~人生に旅心を~
kanoa
【出雲に行ったら絶対食べたい!日本三大そば】地元民おすすめ店「出雲そば きずき」食べてみた
旧暦の10月、神無月(かんなづき)は、全国の神様が出雲に集まり各地を留守にすると言われます。出雲にとっては神在月(かみありづき)、現代の暦では11月にあたるそうです。まさにこれから、出雲は観光のベストシーズンを迎えるわけですが、日本三大そばの一つ「出雲そば」は、ぜひとも現地で食べたいご当地グルメ。今回は、地元民おすすめのお店「出雲そば きずき」を現地ルポ。
【島根県・出雲で絶対行きたいパン屋!】出西窯とカフェ&ベーカリー「ル コションドール 出西」は珠玉の観光スポット
JR出雲市駅よりタクシーで約10分、出雲大社からは車で20分ちょっとくらいの場所に、出西窯とカフェ&ベーカリー「ル コションドール 出西」、Bshop 出西店からなる「出西 くらしのVillage」があります。こちらのベーカリーのパンがもう絶品! 出雲に行くならぜひ立ち寄りたいパン屋です。カフェではランチもできます。出西窯で器にほっこり、気に入ったらお土産に。まさに珠玉の観光スポットです。
TABIZINE編集部
【90秒でわかる「界 出雲」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ごし方|星野リゾート×TABIZINE10周年
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第14回目は出雲大社からもほど近く、お詣りするのにも最適な「界 出雲」です。
Chika
ぜんざい発祥の地でぜんざいを食すならここ!出雲大社正門前ご縁横丁「出雲ぜんざい餅」
島根県・出雲といえば、ぜんざい発祥の地として知られていますよね。今回は、出雲大社正門前ご縁横丁にある「出雲ぜんざい餅」を紹介します。出雲大社への参拝前後に立ち寄れるので、ちょっと休憩したいときにもおすすめ。定番の出雲ぜんざいも抹茶ぜんざいもおいしいですよ!
【島根県・出雲大社】縁結びの神様&パワースポットでご利益にあやかる!参拝方法現地ルポ
縁結びの神として名高い島根県の出雲大社。全国各地から参拝する人が絶えない、日本有数のパワースポットとしても知られています。出雲大社といえば、神楽殿の大注連縄(おおしめなわ)が印象的ですが、それ以外にもご神気を感じるパワースポットや可愛いウサギの石像など、見どころが盛りだくさん。お詣りする前に確認しておきたい見どころやポイントを紹介します。
山口彩
2023年はうさぎ年!出雲大社には70羽近く可愛いウサギの石像があるって知ってる?
一生に一度は行きたいパワースポット、島根県の「出雲大社」。日本一の大きさを誇る神楽殿の大注連縄(大しめ縄)など多くの見どころがありますが、2023年の卯年(うさぎ年)に参拝するなら、境内に70羽近くいるという可愛いウサギの石像も要チェックです。今回は、出雲大社の境内に点在するウサギの石像を現地ルポ。70羽近い(2023年1月現在)の中でも絶対見逃せない注目ウサギもお伝えします!
【島根県・出雲大社観光の食べ歩きグルメ】まあるいふぐの形が愛らしい福乃和「おふく焼き」
島根県のパワースポットでもあり、縁結びの神様としても有名な出雲大社。そんな出雲大社のすぐ近くに、食べ歩きにもぴったりな「おふく焼き」が買えるお店があります。福をもたらすと言われるふぐの姿をした焼き菓子ですが、見た目もとっても可愛いんです!
阿部 真人
日本神話を歩いてみる<3>島根県出雲・国引きと国譲りの物語
『古事記』や『日本書記』が成立して1300年あまり。日本という国の成り立ちに関わる神さまの物語「神話」が注目されています。列島各地に残された神話とその風景を訪ねる旅の3回目は「神々のふるさと」と呼ばれる島根県出雲地方です。
【日本人が知らない神社の秘密1】「〇〇神宮」「〇〇大社」「〇〇神社」は何が違う?
全国にある神社の数は8万社以上で、コンビニの数より多いといわれています。そんな身近な存在でありながら、意外と神社については知らないことが多いのではないでしょうか?そこで、『日本人が知らない神社の秘密』(火田博文・著/彩図社)から、お参りがもっと楽しくなる神社にまつわるお話を抜粋して紹介します。今回は神社の種類について。
坂本正敬
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめの観光地ランキング【島根編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、島根編です!