
京都ブライトンホテルとは
京都市内のほぼ中心、茶道三千家や神社仏閣、名刹、さらに歴史ある大学などに囲まれた閑静な住宅街に佇む「京都ブライトンホテル」。京都御所まで徒歩で約5分という、観光にも便利なロケーションも魅力の一つ。そんな京都ブライトンホテルで実施される同プランは、約20年続く人気企画です。
貸切で京都の魅力を満喫!

貸し切りや少人数での拝観を通して、これまでも通り一遍の観光では知り得ない京都の魅力を紹介してきた京都ブライトンホテル人気の貸切ツアー。2020年度は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止せざるを得ないツアーもありましたが、再開時からは消毒や検温、フェイスシールド着用やグループ毎での移動など、感染予防対策を入念に講じた上で実施してきました。

参加した方からは「貸し切りで通常入れないところまで案内され、紅葉の京都を満喫できた」「ギリギリまでキャンセルをしようか迷っていたが徹底した衛生対策がとられていたので参加してよかった」と好評でした。

コロナ禍において旅の楽しみ方も様々となったいま、京都ブライトンホテルだからこそ体験できる少人数の特別な朝活プランで、秋の京都の素晴らしさを満喫してみませんか?
秋の特別早朝拝観プラン

京都ブライトンホテルが提案する“朝活”。凛とした早朝の空気の中、密を避けて静かな時間を過ごせる、貸し切りの贅沢感はもちろんのこと、ご住職や神職の方による丁寧なご案内も魅力です。

寺社からホテルへ戻った後は、地元の食材を和洋にアレンジした特別朝食「京の朝ごはん」をいただきます。早朝の空気で身も心も清めた後の朝食は格別ですよ。
秋の特別早朝拝観プラン
◆開催日程 :2021年11月17日(水)~30日(火)
◆拝観場所 :安楽寺(あんらくじ)・北野天満宮(きたのてんまんぐう)・高台寺(こうだいじ)・詩仙堂(しせんどう)・退蔵院(たいぞういん)・東寺(とうじ)・毘沙門堂(びしゃもんどう)・宝厳院(ほうごんいん)など
*1日につき1箇所へご案内いたします
◆スケジュール:7:00~7:30ホテル出発
7:45~各寺社到着(お話、拝観、散策)
9:00頃各寺社出発
9:20~9:30ホテルへ帰館
特別朝食(和食/洋食いずれかをお選びいただけます)
◆料金 :お一人様 28,000円~(2名1室利用の場合)
◆プラン内容 :*前日からの1泊特別朝食付き・拝観場所までの送迎・拝観料を含みます
*ウェルカムドリンク・オリジナル御朱印付き
※天候などにより、拝観内容を変更、また催行を中止とさせていただく場合がございます。
※料金は税金まで含んだ総額を表示しております。
@Press

Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
貴船・高雄・鴨川「納涼床」京都の夏の風物詩を満喫できる宿泊プラン販売中!
Jul 2nd, 2022 | Sayaka Miyata
京都市下京区にあるホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」では、2022年5月3日(火・祝)から、川床での食事がセットになった宿泊プランが販売されています。京都の夏の風物詩を満喫しながら素敵なひとときを過ごしてみませんか?
客室で焼きたてパンのおしゃれ朝食!アクセス抜群「OMO5京都祇園 by
Jun 23rd, 2022 | 山口彩
星野リゾートの都市観光ホテルブランド「OMO(おも)」。京都には、「OMO3京都東寺」と「OMO5京都三条」にくわえて、2021年11月に開業した「OMO5京都祇園」の合計3施設があります。今回宿泊するのは、花街の華やぎを暮らすように感じることができる「OMO5京都祇園(おもふぁいぶ)by 星野リゾート」。キッチン付きの遊び心ある客室はワイワイ楽しめて、女子旅やグループ旅行はもちろん、子連れ旅や卒業旅行にもぴったりです。お部屋のホームベーカリーで焼き立てパンのおしゃれな朝食も楽しめちゃいますよ。
【京都祇園祭】3年ぶり開催の「山鉾巡行」観覧ならこれ!人気ホテルの限定デ
Jun 19th, 2022 | Sayaka Miyata
京都府中京区室町通にあるスモールラグジュアリーホテル「THE HIRAMATSU 京都」では、京都祇園祭の最高の見せ場となる山鉾(やまほこ)巡行を心ゆくまで楽しめる「2日間限定のデイユースプラン」が登場しました。京町家の居心地よい部屋と、ひらまつの美食でしめくくる特別な一日を過ごせますよ。
廃棄の花が魅せる新たな美とは?人気ホテルで「フラワーエールプロジェクト」
Jun 16th, 2022 | kurisencho
コロナ禍の影響で廃棄量が増加した花。その問題に向き合い始まったのが、国内に21カ所ある「ザ セレスティンホテルズ」と「三井ガーデンホテルズ」での「フラワーエールプロジェクト」です。廃棄されるはずだった花が、各ホテルの館内を美しく装飾しているのです。そこで今回は、東京の「三井ガーデンホテル日本橋プレミア」と京都の「三井ガーデンホテル京都新町 別邸」を訪問したので、ホテルロビーの非日常感と一緒にフラワーエールに注目してみました。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
【ランキング】京都の名湯「湯の花温泉」の本当に泊まりたいホテル&宿TOP
Jun 2nd, 2022 | TABIZINE編集部
京都の奥座敷として親しまれている温泉地「京都府・湯の花温泉」。周辺には多くのホテルや旅館が軒を連ねていますが、「どれが自分に合っているかわからない」という人もいるはずですよね。そこで今回は、JTBがお客様アンケートの評価やサイト閲覧数をもとに総合的に作成している「全国ホテル・旅館ランキング」から、湯の花温泉周辺で泊まりたい宿のランキングを一挙紹介します。
まだ知らない京都と出会えるエッセンスが散りばめられた【ノーガホテル 清水
Apr 26th, 2022 | わたなべ たい
京都・東山の麓、清水寺まで歩いて行けるロケーションに開業した「NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO(ノーガホテル 清水 京都)」。“地域との深いつながりから生まれる素敵な経験”がホテルコンセプトのひとつ。長い歴史に育まれた京都の歴史や文化などが、館内には散りばめられているんだとか。いったい、どんな“特別な京都”が待っているんでしょうか。
【GW予約人気ランキング発表】近畿の本当に行きたい宿TOP10|楽天トラ
Apr 24th, 2022 | TABIZINE編集部
もうすぐやってくる2022年のゴールデンウィーク。今年の予定は決まりましたか? 楽天トラベルが発表した「ゴールデンウイーク旅行特集2022」からGW予約で人気急上昇中の近畿エリアの宿ランキングを紹介します。京都観光に好アクセスなホテルや、海辺の海の幸が堪能できる宿、2022年4月にオープンしたばかりのホテルなど、泊まってみたくなるホテルばかりですよ。
【京都】アートなステイに選びたい次世代型ホテル!三条エリアに注目宿が開業
Apr 9th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年4月4日(月)、京都府京都市に「プリンス スマート イン 京都三条」がオープンしました。現代の町家をイメージしたホテル外観に、伝統的な京都らしさとスタイリッシュな空間が共存したロビーなど、独自の世界観が感じられる全137室のホテル。都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩約4分、京阪本線「三条駅」から徒歩約8分と、清水寺観光やビジネスにも便利な立地ですよ。
京都でどちらに泊まる?一人旅が素敵になる「空庭テラス京都」「別邸 鴨川」
Feb 22nd, 2022 | 下村祥子
京都の中心街「四条河原町」エリアに、注目の温泉リゾートホテルが2022年6月20日(月)のプレオープンに向けて予約受付を開始しました。一人旅でも使いやすいコンパクトな「四条河原町温泉 空庭テラス京都」と、全客室に露天風呂付きのラグジュアリーな「四条河原町温泉 別邸 鴨川」の2つのスタイル。どちらも自家源泉の天然温泉を満喫できるのも見逃せないポイントです。