~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【熊本県おすすめ土産16選】伝統の和菓子からグランプリのシュークリームまで人気&おしゃれな商品目白押し
【2024年2月5日更新】熊本県は、実は歴史ある和菓子やグランプリを受賞するモダンなスイーツなど、おいしいお菓子の宝庫なんです。そんな熊本県のおすすめ土産をすべて実食で紹介します。その中から読者の注目度が高かったTOP5ランキングも発表!地元の和栗やさつまいも、小麦、もち米などを使った地元ならではのものがいろいろ。昔ながらのものからおしゃれなものまであるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
和のパッケージデザインも美しい!八つ橋がカリカリ食感のパフに生まれ変わった「抹茶クランチ缶」新登場
京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋おたべ」や「京ばあむ」などを製造・販売する美十から、「生八つ橋」の生地を使用したカリカリ食感のパフと風味豊かな抹茶チョコレートを合わせた「抹茶クランチ缶(税込1,080円)」が2024年2月1日新発売! 京都土産にいかがですか?
minacono
【ドイツ・デュッセルドルフの観光スポット&お土産5選】一見の価値ありの絵画みたいな建物からローカルなお土産まで
ドイツ中西部のノルトライン=ヴェストファーレン州の州都「デュッセルドルフ」。ヨーロッパ屈指の日本人街があることで知られている国際経済都市です。ライン川の雄大な景色を楽しめるプロムナードやアート作品のような現代建築、クラシックな建物が並ぶ旧市街、緑が生い茂る公園など多様性を感じる街でした。今回はそんなデュッセルドルフの見どころと共に、お定番から新しいものまでローカルなお土産をご紹介します!
kurisencho
【100万食突破の大阪土産】新大阪駅でしか買えない!クッキーちゃう!予想外の新食感!パケ買い続出の「キャラメル チャウチャウ」
【2024年8月25日更新】多くの関西土産でにぎわう中、ひとめぼれして買う旅人が続出しているお菓子「CARAMEL CHAUCHAU(キャラメル チャウチャウ)」。キャラメル? ちゃうの? チャウチャウ犬? 公式通販なしで大阪でしか買えない、可愛らしくて幅広い世代に贈りやすい大阪土産を紹介します!
【山口県おすすめ土産ランキング】名物ふぐのお菓子や日持ちするラーメン・人気スイーツまで!空港や通販で購入可能
【2024年1月30日更新】旅の楽しみの一つといえばお土産選び。今回は、山口県のおすすめ土産を紹介します。長年愛される銘菓や人気スイーツ、名物ふぐを使用した日持ちする煎餅やラーメンなど、12品をピックアップ。人気記事のランキングTOP5とともに、空港や駅など販売している場所の情報や、価格や賞味期限など気になるポイントも、すべて実食ルポでお届けします!
Chika
【リアルブラウニーで人気のMarketO冬限定商品!】韓国おすすめ土産「マーケット・オー・ダックワーズ・レッドベリー」を食べてみた
リアルブラウニーで知られるマーケット・オーから、冬の限定商品「マーケット・オー・ダックワーズ・レッドベリー」が登場。ふんわりしたダックワーズに、フリーズドライ加工したイチゴとイチゴクリームが入っています。ブラウニーもおいしいので、ダックワーズも期待大! 韓国で購入してきたので、実食ルポで紹介します。
西門香央里
【今買うべき映え土産】創業100年以上の老舗が作る北海道土産の定番「ノースマン」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は北海道の「ノースマン」です。
【静岡県お土産実食ランキング】おしゃれで可愛い人気のお菓子・熱海のスイーツおすすめ22選&お土産スポット5選
【2024年1月26日更新】東京からも日帰りで訪れやすい静岡県。富士山はもちろん、三島スカイウォークのような絶景、熱海や伊豆の温泉など、さまざまな魅力がありますよね。そんな静岡県のおすすめのお土産22選&お土産スポット5選を紹介します。猪の形が可愛い伊豆のお土産「合わせ猪最中」や、新感覚の味を楽しめる「ばたーあんパンまんじゅう」など、人気土産のお菓子も、実食でお届け。お土産実食ルポランキングも発表します!
【熊本定番土産「天草サブレ」にプレミアム版が登場】好評すぎて品薄に!半世紀以上も愛されるレトロでリッチなお菓子
熊本のお菓子メーカー「熊本菓房」から販売され、半世紀以上も愛されている熊本土産の定番のひとつ「天草サブレ」。2023年末、“天草の塩”を使ったバタークリームをサクサクのサブレに挟んだプレミアム版が登場しました。熊本・天草のお土産に新しい風を吹かせるレトロでリッチなお菓子を紹介します!
Sayaka Miyata
【長崎県おすすめ土産】九十九島限定!インパクト抜群のビッグサイズの「味カレー」を実食
大和製菓の「味カレー」といえば、全国で販売されている人気商品ですが、長崎県佐世保市・九十九島限定でビッグサイズの「味カレー」が販売されていることをご存知でしょうか? インパクト抜群のサイズ感と、「九十九島海賊遊覧船みらい」が描かれたオリジナルパッケージもポイントです。大容量20袋入りで、ばらまき土産にもぴったりな「やまとの味カレー SASEBO九十九島限定」を、実食ルポでご紹介!
【ミャクミャク様グッズ18選】新大阪駅で買える!「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」
【行列店「タルティン」の待ち時間や商品一覧は?】全部可愛い!人気のお菓子を実食ルポ
【無印良品の韓国限定商品をお土産に】若者にブームの伝統菓子「薬菓<ヤッカ>」が無印でも買える!
【韓国で人気沸騰マストバイなお土産】オリヤンで買える「ミルク クラシック」の魅力大解剖