~人生に旅心を~
Yui Imai
タピオカ以外のトッピングもおすすめ!台湾で飲みたい絶品ミルクティー4選
台湾を代表するドリンクと聞いてまず思い浮かぶのはタピオカミルクティー(珍珠奶茶)かもしれません。ほんのり甘いミルクティーにもちもちタピオカがたっぷり入ったドリンクが日本よりずっと安い値段で飲めるのは魅…
TABIZINE編集部
【カンテレグルメ大博覧会】プリン研究所とチョコレート研究所のコラボプリン限定販売!
普段はインターネットによる通信販売しか行っておらず、イベント出店も滅多に行っていない「プリン研究所」。今回の出店は貴重な機会となっています。イベントの目玉商品として「チョコレート研究所」…
【台湾】マンゴーかき氷で人気の冰讚「布丁(プリン)雪花冰」がコスパ高い!
夏に台湾に出かけたらぜひ食べたいスイーツといえば、マンゴーカキ氷。台北には数多くのカキ氷店がありますが、MRT雙連駅から徒歩5分程の場所にある「冰讚(ビンザン)」のマンゴーカキ氷「芒果雪花冰(マングオ…
青山 沙羅
今、ニューヨークでモロゾフのプリンに勝てるプリンはないと思う
世界のグルメが集まると言われるニューヨーク。 しかしながら、ニューヨーク生活が長くなると、実際に美味しいものは限られていることに気づきます。また店の味を守る努力が足りないのか、有名店のベーグル、…
坂本正敬
地元民が伝授!あの山梨を代表する銘菓「桔梗信玄餅」の通な食べ方
年始に山梨の方と会う機会がありました。お土産に山梨の定番『桔梗信玄餅』をいただいたのですが、地元の方いわく、通な食べ方があるとのこと。 そこで今回は山梨を代表する銘菓『桔梗信玄餅』の通な…
内野 チエ
究極のおいしさ!1個5000円の高級プリンを作った「プリン研究所」
プリンを愛するあまり究極のプリンを追求してしまったのがプリン研究所。コストを度外視し、本当に美味しいプリンを作るために素材を一から点検。牛や鶏のエサまでチェックして、絶妙な甘みとコクを持つ牛…
【公式HPにもない激レアスイーツ】札幌農学校「酪農ミルクプリン」新千歳空港&北海道どさんこプラザ有楽町店でゲット!
【奈良県のお土産ランキング】おしゃれなお菓子から日持ちするものまで実食13選!
【山口県おすすめ土産ランキング】名物ふぐのお菓子や日持ちするラーメン・人気スイーツまで!空港や通販で購入可能
【富山県お土産ランキングTOP10】空港・道の駅で買える!おしゃれなお菓子やご当地パンなど21選