~人生に旅心を~
TABIZINE広告部 【PR】
松山・道後温泉で癒やし旅~湯治体験・レトロ建築・開運祈願・ご当地グルメ
日本最古の温泉といわれる道後温泉を擁する愛媛県松山市は、のんびりとしたノスタルジックな空気感と、多彩な体験が魅力。見どころがコンパクトにまとまっているので、短い日程でも観光に温泉にグルメにショッピングにと、よくばりな旅を叶えてくれるんです。松山城や道後温泉本館など定番から穴場まで、松山・道後温泉を120%楽しめるスポットを紹介します。
青山 沙羅
【ニューヨーク旅学事典6】世界一多く撮られているエンパイア・ステート・ビルディング
アメリカのニューヨーク。訪れたことがなくても、聞いたことがあるでしょう。でも、実際どこにあるの? どんなところ? この「ニューヨーク旅学事典」は、そんなニューヨーク名所や歴史、雑学、小話などを現地在住の筆者が綴っていく連載です。今回は「エンパイア・ステート・ビルディング」について。
【ニューヨーク旅学事典5】人と旅をつなぐグランド・セントラル・ターミナル
アメリカのニューヨーク。訪れたことがなくても、聞いたことがあるでしょう。でも、実際どこにあるの? どんなところ? 「ニューヨーク旅学事典」は、ニューヨーク市在住の筆者が名所や歴史、雑学、小話などを綴っていく連載です。今回は「グランド・セントラル・ターミナル」について。
ロザンベール葉
京都のお屋敷で紅葉と和スイーツを楽しめる!重要文化財「旧三井家下鴨別邸」
京都・鴨川のほど近く、下鴨神社に隣接した場所に構える「旧三井家下鴨別邸」。大正14年(1925年)に完成した豪商・旧三井家の別邸で、重要文化財に指定されています。贅を凝らした建物の内部と、青々とした木々や苔が覆う庭園を眺めることができます。季節には紅葉を愛でながら、自家製または老舗が作る和スイーツやお抹茶を楽しめますよ!
鈴木幸子
Z世代に遊びと出会いの場を!マリオット系新ホテル「アロフト大阪堂島」宿泊ルポ<施設編>【大阪市】
泊まるだけで、その土地のカルチャーが視覚的にわかるホテルはそう多くありません。この夏、大阪のビジネス街・堂島にオープンした「アロフト大阪堂島」は、作り手の、大阪・堂島に対する愛をダイレクトに感じられるアットホームなホテルでした。ホテル滞在をバカンスとして楽しむホカンスにもぴったりです。
TABIZINE編集部
【軽井沢】自然や歴史ある街並み、超人気のパン、老舗カフェ、快適なホテル・・・絶対はずせないスポットまとめ
古くから、涼しさと自然美を求めて多くの人々が訪れる軽井沢。やはり夏にこそ訪れたい場所ですよね。日本を代表する避暑地である軽井沢の見どころからグルメ、ホテル、お土産までTABIZINEライターが現地ルポで紹介します。
Yui Imai
海外スタバ限定メニューやグッズが気になる!台湾スターバックスで楽しめること
海外旅行中は必ず現地のスターバックスコーヒーを訪れるという方は多くいらっしゃると思います。台湾にもスタバの店舗が数多くあり、軽食を楽しんだりちょっと休憩するのにぴったり。今回は、台湾のスタバでは、これまでどんな限定ドリンクが販売されてきたのか、どんなご当地限定グッズがあるのか、台北にあるバロック建築のスタバなど、台湾スタバで楽しめることをいくつか紹介します。
まるで絵本の世界!「かわいいドイツ」に会える町10選
「ドイツの町並み」と聞いて、どんな場所を思い浮かべますか?ミュンヘンの誇り高い町並み?それともローテンブルクのカラフルな町並み・・・?ドイツを旅すると、いたるところで絵本から飛び出してきたかのような風景に出会えます。各地で中世の面影を残す旧市街が保存されているのが特徴で、古い町並みがまるごと世界遺産に保存されている町も。知る人ぞ知る穴場スポットを中心に、「かわいいドイツ」に会えるとっておきの町々をご紹介します。
Nao
海から湧く温泉、砂丘、城下町、和牛、カニ・・・鳥取旅で立ち寄るべきスポット10選
鳥取県と聞いて、真っ先に「砂丘」を思い浮かべる人も多いはず。が!海から湧く温泉や、“ハワイ”な温泉、米子城下町、ゲゲゲの鬼太郎、極上ご当地和牛など、旅コンテンツは実に多彩なんです。ここでは、鳥取旅を豊かに彩ってくれること間違いなしの温泉宿、観光スポット、グルメなどをまとめました。
素敵な古民家カフェも!NHK朝ドラのロケ地になった「今井町」でまったり江戸気分【奈良橿原&飛鳥の旅6】
近畿&東海地方の旅好き女子の間で秘かにブームになっている江戸風情の町があります。奈良・橿原(かしはら)市の中心部に位置する「今井町」です。この21世紀に、江戸時代の建物が約700軒も残っていて、そこに今でも人が住んでいる!!素敵な古民家カフェもいっぱいです!
「死なないための家」がフォトジェニックすぎる【三鷹天命反転住宅303】Airbnb宿泊記
【世界の美しい図書館5選】一度は訪れたい!本と建築が織りなす知のアート
【世界の美しい駅5選】通り過ぎてはもったいない!美術館のような旅人の交差点
“東方の真珠”と称される都がある「ウズベキスタン」ってどんな国?
「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデル!?圧倒的な美しさを放つ木造4階建ての温泉宿【歴史の宿 金具屋】