【弾丸アジア旅inベトナム】大都市ホーチミンのローカル&最新おしゃれスポットを巡る1泊3日の旅!

Posted by: 土田洋祐

掲載日: Jul 29th, 2025

ベトナム最大の都市・ホーチミン。「サイゴン」の名でも知られるこの街は、フランスによる統治や、冷戦下に南ベトナムの首都として機能するなど、激動の歴史を歩んできました。現在では、往時の面影を残しつつも高層ビルが立ち並ぶ近代都市へと発展し、日本からも多くの人が訪れる人気の観光地となっています。今回は、そんなホーチミンの定番名所から最前線のおしゃれスポットを巡るルートをご紹介します。

ホーチミン 空撮

定番&ローカル!ホーチミンのエネルギーに呑まれる1日目

ホーチミン・タンソンニャット空港│14:00

本にゃっと
日本から約6時間のフライトを経て、ホーチミンの玄関口・ホーチミン・タンソンニャット空港に到着。東南アジア特有の独特な香りと肌に感じる熱気を感じながら、市街地を目指して出発!

市街地へのアクセスをはじめ、ホーチミン市内観光の移動の足としておすすめはタクシー配車アプリ「Grab」。東南アジアを中心に展開している配車サービスで、スマホひとつで目的地の指定などができる優れもののアプリ。価格交渉や安全性、言語に不安がある人にも心強い味方です。

タンディン教会/Tan Dinh Church│15:00

ホーチミン ピンク教会 外観
ホーチミン観光でまず訪れたいのが「タンディン教会」。1876年にフランス統治時代に建立し、現在でもローマ・カトリック教会として地元の信者たちに親しまれているホーチミンを代表する観光スポットです。最大の特徴といえば目を引く鮮やかなピンク色の外観。その愛らしさから“ピンク教会”とも呼ばれており、フォトジェニックな映え写真を撮影できる観光スポットとして人気を集めているのだそう。

タンディン教会
ピンクの外壁とゴシック様式をベースに、ロマネスクやバロックなど多様な装飾が融合された重厚なデザインは唯一無二! 高さ約60mの鐘楼や、繊細な装飾、アーチ型の窓枠やステンドグラスなど、どんなアングルから撮影しても写真映え◎

タンディン教会/Tan Dinh Church
289 Hai Bà Trưng, Phường 8, Quận 3, Thành phố Hồ Chí Minh, Việt Nam
営業時間:火~土 7:30~11:30、14:30~18:30/日 6:30~10:30、16:30~20:30
入場料:無料
HP:https://www.giaoxutandinh.net/

サイゴン中央郵便局/Saigon Central Post Office│15:10

サイゴン中央郵便局 外観
タンディン教会と同じく、フランス統治時代に建設された「サイゴン中央郵便局」。ゴシック、ルネサンス、ネオクラシックなどが融合した壮麗な外観に、電信技術の先駆者であるモールスやといった科学者たちのレリーフも装飾されているなど、ホーチミンにおいて歴史的価値の高い観光スポットです。

サイゴン中央郵便局

左上:生春巻きやフォーがデザインされたポストカードはおみやげにも◎
左下:世界各地の現地時間を刻む時計/書いた手紙はカウンターから世界中の指定の住所へ ※送料は現金払いのみ対応

郵便局内は思ったよりも解放感のある造りでびっくり。特徴的な半円の天井は、かつてのパリ・オルセー駅(現・オルセー美術館)をモデルに建設されたという説もあるのだとか。これもフランス統治の名残というやつですね。

そんな独特な構造よりもさらに驚きなのが、この郵便局がいまだに現役で機能している施設であるということ。国内はもちろん海外へ向けての国際郵便も可能で、ここから自国に向けて手紙を出すのが一つの楽しみ方! 館内の至るところで売っているポストカードはおみやげにもおすすめです。

サイゴン中央郵便局/Saigon Central Post Office
Bưu Điện Trung Tâm Sài Gòn – Bưu Cục Quận 3, Thành phố Hồ Chí Minh, Việt Nam
営業時間:月~土 7:30~18:00/日 8:00~17:00
入場料:無料

ベンタイン市場/Ben Thanh Market│15:45

ベンタン市場 衣服エリア

すれ違うのも困難なほどにギリギリまで商品が積まれた通路は、まるで迷路のような複雑さ

続いて訪れたいのが「ベンタイン市場」。100年以上昔に開かれたホーチミンのなかでも最も歴史のある市場の一つで、10,000平方メートルを超える敷地内には2,000軒以上の店舗がひしめきあっており、食料品、雑貨、衣類、お土産などさまざまな物がそろうローカルなスポットです。

ベンタイン市場

お土産や掘り出しものを買うためにはもちろん、日本とはひと味違う陳列や状況を眺めるだけでも楽しい

場内にはベトナムの名産品であるジャコウネコのフンから採れるコーヒー豆や果物、雑貨などお土産にピッタリな商品がズラリ。もしお土産として購入する際には、ベンタイン市場の醍醐味である値段交渉にもぜひチャレンジを! 噂では最初に提示された値段の半額まで下げられたら交渉上手なんだそう。

ベンタイン市場 ジュース

右上:メー(=ベトナム語で“おかあさん”の意味)がフルーツジュースを手慣れた動きで作る様子
右下:キンキンに冷えたパパイヤジュースは独特な香りがクセになる一杯、たっぷり入って30,000VND=約170円という破格の安さ!

市場内の奥にはローカルな空気が漂う飲食エリアも。フォーやバインミーといったベトナムを代表するローカルグルメが勢ぞろいしており、本場の味を地元の人々と肩を並べながら楽しめすっかり現地に溶け込めるはず。コミュニケーションがとれるのであれば、ガイドブックにはのっていない隠れた名所などの情報を収集できるかも?

ベンタイン市場/Ben Thanh Market
Ben Thanh, District 1, Ho Chi Minh City, Việt Nam
場内店舗営業時間:6:00頃~19:00頃 ※店舗によって異なる
入場料:無料
公式HP:https://www.ben-thanh-market.com/#google_vignette

Maison MAROU Saigon│17:20

MAROU 店内
ローカルを堪能したあとは、小休止のために洗練されたおしゃれスポット「Maison MAROU Saigon」へ。近年、カカオ・チョコレートの名産地として注目を浴びているベトナム。そのパイオニア的な存在で国際的にも評価の高いメーカー「MAROU」による初の旗艦店で、店内ではMAROUのこだわりをダイレクトに味わえる板チョコなど、珠玉の商品を購入できます。

MAROU カフェ
併設されたカフェでは、ケーキやチョコドリンクといった高品質なベトナム産カカオを使ったスイーツもいただけます。思わず額に飾りたくなるほどに可愛いスイーツたちが並ぶ光景は、パリのパティスリーのような美しさ! アラサー男(筆者)の心をもキュンとさせるビジュアルが素敵。夜遅くまで営業しているので、〆のデザートを求めにいくのも◎

Maison MAROU Saigon
165 – 169 Đ. Calmette, Phường Bến Thành, Quận 1, Hồ Chí Minh, Vietnum
場内店舗営業時間:9:00~22:00 ※金~日は22:30まで営業
公式HP:https://maisonmarou.com/

サイゴン川ディナークルーズ/インドシナ・クイーン号│18:30-21:15

メコン川 ナイトクルーズ
ホーチミン初日の夜を締めくくるのは、市内を流れるサイゴン川で船に揺られながら楽しむディナークルーズ。乗船するのはギラギラの船体が眩しい「インドシナ・クイーン号」。この船で約3時間のクルーズに漕ぎ出します。

メコン川クルーズ

ディナークルーズとしては安価でありながらも料理はどれもかなりのクオリティ! 船内ではダンスやバンド演奏などの催しも

船は1~3階の三層構造になっており、各フロアでベトナム料理をはじめとした多国籍なメニューがそろうビュッフェでディナー。ちなみに乗船と食事の料金はコミコミで、フロアによって金額が変わります(約3,000円~)。

味の想像がつかない料理にチャレンジしたり、爆音の音楽ショーに面を食らったり、意味不明なオブジェを見つけたり……。あらゆる刺激がごったがえす船内はまさに東南アジアそのもの! 最初こそ戸惑いつつも次第にこれが心地よくなっていくんだから不思議です。

メコン川 ナイトクルーズ ホーチミンの夜景
エネルギッシュな熱にほだされたらぜひクールダウンのために甲板へ。目の前には急速に発展するホーチミンの夜景! 聞くことによると、ホーチミンには地震がないということもあって高層ビルの建設ラッシュが進んでいるのだそう。近い将来にはローカルなイメージのベトナムは遠い過去になっているかもしれない、なんて物思いにふけってしまうほどの絶景に心奪われます。

インドシナ・クイーン号/INDOCHINA QUEEN
公式HP:https://indochinaqueencruise.com.vn/

洗練されたホーチミンのおしゃれスポット巡る2日目!

ローカルな路面店で朝食!│7:00

ホーチミンフォーの店
ホーチミンの朝は早い。日中の気温が高温になるベトナムでは、まだ涼しい早朝から活動を始める人が多く、それに応じて朝早くから営業している屋台や飲食店もたくさん。ならば、“郷に入りては郷に従え”の精神で朝食を求めて街へ。

ホーチミンフォー
ふらっと入ったお店にてフォーを注文。出汁の効いたあっさり味のスープとテロテロ食感の柔らかい麺の相性が抜群で、これまでのフォーの概念が覆るほどのおいしい衝撃! ホテルの朝食ももちろん素敵だけど、こういうローカルなお店ならではのおいしさに出会えた瞬間がうれしい。

Lẩu Bò Tí Chuột
3 Đ. Cao Bá Nhạ, Phường Nguyễn Cư Trinh, Quận 1, Hồ Chí Minh, Vietnum
営業時間:
店舗Instagram:https://www.instagram.com/explore/locations/1025296531/lau-bo-ti-chuot/

タオディエン地区│13:00

タオディエン地区 カフェ

タオディエン地区内のカフェ

ホーチミン市の中心である1区から車で約20分ほどの場所にある「タオディエン地区」は、“ホーチミンの代官山”という呼ばれるほどのおしゃれエリア。海外からの居住者も多く、アパレルをはじめ、雑貨、食に至るまで、各国から持ち込まれたセンスとベトナム伝統が融合した新感覚なお店が軒を連ねています。

amai shop

可愛い食器は電子レンジ・食洗器にも対応していて使い勝手も抜群!

まず訪れたのが高級テーブルブランド「amai」の直営店。ベルギー人とベトナム人のデザイナーによって立ち上げられたブランドで、波打ったような独特の形状と鮮烈なカラーリングの食器が看板商品。

陶器と磁器の中間的な性質を持つストーンウェア(炻器)でできた食器は、驚くほどに軽いのにとっても丈夫! 梱包もしっかりとしてくれるので、スーツケースに入れておいても(ほぼ)割れる心配はナシ。オンラインで購入するよりもはるかに低価格のアウトレットコーナーも充実しています。

amai
83 Xuân Thủy, Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh 70000,Vietnum
電話:+84 28 3636 4169
営業時間:9:00~20:30
公式HP:https://amaisaigon.vn/

カゴバック ショップ
「Hansryvn」は日本人がオーナーを務めるカゴバッグの専門店。デザイナーであるオーナーがベトナムの伝統品の植物由来のカゴバックをブラッシュアップし、現地はもちろん日本でも人気が高いおしゃれな商品がそろいます。

先ほどの「amai」と同様、オンラインでも展開しているとのことですが現地で買う方がはるかにお得。ベトナムの物価、恐るべし!

Hansryvn
3 Đ. Trần Ngọc Diện, Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh, Vietnum
電話:+84 913 436 846
営業時間:10:00~18:00
定休日:月
公式Instagram:https://www.instagram.com/hansryvn/

でららカフェ
地区内にはおしゃれなカフェも点在しており、なかでもいま若者を中心に人気なのがこちらの「Dalaland Coffee」。地中海リゾートのような白いアーチ、鯉が悠々と泳ぐ大きな池がある中庭がフォトジェニックなポイントです。

Dalaland Coffee
24/4/1 Đ. Trần Ngọc Diện, Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh ,Vietnum
営業時間:7:30~22:30
公式Instagram:https://www.instagram.com/dalalandcoffee/

タオディエン地区には、紹介した以外にも思わず心を惹かれる店構えのショップやカフェがありすぎてついつい長居してしまうこと必至。お土産を買うために、またはフォトスポットとしても魅力的なエリアなので、ぜひ足を運んでみて!

Pizza 4P’s Lê Thánh Tôn│17:30

ホーチミン ピザ4ps
ホーチミン旅もいよいよ大詰め。日本へ発つ前にぜひ足を運んでほしいのが「Pizza 4P’s」。2011年にホーチミン市・レタントン通りで開業したのを皮切りに、ベトナム国内に全8店舗、さらには東京・麻布台ヒルズにも店舗を展開する本格的なピザを味わえるとして人気のレストランです。

pizza 4ps
ここで味わってほしいのは、なんといっても看板商品のピザメニューたち。なかでもベトナムの自社工房で作られたブッラータが中央に丸ごとのったメニューは味もインパクトも一級品。訪れたら絶対に食べてほしい一枚です。ピザ以外のアラカルトも絶品なのでご賞味あれ。

Pizza 4P’s Lê Thánh Tôn
8/15, Lê Thánh Tôn, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh 700000,Vietnum
営業時間:11:00~23:00
公式Instagram:https://pizza4ps.com/vn/location/931/?lang=english

ホーチミン旅行のはじまり終わりはベトナム航空・ビジネスクラスで!

ベトナム航空 ウェルカムドリンク
今回、ホーチミンへの渡航に利用したのは、ベトナムのナショナルエアライン・ベトナム航空のビジネスクラス。快適な特別な座席シートや充実のサービス、そして絶品の機内食を味わえる快適な空の旅で、旅のはじまりと終わりを特別な時間に演出してくれます。

ビジネスクラスでありながらも、少し背を伸ばせば十分に届く価格帯なので初めてのビジネスクラス利用にもおすすめ! ベトナムへ渡航する際にはぜひ選択肢の一つとし利用を考えてみてはいかがでしょうか?

ベトナム航空のビジネスクラスの魅力や様子を知りたい方は、以下の搭乗記事をチェックしてみてください!

[photo by tsuchidayosuke&PIXTA]

travelist

PROFILE

土田洋祐

Yosuke Tsuchida ライター

「好奇心が示す場所へ」をモットーに国内に旅するライター。各地で出会った人々とお酒を飲み交わす時間がなによりも喜び。好きな場所は寒い地域と端っこ。

【キャッチフレーズ】
日本文化を愛するビール好き

「好奇心が示す場所へ」をモットーに国内に旅するライター。各地で出会った人々とお酒を飲み交わす時間がなによりも喜び。好きな場所は寒い地域と端っこ。

【キャッチフレーズ】
日本文化を愛するビール好き

SHARE

  • Facebook