~人生に旅心を~
Mari.M
【期間限定!冬の渦潮を楽しむ こたつクルーズ】カイロやホットスープのプレゼントも|兵庫県・淡路島
兵庫県・淡路島から出航している「うずしおクルーズ」は、2025年12月1日(月)から2026年2月28日(土)までの期間、遊覧船の船内にこたつが置かれた「こたつクルーズ」が開催されます。年間を通じて最も潮位が下がるこの時期は、大迫力の渦潮が見られるチャンス。使い捨てカイロやホットスープの無料配布など、寒さ対策もバッチリです。
下村祥子
【こたつクルーズ】淡路島発!あったか空間で渦潮を楽しむ鳴門海峡クルージング
世界最大級の渦潮を「咸臨丸」「日本丸」の大型帆船で体験できる、兵庫県・淡路島福良港発の「うずしおクルーズ」。寒い冬のシーズンのクルージングを少しでも暖かく過ごせるようにと登場したのが「こたつクルーズ」で、2024年12月1日(日)〜2025年3月16日(日)まで楽しめます! こたつでぬくぬくと暖まりながら、瀬戸内海に沈む夕日と渦潮の絶景を眺めてみませんか?
Sayaka Miyata
【無料コタツテラス】埼玉「おふろcafe 白寿の湯」に冬季限定席が登場!
埼玉県にあるおふろcafe 白寿の湯にて、2021年12月1日~2022年2月28日の冬季限定で、開放感あるテラスでコタツに入りながら過ごせる「コタツテラス」が設置されています。埼玉県児玉郡神川町の豊かな自然を感じるテラス席は、少人数での食事会や忘年会にもちょうど良いスポット。同期間中は特別な鍋料理も用意されていますよ~。
kurisencho
12月12日まで!「こたつカフェ」のアイスコーヒーとスイーツを実食レポ
冬にはホットコーヒーの需要が増えると思いきや、近年は暖かな部屋でアイスコーヒーを飲む人が増えているそう。原宿駅から徒歩2分の「ネスカフェ 原宿」では、2021年12月12日までの期間限定で、こたつカフェがオープン。寒い冬、こたつで冷たいコーヒー&スイーツの意外な楽しみ方を体験してきたのでレポートします!
TABIZINE編集部
「こたつ」で食事が楽しめるレストラン・カフェ4選
寒い季節になると恋しくなるのが「こたつ」。コロナ対策で換気に気を付ける飲食店でも注目されています。そこで、こたつ席で食事の楽しめるレストランやカフェを4軒ご紹介します。
あったかこたつでひんやりスイーツはいかが?「ネスカフェ原宿」にこたつカフェが登場!
11月にも入り、段々と冬の足音が近づいてきましたね。寒くなってくると、そろそろ出そうかなと考え始めるのが「こたつ」ではないでしょうか。そんなこたつに入りながら、ひんやりスイーツとアイスコーヒーを楽しめるイベントが「ネスカフェ原宿」で11月12日(木)~11月28日(土)までの期間限定で開催されます。
Chika
こたつガーデンが大人気!日本の文化”こたつ”に入りながら鍋を囲もう【両国テラス】
株式会社バルニバービが運営する、食と健康の複合施設「両国テラス」にてこたつガーデンを楽しめます。 こたつガーデンとは、店舗内のテラス席に日本の文化のひとつである”こたつ”を設置し、寒い季節のテラ…
青山 沙羅
【東京3選】ふたりの距離が縮まる、こたつデートができる店
寒くなってくる秋冬は、ふたりの仲を縮める絶好のシーズンです。いつもよりぴったり寄り添って、手を繋いで。冷える足も、温めるとリラックス出来ますよね。もっと距離を縮めたいふたりには、こたつデートをオススメ…
小坂井 真美
外国人が日本の冬で体験してみたい7つのこと
四季折々、季節ごとの楽しみが豊富な日本。日本人にとって当たり前の冬の風物詩でも、海外から日本に観光に訪れる人々が日本でぜひ体験してみたいと思っていることは何でしょうか? こたつに入る …
山口彩
【東京】今年のお花見は「こたつ」でぬくぬく! 夜桜もOK
今年の桜、東京の開花予想は3/25(3/20時点)だそう。そろそろお花見の予定を・・・とはいえ“お花見はしたいけど寒いのはイヤ”という人、多いのではないでしょうか。そこで、あったかい「おこた…