占め!西伊豆に「絶景グランピング」開業
Jun 17th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年7月1日(金)、静岡県沼津市に、日本初の断崖絶壁にドーム型テントが並ぶグランピング施設「西伊豆 天空テラス」がオープンします。全棟のオープンテラスに設置されている開放的なプライベートバスや、4人でもゆったり過ごせる大きな半クリアドーム、世界的有名な寝具ブランドのマットレスなどによる贅沢で快適なステイを、富士山を望む絶好のロケーションで楽しめます。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
【GW予約人気ランキング発表】伊豆&箱根の本当に行きたい宿TOP10|楽
Apr 23rd, 2022 | TABIZINE編集部
もうすぐやってくる2022年のゴールデンウィーク。今年の予定は決まりましたか? 楽天トラベルが発表した「ゴールデンウイーク旅行特集2022」からGW予約で人気急上昇中の伊豆・箱根エリアの宿ランキングを紹介します。首都圏からアクセスしやすく、温泉や観光スポットも豊富な伊豆・箱根は、首都圏からもアクセスしやすい人気のエリア。お出かけ先の候補にいかがでしょうか。