~人生に旅心を~
坂本正敬
【絶対お得!】北陸新幹線の料金を往復最大3,140円安くする神テクとは?|旅ライターの裏技・愛用品教えます
旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第38回目の今回は、北陸新幹線の切符をお得に買う方法について。2024年の3月には東京⇔福井間も利用できるようになり、北陸への旅もますます便利になりました。そこで今回は、東京⇔福井の北陸新幹線の切符を往復3,140円も割引料金で購入する裏技をご紹介したいと思います。
TABIZINE編集部
【京都グルメ実食TOP12】京都でおすすめの本当においしいグルメ&カフェ40選も!すべて現地取材
【2023年4月9日更新】実際に食べた京都グルメを読者の注目度ランキングで紹介! 京都旅行では、おいしい誘惑がいっぱい。本格的な京料理やおばんざい、甘味処の和スイーツ、ラーメンなどのB級グルメや錦市場食べ歩きなど、限られた日程で何を食べようか迷ってしまいますよね。町家カフェや、パン屋も魅力的。今回は、現地取材で見つけた、本当においしい京都グルメ40選を、ジャンル別にご紹介します!
わたなべ たい
1泊3500円!はんなり京都を楽しめるスモールホテルに泊まってみた【HOTEL RINGS KYOTO】
京都の台所として知られ、小さな店がたくさん集まった観光スポットとしても人気の「錦市場」からすぐの立地なのに、2名で宿泊すれば1泊素泊まり1名3,500円というホテルを発見! 1名で宿泊しても5,000…
mimoru
【7月28日開店】虎ノ門ランチが600円!破格の坦々うどんを実食ルポ・ごまいち 虎ノ門店
本日2022年7月28日(木)東京・虎ノ門に胡麻だれ坦々うどん専門店「ごまいち」がオープン! 虎ノ門駅から徒歩約1分の好立地ながらも、600円~という安さで大満足なおいしさと量の坦々うどんを食べられますよ。しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店の日本料理「しゃぶ禅」こだわりの胡麻だれは、坦々うどんとどうマッチするのでしょうか。一足お先に「ごまいち」スタッフおすすめメニューとオープン記念メニューを食べてきました!
筒井麻由
【神保町】1皿150円で食べられる本格派回転寿司を発見!平日ランチは超お得な3貫盛りも
公式ホームページも無く、全く宣伝をしないにも関わらず神保町で賑わいを見せる回転寿司屋「もり一」。1皿150円均一の格安ながら、シャリに赤酢を使う本格派のお店。特に平日のランチには、3貫150円のサービスもあり、コスパも最高!ベールに包まれたその姿を現地調査!
Yui Imai
台湾旅行のお土産に!刺繍入りチャイナシューズ、台北西門町「小格格鞋坊」
せっかく台湾に行くなら、何か旅行の記念になるようなものを買って帰りたい、と思われるかもしれません。「台湾らしくて、可愛くて、なおかつ実用的なもの」がお手軽価格で見つけられるとうれしくなっちゃいますよね…
石黒アツシ
物価が安いだけじゃない!コスパのいい旅先ランキング【2018年 決定版】
物価が高い日本から見たら他の国はほとんど安い! アジアの物価が上がっている 1位のシンガポール、2位の香港、5位のソウルは前年と変わらず。そういえば3か所とも、日本からの観光客が多い…
青山 沙羅
旅行者にオススメ。世界最高レベルのシェフ監修、駅近便利な美食フードコート【ニューヨーク現地ルポ】
オススメポイント1 グランド・セントラル駅からすぐ メインコンコースを背にして、南方向に進みます。 オススメポイント2 自分で好きなも…
【成田空港で乗り継ぎ・LCC利用の前後泊に】成田空港近くのおすすめホテル7選
年末年始のお出かけ。海外旅行へ出かける際の、LCC利用や早朝・深夜フライト、地方都市からの乗り継ぎのための前後泊。成田空港近辺では、いったいどこに泊まれるでしょうか。 利用者に人気があり…
Nao
10種類のおばんざいが楽しめて1190円!京都「出町ろろろ」おすすめ弁当
長い歴史と伝統文化に育まれた、職人の技が光る京料理。京都を訪れたら一度は洗練された味わいを楽しみたいものですが、ちょっと敷居が高く感じてしまうことはないでしょうか? そんな時にオススメなのが下鴨…