寒くなってくる秋冬は、ふたりの仲を縮める絶好のシーズンです。いつもよりぴったり寄り添って、手を繋いで。冷える足も、温めるとリラックス出来ますよね。もっと距離を縮めたいふたりには、こたつデートをオススメします。

下北沢 Café Stay Happy
バックパッカーの旅行好き夫婦が経営するCafé Stay Happy。名前も素敵ですよね。ハンモックもあって、寛ぎモード全開です。メニューは、「平飼い鶏の玉子かけご飯」「きのこサラダ」など有機栽培・無肥料自然栽培の旬の野菜や無添加食材が中心。身体にも心にも優しいカフェです。
「バックパッカー講座」や「中南米スペイン語会話の集い」などのイベントもあり、旅好きなふたりにピッタリ。こたつで寛いで、ふたりで旅の計画を話し合うのにも向いていそうです。
[Cafe Stay Happy 東京 下北沢]
池袋 天狼院書店
読書の先にある体験を提供する次世代型書店天狼院書店。ワンドリンクオーダーすると、WiFi、電源、座席を利用できます。
畳にこたつという、自宅のように寛げる本屋さん。読書会やゼミ、部活、演劇の公演もあり、カルチャーに浸りたいふたり向けといえるでしょう。
[天狼院書店]
こたつといえば、外国人が日本の冬で体験してみたい7つのことでもあげられていました。まさに日本の冬の風物詩。次に紹介する1軒はなんとガーデンこたつ席があるそうですよ。
代々木 鹿児島料理 本家かのや
こたつでぬくぬくしながら、美味しいものもいっぱい食べたいふたりには、鹿児島料理本家かのやがオススメ。本場鹿児島のさつま揚げ、黒豚、薩摩地鶏、きびなごやかんぱちなど魅力的なメニューがいっぱい。ドリンクはもちろん焼酎で。50種類もあるので、悩んでしまいそう。
ガーデン席は、寒くなるとこたつガーデンに変身!はんてんも貸してくれるそうですよ。鍋とこたつの究極の冬の楽しみを味わえるなんて、寒くなるのが楽しみですよね。大人気なので、予約をしたほうが良いでしょう。
[鹿児島料理 本家かのや]
マンションやアパート住まいで、こたつが自宅にない人も多いはず。一度入ると、出られなくなるほど魅力的なこたつ。温かさと幸せはイコールだと実感。ふたりの距離が縮まるデートになること、間違いなしです。
外国人の友人や知人を連れて行ってあげても、きっと喜ばれますよ。
[All Photos by shutterstock.com]
sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。
【老化現象の疑似体験「サトウの達人」とは!?】台場「日本科学未来館」の新
Dec 10th, 2023 | kurisencho
人生100年時代を生きる現代、東京・台場にある「日本科学未来館」では「ロボット・地球環境・老い」をテーマにした新常設展を2023年11月22日(水)に公開しました。老化現象の疑似体験や、地球環境や最新ロボットの展示があり、自分や地球の未来と向き合え考える展示になっています。最後はAIが発展した世界を描いた人気アニメ『AIの遺伝子』にも少し触れてレポートします!
【クリスマスマーケット東京・関東13選】2023の注目スポットはここ!限
Dec 9th, 2023 | TABIZINE編集部
クリスマスの準備のためのショッピングを楽しむイベント「クリスマスマーケット」。ドイツで始まったといわれ、日本でも各地で華やかなクリスマスマーケットが開かれています。この時期限定のグルメが味わえたり、ギフトが買えたりするのも魅力ですよね。毎年恒例の日比谷公園の東京クリスマスマーケットは、明治神宮外苑に場所を移して開催。人気の横浜赤レンガ倉庫は例年通り好評開催中です。2023年の東京・関東のクリスマスマーケット13選を紹介します。
世界で唯一!カフェも楽しめるオフィシャルストア「セサミストリートマーケッ
Dec 8th, 2023 | TABIZINE編集部
世界で唯一の物販・カフェ・ワークショップが複合したセサミストリートオフィシャルストア「セサミストリートマーケット」が誕生! 2023年11月30日(木)、1号店の池袋サンシャインシティ店がオープンしました。エルモをはじめ店内外に配置されたキャラクター達の等身大フィギュアや、クッキーモンスター、ビッグバードの毛と羽の素材感を再現したライトなど、セサミストリートの世界観を忠実に表現しており、足を踏み入れるだけで心躍る空間になっています。GELATO PIQUEとコラボした、カラフルでハッピーなホリデーシーズンのルームウェアコレクションも登場しますよ。
【サンマルクグループのクロワッサン専門店行ってみた】焼きたての幸せ!スイ
Dec 8th, 2023 | kurisencho
トレンドの発信地である東京・自由が丘に、「チョコクロ」が人気のサンマルクグループが手掛けるクロワッサン専門のカフェ&ベーカリーが2023年10月にオープンしました。テイクアウトもイートインのカフェ利用もできて、こんなクロワッサンの味わい方があったのか! と新たな発見にワクワクするNEWスポットです!
【虎ノ門ヒルズステーションタワー注目の飲食店11選】ランチ・カフェからデ
Dec 8th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年10月6日に東京・虎ノ門にオープンした「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」。地下2階から地上7階フロアは商業施設となっており、飲食店やセレクトショップ、ギャラリーなど約70店舗がそろいます。今回は、全27店舗が集まるフードエリア「T-MARKET」やカフェなど、注目グルメを11選ご紹介。実食ルポもあり! でお届けします。
ミシュラン店の感動ドルチェをテイクアウトできる!「DOLCE TACUB
Dec 7th, 2023 | kurisencho
2023年10月に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」地下2階「T-MARKET」内にオープンした「DOLCE TACUBO CAFFE(ドルチェ タクボ カフェ)」。ミシュランシェフが手がけたドルチェや焼き菓子、限定ソフトクリームなど、どれもこれも上質なものばかりです! 実食しつつメニューを紹介します!
【今週の東京&関東グルメイベント5選】四国グルメ・無料ワイン・ベルギービ
Dec 7th, 2023 | TABIZINE編集部
日本各地の特産品やご当地グルメ、世界のおいしいものが大集合するグルメイベントは、現地に行かなくても、さまざまな味が楽しめる場。新しいグルメや文化に出合うチャンスでもあります。今週(12月7日〜13日)、東京都内や関東で開催されるグルメイベント5選をチェック!
バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB」オープン!夢のように
Dec 6th, 2023 | kurisencho
植物性由来のアメリカンベイクショップ「ovgo Baker(オブゴベイカー)」の新業態、バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB(オブゴベイカーバナナブレッドベース)」を11月24日(金)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの地下2階「T-MARKET」内にオープンしました。虎ノ門限定のバナナ風味のバランスが秀逸な商品から、夢のように大きいクッキーまで色々そろっています!
【東京&関東イルミネーション2023】賞を受賞したイルミネーション&ライ
Nov 30th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年11月29日更新】東京・関東のイルミネーション、迷われている方必見です。イルミネーション好きにはお馴染みの「イルミネーションアワード」が改称され、2023年「International Illumination Award(インターナショナルイルミネーションアワード)」として新設されました。関東で受賞したイルミネーションやライトアップをご紹介します。イルミネーションを見に行く方に、+アルファで楽しめる花や紅葉、ツリーやクリスマスマーケット、フード・グッズ販売なども紹介しています。
毎日の腸活をサポート!機能性表示食品「Lakubi premium<ラク
Nov 30th, 2023 | TABIZINE編集部
腸内環境の改善・便通の改善・高めのBMI低下をサポートする「Lakubi premium(ラクビ プレミアム)」は、蛯原英里さんが登場する広告でもおなじみの機能性表示食品。忙しい日々のなかでも、健康にこだわりたいという人の腸活サポートになってくれるかもしれません!