~人生に旅心を~
内野 チエ
一番困るものは◯◯◯!9割が「いやげもの」経験者
お土産の思わぬ落とし穴にご注意! 旅行に行ったらどんなお土産を買って帰ろうか悩んでしまいますよね。相手に喜んでもらえるお土産や、センスが良いと褒めてもらえそうなお土産はないものかと、あれこれ…
山口彩
なぜ自分について考えれば考えるほど、どんどん自分が見えなくなるのか?
自分のよさって何だろう・・・自分にできることは? 自分はこのままの毎日を続けていていいのか・・・自分が本当にやりたいことって? 自分の、自分に、自分は、自分が。 自分について考え…
sweetsholic
100円以下でこれだけ買える&できる! 世界の物価を検証してみた
海外に出かけた際、慣れるまでに少し時間がかかるものといえば、現地での金銭感覚。すなわち「現地の物価」です。 現地でのお金の感覚にいち早く慣れるには「国内の100円に当たる金額で、どれだけ…
FUTA
人生は一冊の絵本!物語の主人公のように生きるための7つのヒント
人それぞれ見た目や性格が違うように、人の人生も地球に住む人の数だけそれぞれ違います。まさに人生は「十人十色」。そう考えると、私たち一人一人は長い人生を通して、まるで一つの「物語」を作る作業をしていると…
africa
死してなお旅人のあなたへ。宇宙葬、キノコ葬も!?
死後も旅するというのは、自由を愛する旅人の大いなるロマンですね。 チベットやモンゴルの一部などでは、魂の抜けた身体を「天へと送り届ける」と信じて行われる鳥葬。重力から開放された魂は、鳥に…
小林希
小林希の世界ネコ旅〜瀬戸内海の佐栁島編
瀬戸内海とそこに浮かぶ小さな島々の魅力にはまり、昨年5月に初めて瀬戸内海を訪れてから毎月のように足を運んでいる。海外ばかりの旅から、日本の旅の面白さを覚えたともいえる。 海というオブラートに包ま…
Nao
47か国訪れた旅マニアが教える!旅に役に立つ意外なアイテム13
そろそろ夏の旅行の計画を考えはじめている人も多いのではないでしょうか? 旅を快適に過ごすためには、持っていくアイテムも大切。現地調達も楽しいところですが、日本にしかないモノ、日本製の方が安くて便利なモ…
小林希の世界のネコ旅 ~イタリア・ブラーノ島編~
北イタリアの水の古都ヴェネチアから船で40分程のところに、漁師の暮らす小さなブラーノ島がある。船が島に着岸すると、一斉に観光客は美しくカラフルな街並を目指して島の中へと流れていく。にわかに賑わった船着…
Maaya
初めて写真に恋をした。言葉を失うほど美しい海の奇跡
日々の生活に追われ、心が疲れてしまっているときなど、ふと「海を眺めたいな」と思うことはありませんか? のんびりと海を眺めているうちに、心が安らいでいる自分に気づきます。 波の音、輝き、海風…
小坂井 真美
いつもクリエイティブであるために、知っておきたい9つの習慣
いつも新しいアイデアやエネルギーに溢れたクリエイティブなあの人。想像力豊かで独創的、元気いっぱいに様々な物事を次から次へと作り上げてゆくクリエイティブな人は、とても魅力的に見えますよね。 クリエ…
【冬でも暖かいヨーロッパの国:まとめ】寒さが苦手でも大丈夫!冬でも暖かいヨーロッパの国と地域、その観光情報22選
ニンニク好きなら絶対に作ってほしい!悶絶するほど超美味なジョージア名物「シュクメルリ」
歴史上のスターが大集合!ウィーンで絶対に買うべき人気のお土産10選【オーストリア】
凱旋門近くで絶品ムール貝のバケツ蒸しを実食!「Leon de Bruxelles (レオン・ド・ブリュッセル)」【フランス・パリ】
朝7:30からオープン!大阪・本町で早朝おしゃれモーニングへ【大阪】