
40周年のスペシャルメニュー「ミッキーうきわまん」

デイタイムパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」
2023年4月15日(土)に開園40周年を迎える東京ディズニーリゾート。そのお祝いとして、2023年4月15日(土)〜2024年3月31日(日)までの352日間、東京ディズニーリゾートでは「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」が開催されます。
これに先行して、2023年4月10日(月)より東京ディズニーシー定番の人気メニュー「うきわまん」が40周年バージョンとして登場! 期間限定の「ミッキーうきわまん(チキン)」(税込750円)となって発売されました。
ミッキーの形の特別な「うきわまん」

通常の「うきわまん」は丸いうきわの形をしていますが、「ミッキーうきわまん」はうきわに耳がついてミッキーの形に! これは可愛くてテンションが上がります。

うきわの縞模様はいつものピンクから黄色にチェンジ。

耳の部分には「40」のロゴが入っています。
1つで2つのチキン餡が楽しめる!

特別なのは見た目だけではありません。実はこの「ミッキーうきわまん」、1つで2つの味のチキン餡を楽しめちゃう、まさにスペシャルなメニューなのです。

まずは耳の部分から。

もっちりしっとりとし生地は、これだけでも食べる価値ありのおいしさです。

中に入っているのは照り焼きチキン餡。甘辛のタレが絡んだお肉は生地とのバランスも最高です。

うきわの部分には中華チキン餡が入っています。照り焼きチキン餡と比べて塩気が効いていてこれまたおいしい! パークを歩きながら食べるのにもぴったりのメニューでした。
東京ディズニーランドでも買える?売っているのはココ!

ボイラールーム・バイツ(東京ディズニーランド)
「うきわまん」といえば東京ディズニーシーの定番メニューですが、「ミッキーうきわまん」は東京ディズニーランドでも購入可能!
販売店舗は東京ディズニーランドの「ボイラールーム・バイツ」(アドベンチャーランド)、東京ディズニーシーの「リフレスコス」(メディテレーニアンハーバー)と「シーサイドスナック」(ポートディスカバリー)となっています。どちらのパークでも購入できるのはうれしいですよね。
お祝い気分が盛り上がること間違いなしの「ミッキーうきわまん」。この時期しか食べられないプレミアムな一品をチェックしてみてくださいね!
※一部パーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になる場合があります。(状況によっては、実施期間を予告なく延長・変更する場合があります)
※在庫状況により、イベント期間中であっても品切れや販売終了となる場合や、イベント期間終了後も販売を継続する場合があります。
©Disney
[Photos by Aya Yamaguchi & Mayumi.W]
Mayumi.W ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
【ディズニー・ハロウィーン新作土産】2色のゴーストが可愛すぎる!「スープ
Sep 22nd, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。今回は、2023年9月14日(木)に発売された新作土産「スープもなか」をご紹介します。ゴーストの形のもなかがとても可愛くて、ハロウィーン気分たっぷり! 食べる前から楽しいスープを、実食ルポでお届けします。
【ディズニー・ハロウィーン新作土産】800円7袋入りでコスパ最高!可愛す
Sep 21st, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。今回は、2023年9月14日(木)に発売された、ゴーストのパッケージが可愛い「グミ」を実食ルポで紹介します。袋入りでかさばりにくく、税込800円で7袋のグミが入った、コスパ抜群のお土産です! ばらまき土産にもぴったりですよ。
【9月ベストシーズンの国内旅行先】茨城県の栗・千葉県の梨・愛知県のぎんな
Sep 20th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。9月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! 鮭がおいしい「北海道」、戻り鰹が豊富な「宮城県」、栗の生産量日本一の「茨城県」、梨の生産量日本一の「千葉県」、ぎんなんの名産地「愛知県」を紹介します。
あの大人気ミッキーワッフルがハロウィーンバージョンに!待ち時間は?何が違
Sep 16th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。2023年9月1日(金)から2023年10月31日(火)の期間限定で、定番のミッキーワッフルが、ハロウィーンバージョンに変身します! いつもの味とどう違うのか? 待ち時間はどれくらいなのか? 現地から実食ルポでお届けします。
【東京ディズニーシー現地速報】新フードトラック登場!40周年記念スペシャ
Sep 14th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート® 40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®。9月15日(金)からスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」も開催されますが、同日、東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントに、レッドとブルーの新フードトラックが登場! こちらは、40周年を記念したフードトラックで、2023年9月15日(金)~3月31日(日)の期間限定で楽しめます。にぎやかな港に囲まれたウォーターフロントパークで、ドリンクやスウィーツなどのスペシャルメニューを、一足お先に満喫してきました! 気になるメニュー内容や価格など、実食ルポでお届けします。
【ディズニー・ハロウィーン2023】お土産「お菓子」全11種を大公開!9
Sep 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
2023年9月15日(金)から10月31日(火)の47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催される東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®。ミッキーマウスや仲間たちがハロウィーンパーティーを楽しんでいる様子や、仮装をしてパークを楽しむゴーストたちがデザインされたお菓子などが9月14日(木)より先行販売されます。定番のクランチチョコレートやクッキーのほか、おせんべいやグミなど、11商品の特徴や価格、販売店舗を紹介します。
【グリコの無料工場見学】アイス全制覇したくなる!千葉「グリコピア CHI
Aug 23rd, 2023 | kurisencho
ポッキーやプリッツなどのお菓子が幅広い年代で愛され続け、東京駅の「東京おかしランド」ではお土産としても人気のお菓子メーカー「江崎グリコ」。今回は、千葉県野田市にある無料で工場見学ができるアイス工場見学施設「グリコピア CHIBA」を訪問。試食もあり、1年中自由研究のような体験ができます!
【ディズニー・ハロウィーン2023】まもなく開催!注目のスペシャルグッズ
Aug 3rd, 2023 | TABIZINE編集部
東京ディズニーリゾート®40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、2023年9月15日(金)から10月31日(火)までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されます。今回は、イベントに先駆けて登場するハロウィーンらしさ満点のスペシャルグッズ、スペシャルメニューをご紹介!
【千葉県柏市】おにぎり専門店「ちゃぶ」朝食セット&期間限定メニュー「ビビ
Jul 16th, 2023 | TABIZINE編集部
千葉県柏市にあるおにぎり専門店ちゃぶにて、2023年7月1日より、朝食のセットメニュー「朝ちゃぶセット」が販売スタート。それとともに、7月の期間限定メニュー「ビビンバおにぎり」も登場しました。同店のおにぎりには、南魚沼産の希少な塩沢地区限定コシヒカリだけを使用。最高峰の米のおいしさを、一粒一粒感じることができるよう、ふっくらと握られています。千葉県柏駅での朝ごはんにいかがでしょうか。
【東京ディズニーリゾート】祝40周年!懐かしいモチーフで彩られたファン必
Jul 9th, 2023 | Sayaka Miyata
東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーリゾート®では、40周年を記念し、さまざまな新作土産が登場しています。今回はその中から、「キュービックチョコレートクランチ」を実食ルポ。たくさんの懐かしいモチーフがパッケージにデザインされたパッケージは、ファン必見です。たっぷり32個入りで個包装されているので、ばらまき土産にもおすすめですよ!