ニューヨークにあるアメリカ自然史博物館(The America Museum of Natural History )では、館内にお泊まりする”A Night at the Museum ”があります。
©American Museum of Natural History
この博物館は、映画「ナイト・ミュージアム(Night at the Museum )」(2006年)で人気になりました。夜になると、恐竜などの展示物が博物館を歩き回るという内容なのです。
©2006 Twentieth Century Fox
もちろん、このお泊まりでも検証しますよ。懐中電灯を片手に、静まり返った館内をこわごわ巡回。ちょっと〜、この恐竜動かなかった〜?(笑)
©American Museum of Natural History
対象年齢は6-13歳で、残念ながら大人は対象外です。3名の子供に21歳以上の大人1名(女性のみ)が付き添う必要があるので、こちらを狙ってみて下さい。
チェックインは、6-8pmの間、翌日9amアウト。クッキーやフルーツ、飲み物などの夜間のスナック、朝食は含まれますが、夕食はつきませんので、済ませて参加して下さいね。
トーテムポール作りのプログラムや夜間の展示室見学、映画上映など盛り沢山の内容。おおっぴらに夜更かしの夜になります。子供たちは興奮必須、誰もが忘れられない夜になるでしょう。
©American Museum of Natural History
就寝エリアは、海洋生物ゾーン(Milstein Hall of Ocean Life)。
シロナガスクジラ(実物大模型)に見守られて、各自持参した寝袋の中で眠りにつきます。さて、どんな夢を見るのでしょうか。ワクワクしてなかなか眠れないかもしれませんね。
©American Museum of Natural History
持参が必要なもの
寝袋
枕
懐中電灯(探検用です。忘れずに!)
カメラ
歯ブラシ、歯磨き粉
パジャマ
小銭(自動販売機用)
©American Museum of Natural History
■
A Night at the Museum アメリカ自然史博物館 The American Museum of Natural History
住 所:Central Park at 79th Street
参加費 :$145
対象年齢:6 – 13歳 (上限は日程により16歳まで)
予約受付:電話のみ 212-769-5200(月-金 9am-5pm)
2014年7月現在の情報です。
開催日、スケジュールは、ウェブサイト にてご確認下さい。
sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。
【90秒でわかる「BEB5沖縄瀬良垣」ってどんな宿?】現地取材で見つけた
Sep 17th, 2023 | ちあん
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第6回目はグループやファミリーでにぎやかに過ごすのにおすすめな「BEB5沖縄瀬良垣(べぶふぁいぶ おきなわせらがき)」です。
【90秒でわかる「星のや沖縄」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過
Sep 16th, 2023 | ちあん
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内全55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第5回目は、2020年7月にオープンした沖縄を代表するラグジュアリーリゾート「星のや沖縄」です。
【90秒でわかる「OMO5沖縄那覇」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅
Sep 15th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第4回目は離島+那覇観光の拠点にもおすすめの「OMO5沖縄那覇」です。
【90秒でわかる「西表島ホテル」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と
Sep 14th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第3回目はダイナミックな自然に圧倒される「西表島ホテル」です。
【90秒でわかる「リゾナーレ小浜島」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅
Sep 13th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第2回目は編集部イチオシの離島リゾート「リゾナーレ小浜島」です。
【90秒でわかる「星のや竹富島」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と
Sep 12th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。さらに10周年記念として、10組20名様に星野リゾート人気施設の宿泊券プレゼントも! 第1回目は星のやブランドの中でも人気の高い「星のや竹富島」です。
【鳥取観光おすすめアクティビティTOP9】世界初の「マンタフライヤー」・
Aug 10th, 2023 | TABIZINE編集部
世界初のプログラム、マンタのように海を飛べる「マンタフライヤー」をはじめ、この夏鳥取で楽しめるおすすめアクティビティTOP9をご紹介! 夜の砂丘を月面に見立ててミッションクリアをはかるVR体験や星空ツアー、シーカヤックなどなど、思いっきり鳥取を満喫できそうですよ。
【森永製菓の工場見学行ってみた】無料見学&試食OK「森永エンゼルミュージ
Aug 5th, 2023 | kurisencho
筆者もせっせと集めていた“エンゼルマーク”でお馴染みのお菓子メーカー「森永製菓」。神奈川の「森永エンゼルミュージアムMORIUM&鶴見工場」では、商品展示や工場をなんと無料で見学できるんです。親子連れだけでなく、大人1人で訪問する方もいるほど話題のおでかけスポット。スイーツ好きの夢の舞台、お菓子工場を見学してきました。試食やオリジナル限定商品のグッズ販売、レアなお土産、見学の流れから所要時間までしっかりルポします!
福島・奥会津「霧幻峡<むげんきょう>カヤックツアー」で冒険体験!心身とも
Jul 11th, 2023 | TABIZINE編集部
福島県にある只見川では「霧幻峡(むげんきょう)カヤックツアー」を、2023年7月8日から楽しめるようになりました。カヤックで只見川に漕ぎ出せば、穏やかな川の流れのなか豊かな岩肌が広がり、まるで幻想的な世界に入り込んだかのような感覚が味わえますよ。
【残りわずか】限定22名!成田空港非公開エリアに潜入できる撮影ツアー申込
Jul 7th, 2023 | TABIZINE編集部
成田国際空港内の一般公開していない滑走路付近のエリアをバスで巡る「NRT Photoshooting Tour ft. Charlie FURUSHO vol.5」が2023年8月5日(土)に開催。このツアーでは、航空写真家であるチャーリィ古庄氏が講師兼ツアーガイドになり、エアラインや機体などの解説を聴きながら飛行機撮影が楽しめます。22名までの募集となるので、申し込みはお早めに!