島根のお土産にも!出雲産のあご出汁・海苔などを使用「らーめん屋さんのまか
Nov 17th, 2023 | TABIZINE編集部
島根県出雲市に本店を持つ「ラーメン篠寛(しのかん)」にて、新商品「らーめん屋さんのまかないふりかけ」が、2023年11月10日に発売されました。ラーメン篠寛の人気メニューであり、地元産のあご出汁や海苔などを使っている「出雲ラーメン」。出雲産のあご出汁・海苔などを使用した、手軽に出雲の味を味わえる、お土産にもぴったりな新商品です。
【出雲空港で買えるお土産30選】王道の島根土産から出雲そば&ぜんざい・ご
Oct 16th, 2023 | TABIZINE編集部
旧暦の10月、神無月(かんなづき)は、全国の神様が出雲に集まるといわれており、現在の暦でいう11月は出雲にとっては神在月(かみありづき)にあたります。まさにこれから出雲は観光のベストシーズン。この時期に出雲大社を参拝したいと思っている人も多いのでは? そこで今回は、島根県の空の玄関口「出雲空港(出雲縁結び空港)」で買えるお土産を紹介します。因幡の白うさぎやどじょう掬いまんじゅうなど王道のお土産から、出雲そば、出雲ぜんざい、赤てん、ご当地パンのバラパン、お菓子までほぼ空港で買うことができますよ!
【出雲に行ったら絶対食べたい!日本三大そば】地元民おすすめ店「出雲そば
Oct 13th, 2023 | kanoa
旧暦の10月、神無月(かんなづき)は、全国の神様が出雲に集まり各地を留守にすると言われます。出雲にとっては神在月(かみありづき)、現代の暦では11月にあたるそうです。まさにこれから、出雲は観光のベストシーズンを迎えるわけですが、日本三大そばの一つ「出雲そば」は、ぜひとも現地で食べたいご当地グルメ。今回は、地元民おすすめのお店「出雲そば きずき」を現地ルポ。
【島根県・出雲で絶対行きたいパン屋!】出西窯とカフェ&ベーカリー「ル コ
Oct 8th, 2023 | kanoa
JR出雲市駅よりタクシーで約10分、出雲大社からは車で20分ちょっとくらいの場所に、出西窯とカフェ&ベーカリー「ル コションドール 出西」、Bshop 出西店からなる「出西 くらしのVillage」があります。こちらのベーカリーのパンがもう絶品! 出雲に行くならぜひ立ち寄りたいパン屋です。カフェではランチもできます。出西窯で器にほっこり、気に入ったらお土産に。まさに珠玉の観光スポットです。
【90秒でわかる「界 玉造」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 26th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第15回目は、編集部が“もう一度行きたい界”の筆頭に挙げる「界 玉造(かい たまつくり)」です。
【90秒でわかる「界 出雲」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Sep 25th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第14回目は出雲大社からもほど近く、お詣りするのにも最適な「界 出雲」です。
【島根県お土産ランキング】おしゃれスイーツからご当地パンまでおすすめ17
Aug 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年8月22日更新】出雲大社や松江城、玉造温泉など魅力いっぱいの島根県。「ご縁の国」のおすすめ土産をすべて実食ルポで紹介します。人気の定番商品をはじめ、2023年の卯年にぴったりのうさぎをモチーフにしたお菓子や、贈り物にもできるおしゃれなスイーツ、おつまみにぴったりのB級グルメまで、買える場所や日持ちの目安も調査しました。
【今買うべきおすすめ土産】まるで宝石みたい!カラフルな寒天菓子「雪ふわり
Jul 1st, 2023 | 西門香央里
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい商品をピックアップして紹介します。今回は島根県・いづも寒天工房の「雪ふわり」です。
【ご当地パンまとめ】サラダパン・クリームボックス・マンハッタンも!お取り
Jun 25th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年6月25日更新】土地の特色を生かした惣菜パンや長年地元で愛される菓子パンなど、さまざまな個性あるご当地パンは、故郷を離れて暮らす人にとっては懐かしかったり、お土産にしても喜ばれたり、人気の高いパンですよね。テレビ『マツコの知らない世界』で取り上げられたり、ランキングが話題になったりもしています。そこで、TABIZINEでこれまで紹介したご当地パンをまとめました。アンテナショップで購入できたり、お取り寄せできるものもありますよ。
【鳥取・島根おすすすめ土産】やさしい甘みに癒される「カントリーマアム(白
Feb 21st, 2023 | Sayaka Miyata
今回紹介するのは、不二家のカントリーマアムと、大山乳業農業協同組合の白バラコーヒーがコラボした「カントリーマアム(白バラコーヒー)」。地元鳥取だけでなく、全国的にもファンが多い「白バラコーヒー」を使用した風味豊かなカントリーマアムです。個包装されているので、ばらまき土産にも。お土産選びの参考にしてみてくださいね。