~人生に旅心を~
下村祥子
粉もん!豚まん!大阪うまいもんまつり開催【京王百貨店新宿店】
大阪から“うまいもん”ばかりを集めた「なにわ大阪 食いだおれ うまいもんまつり」が、京王百貨店新宿店で3月4日(木)より今年も開催!物産展で人気の定番の味から、初登場のお店まで31の銘店が勢ぞろいしますよ。その場で出来立てを味わえるイートインに加え、初のネット販売も50種類以上が登場します。
専用ボックスでテイクアウトも!お花見に持って行きたい「桜アフタヌーンティー」
シャングリ・ラ ホテル 東京から、今年はテイクアウトして自宅でもお花見でも楽しめる「桜アフタヌーンティー」が新登場!まるでケーキスタンドのような専用ボックスに入ったスイーツやセイボリーは、お花見のテンションが上がること間違いなし!他にも、桜&イースタースイーツ、ヴィーガンパフェなど、春を感じる新作メニューが揃います!
スフレとムースの2層構造が美味しい!ふわふわザクザクの発明的チーズケーキ
濃厚でしっとりした生チーズスフレと、ふわっとした食感の生チーズムースの2層構造に、ザクザク食感が楽しめるプレスドアーモンドクッキーを合わせた、地球にも優しい“発明的チーズケーキ”「CHEESE WONDER」が新発売!まさにワンダーな味は、オンラインショップで毎週金曜・土曜日のみ限定販売中。イートインでのポップアップイベントも開催中です!
小梅
【池袋】ここだけの「Suicaペンギン」スイーツも!ストロベリースイーツビュッフェ
東京・池袋西口から徒歩3分、「ホテルメトロポリタン」では、今年も、春の特別イベントとして大人気の苺をテーマにしたスイーツビュッフェが開催されます。コロナ禍でのビュッフェですが、密を避け、人数制限を行いながら、ゆとりある席で行われるため安心。約20種類ものホテルメイドのスイーツを、思いきり楽しむことができます。
春の彩りのふわり食感&ほろっとした口どけ。HIBIKAの“春の四季菓子”
新しい“にっぽんの洋菓子”がコンセプトの「四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)」から、春の訪れを告げる“春の四季菓子”が3月1日(月)より販売スタート。カラフルな彩りに軽い食感の「彩ふわり」や、お口に入れるとほろほろ溶ける「ポルボロン」が春の装いで、阪急うめだ本店、日本橋髙島屋店に登場します!
京菓匠・鶴屋吉信から“ドライフルーツ&羊羹”が織りなす新スイーツが登場!
京都の和菓子の名店「鶴屋吉信」から、ドライフルーツと羊羹の新たなスイーツ「果の彩(かのあや)」が、2021年2月4日(木)より店頭とオンラインショップにて新発売!和菓子職人の丁寧な手仕事による、羊羹のつるっとなめらかな舌ざわりと、果実のサクッとした食感とジューシーな香りが織りなす、新鮮で美味しい出逢い。バレンタインやホワイトデーのギフトにもおすすめです。
旬の苺と桜フレーバーのスイーツがいっぱい!お花見気分のアフタヌーンティー
ザ ストリングス 表参道の1階にある「Cafe & Dining ZelkovA」では、ベビーピンクに染まった“桜メニュー”でお花見気分が味わえる「ストロベリー&桜 アフタヌーンティー」を3月3日(水)より期間限定で開催!甘酸っぱい旬の苺と優しく香る桜を合わせたスイーツやフードで、のんびりとした時間を過ごしませんか。
これは見逃せない!幻の「ティラミスソフトクリーム」がバレンタインフェアに
“全国10選のティラミス”にも選ばれたティラミス専門店「Aquila(アークイラ)」の、幻の「ティラミスソフトクリーム」が、2月4日(木)~14日(日)に開催される京王百貨店新宿店のバレンタインフェアに登場!催事イベントのみの限定ソフトクリームは、SNSでも大反響!年に数日しか逢えないレアな味をお見逃しなく!
12日間だけしか販売しない!?亀屋万年堂から幻の「いちご大福」が登場
自由が丘発祥の老舗和菓子屋「亀屋万年堂」から、一年間で12日間だけの数量限定販売となる幻の「いちご大福」が発売されます。昨年は、なんと全ての販売日で完売してしまったという人気商品。静岡県産の「紅ほっぺ」を、自家製やわらかな餅生地で一粒まるごと包み込んだという贅沢な「いちご大福」をご紹介します!
TABIZINE編集部
ミモザのお花で距離を取る!?「MIMOSAフェスタ2021」が2月15日から開催
JR川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」で、2021年2月15日(月)~3月7日(日)にMIMOSA FESTA(ミモザフェスタ)2021が開催されます。テラス席にミモザのお花を置いて距離をとる「フラワーディスタンス」を実施しているので、施設全体が鮮やかなミモザイエローに染まり花を愛でつつ食事も楽しむことができます。期間中には、環境保護やSDGsに関する活動に取り組む、藤原しおりさんのスペシャルトークライブもありますよ。
【おすすめ東京土産】羽田空港限定パッケージが可愛い!「N.Y.キャラメルサンド」が並ばず買えた
【入場無料】名古屋駅直通!ひまわりで埋め尽くされた屋上が映えスポットすぎた「ひまわりスカイガーデン2025」が期間限定で開催中
【北海道では連日完売】話題のお土産「生ノースマン」が大丸東京で買えた!11月15日まで
しろくまの形をしたかき氷が可愛い!東京タワーの麓、開放的なテラス席で