~人生に旅心を~
坂本正敬
若者に大人気の「エッグコーヒー」も。ベトナムの豊かなコーヒー文化が楽しすぎる
ベトナムのコーヒーと言われたら、どのような飲み物をイメージするでしょうか。甘さが印象的なベトナムコーヒーだとか、TABIZINEでも取り上げた塩コーヒーを連想する人も居るはずです。今回は、また違ったコーヒーの楽しみ方を紹介します。現地のガイドいわく、若者に大人気のエッグコーヒーです。「エッグ」とはもちろん「卵」を意味します。
TABIZINE編集部
【新型コロナ終息後に食べに行きたい世界の料理】美食の国ベトナムグルメ5選
ベトナム料理といえばフォーや生春巻きがポピュラーですが、それだけではありません。「美食の国」と呼ばれるベトナムには、まだまだたくさんのおいしいものにあふれています。やさしい味わいの料理が多いですが、フランスや中華のエッセンスが取り入れられ、素材の組み合わせ方にも新鮮な驚きがあります。たっぷりのハーブや生野菜とともに食べるので、ヘルシーで身体の中からキレイになった気分を味わえますよ。
Chika
店内のお花がインパクト大!フォトジェニックなハノイのカフェ
かつてフランス領であったベトナムは、フランスの影響を色濃く残す美しい街。それは街の景色だけでなく、ベトナムのカフェ文化にも大きく影響している印象を受けました。今回は、ハノイにあるフォトジェニックなお花のカフェをご紹介します。
【特集】ベトナム・ハノイで、おいしいフォトジェ旅!
ベトナムのLCCベトジェットエア就航で注目の高まるベトナム。今回の特集ではハノイにフォーカスしてみました!ベトジェットエアの機内食から、ハロン湾クルーズ、おすすめグルメやカフェなど、ハノイの魅力をぎゅぎゅっと現地ルポにてご紹介します。
石黒アツシ
ハノイにするかホーチミンにするか!南北に長いベトナム旅の決め手。
ベトナムは日本のように南北に長い国です。その観光の目玉は北のハノイと南のホーチミン。さて、どちらに向かいましょうか。2都市の見どころの違い、近郊へのショートトリップ、グルメ、ショッピングについてご紹介します。
ありえない!日本人がベトナムで驚いたこと4選~牛乳がビニール袋で売られている~
TABIZINEでは海外に暮らす、あるいは海外になじみの深い日本人に、その国で驚いた出来事や経験を聞いてきました。そこで今回は東南アジアのベトナム編。 幸いにも筆者の友人に北部のハノイ、南部のホ…
【旅費の滞在費が最も安い国ランキング】2位はインドのムンバイで1位は?
海外旅行のネックの1つは、旅費ですよね? 「海外行きたい!」と気分が高まっても、海外はお金がかかるイメージ。二の足を踏んでしまうという人も少なくないのでは? とはいえ海外と言ってもヨーロッパから…
内野 チエ
死ぬまでに一度は行きたい!世界の観光地TOP10ランキング
世界中のトラベラーの口コミが集まるトリップアドバイザーが、世界でもっとも人気の観光地ランキングを発表しました。死ぬまでに一度は行っておきたい世界の名所や絶景TOP10 をお届けします! 第10位 ウ…
松元 春菜
世界の旅好きが注目する!「人気急上昇」の観光地ランキングTOP10
人気の海外渡航先といえば、思い浮かぶのはハワイ、ヨーロッパ諸国、LA、NYなど名の知れた都市。でも世界にはもっと魅力的な場所がたくさんあるかも? トリップアドバイザー調査の『世界トラベラーズチョイス・…
地元民が選んだ!47都道府県の「他の都道府県の県民には読めないと思う地元の地名」は?すべて読めたらスゴイ!
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
アシアナ航空ビジネスクラス搭乗ルポ!韓国ソウル行き機内食や座席を徹底紹介
【箱根・天空の新絶景!「芦ノソラ」現地速報】駒ヶ岳ロープウェーで360度映えスポットへ!
【実はソレ青森が発祥!】一世を風靡した「デコトラ」やりんご(ふじ)など!各スポットの観光情報も紹介