
50万本のコスモスが彩る「佐倉コスモスフェスタ」

「佐倉コスモスフェスタ」期間中のコスモス畑は、日中はもちろん、印旛沼に沈みゆく夕陽とともに、絶好のフォトスポットとなっています。広場にあるオランダ風車との光景も佐倉市ならでは。
期間中は、キッチンカーも出店。会場では、コスモスの掘り取り・切り取り販売(5本100円または1袋300円取り放題)も楽しめます。
ほかにも楽しみ方いろいろ!
オランダ風車内部見学
オランダ風車「リーフデ」の内部を無料で見学できます。「リーフデ」は、風の力だけで動く、日本初の水くみ風車。メカニズム部分をオランダで製造し、オランダ人技師により2004年に建設されました。
観光船の運航
土日・祝日は印旛沼遊覧を楽しめる観光船が運行します。
<運航予定日>
16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)
<運航予定時間>
9:30~、10:00~、10:50~、11:20~、12:40~、13:10~、14:00~、14:30~
※天候等の理由により、変更・中止になる場合があります。
<料金>
高校生以上1回1,000円 、小・中学生500円
レンタサイクル
京成・JR佐倉駅前や、ふるさと広場などでレンタサイクルの貸し出しをしています。返却場所は5か所、どこでも返却できます。
<貸出場所>
1. 佐倉市観光協会(京成佐倉駅前南口)、9:00~16:00
2. JR佐倉駅前観光情報センター(JR佐倉駅北口階段下)、9:00~16:00
3. 佐倉ふるさと広場(会場)、9:00~16:00
4. サンサンサイクル(京成臼井駅南口)、10:00~18:00(水曜定休)
5.レイクピアウスイ(イオン臼井店)、10:00~18:00
※相互乗り捨て可(別途乗り捨て料金がかかります。)
<料金>
1日1台 500円(電動アシスト自転車は1,000円)
レンタサイクルの詳細は佐倉市観光協会ホームページをご覧ください。
https://www.sakurashi-kankou.or.jp/bicycle/
佐倉ふるさと広場はサイクルステーションにもなっているので、サイクリングの休憩場所としても最適です。
売店「佐蘭花(さらんか)」&農産物直売所「マルシェかしま」
会場周辺には、佐倉ふるさと広場の売店『佐蘭花』や農産物直売所の『マルシェかしま』があり、佐倉市のお土産品や地元の農産物の販売を行っています。大人気の、佐倉市の牛乳を使ったソフトクリームも味わえますよ。
PR TIMES
Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
【今週開催の花火大会5選】フードやサウナも楽しめる大洗・荒川を彩る北区花
Sep 26th, 2023 | TABIZINE編集部
日本の夏の夜を彩る花火大会。2023年は、しばらく中止になっていた花火大会も復活! 各地でにぎわいを見せています。今週開催される花火大会を5選紹介します。
【ディズニー・ハロウィーン2023映えスポット15選】東京ディズニーラン
Sep 17th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。今回は、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで見つけた、ハロウィーン気分たっぷりのデコレーションスポットをご紹介します。今年は、40周年ならではの特別な雰囲気を楽しめるのもポイント! 思わず写真に撮りたくなる映えスポットが満載ですよ。
【関東の工場見学16選】ほぼ入場無料!試食あり!人気ランキングも|東京・
Aug 31st, 2023 | TABIZINE編集部
無料で見学や試食ができたり、お土産があったりと、さまざまな楽しみ方ができ、近年は大人にも人気のある工場見学。お菓子やパン、明太子など、お馴染みの食品について楽しく学べる人気スポットや、完売必至の大人気ツアー「シャトレーゼ体感ツアー」も! 東京だけでなく、神奈川、埼玉、千葉など、関東で工場見学ができるスポットをまとめてみました。
【東京ディズニーシー新エリア名称決定】アナと雪の女王など「ファンタジース
Aug 24th, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーシーに2024年春に開業予定の「ファンタジースプリングス」は、『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』をテーマとしたエリアと、ディズニーホテル「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」で構成される、テーマポートです。東京ディズニーシー8番目の新テーマポートとなる、ファン待望の「ファンタジースプリングス」。アトラクション、レストラン、ショップ、ホテルなどの新しい施設の情報もお届けします!
【グリコの無料工場見学】アイス全制覇したくなる!千葉「グリコピア CHI
Aug 23rd, 2023 | kurisencho
ポッキーやプリッツなどのお菓子が幅広い年代で愛され続け、東京駅の「東京おかしランド」ではお土産としても人気のお菓子メーカー「江崎グリコ」。今回は、千葉県野田市にある無料で工場見学ができるアイス工場見学施設「グリコピア CHIBA」を訪問。試食もあり、1年中自由研究のような体験ができます!
キャンピングカー&アウトドア2023最前線ルポ!ユニークな車やキャンプギ
Aug 19th, 2023 | すぎさく。
千葉県は幕張メッセで開催された「アソモビ2023 in Makuhari」。“アソビ”と“モビリティ”を掛け合わせ、「テマヒマ」を楽しむライフスタイルを提案するイベントです。ユニークな車やキャンプギアに加え、さまざまな“アソビ”のヒントが見つかるはず。さっそく当日の様子を現地ルポします!
【今週開催の花火大会5選】世界遺産を彩る熊野・湖上に光の華咲く諏訪湖・西
Aug 15th, 2023 | TABIZINE編集部
日本の夏の夜を彩る花火大会。2023年は、しばらく中止になっていた花火大会も復活! 各地でにぎわいを見せています。今週開催される花火大会を5選紹介します。
【8月ベストシーズンの国内旅行先】山中湖 花の都公園「ひまわり」・新潟県
Aug 9th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。8月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 群馬県沼田市のたんばらラベンダーパークの「ラベンダー」、東京都台東区の上野恩賜公園・不忍池の「蓮」、山中湖 花の都公園の「ひまわり」、新潟県南魚沼郡の湯沢高原パノラマパークの「ゆり」、滋賀県米原市・地蔵川「梅花藻」を紹介します。
【ディズニー・ハロウィーン2023】まもなく開催!注目のスペシャルグッズ
Aug 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾート®40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されます。今回は、イベントに先駆けて登場するハロウィーンらしさ満点のスペシャルグッズ、スペシャルメニューをご紹介!
無料で待ち時間短縮「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス
Jul 26th, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾートでは、開催中のアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を記念して、東京ディズニーランド®、東京ディズニーシー®両パークで無料で利用することができる「東京ディズニーリゾート®40周年記念プライオリティパス」が、2023年7月26日(水)から導入されます! このサービスは、施設ごとに先着順で利用時間が指定され、通常並ぶよりも短い待ち時間でアトラクションを体験することができるファン必見のサービス。「東京ディズニーリゾート 40周年記念プライオリティパス」を利用できる対象施設もご紹介します!