世界有数のラグジュアリーリゾートを展開するアマンリゾーツ。地球でもっとも美しいロケーションに溶けこむように佇むアマンリゾーツのホテルの特徴は、ひとつひとつのリゾートがその土地の歴史と文化を体現していること。そして、その周辺環境との融合にあります。サンスクリット語で「平和」を意味するアマン。一歩足を踏み入れれば、全身でアマン哲学を感じるはず。地上の楽園、アマンリゾーツへようこそ。
インド「アマニカス」
ラージャスターン州ランタンボール国立公園の近くに4月~10月の期間限定でオープンする、山々に囲まれた10棟限定のリゾート。こちらでは、ベンガル虎や豹を間近に観察するサファリツアーに参加することができます。

客室はムガール様式の天蓋付きテント ©アマニカス公式Facebookページ

テントであることを忘れる客室エントランス ©Aman-i-Khas

日が落ちたらアウトドア暖炉でリラックス ©Aman-i-Khas

リゾートであることを忘れさせない極上スパ ©Aman-i-Khas

翌朝はランタンボール国立公園でサファリツアーを ©Aman-i-Khas
中国「アマン・アット・サマーパレス北京」
中国に現存する最大の古代庭園「頤和園(いわえん)」。北京市の中心から15kmに位置するサマーパレスは、中国の伝統的家屋建築である四合院造りが印象的な北京の隠れ家です。

まるで千年前から存在していたように景色に調和した建物 ©Aman at Summer Palace Beijing

格子の模様が美しいロビー ©Aman at Summer Palace Beijing

伝統を重んじながらもアマンらしく洗練されたデザインの客室 ©Aman at Summer Palace Beijing

ライブ演奏でゲストをもてなすミュージック・パビリオン ©Aman at Summer Palace Beijing

旅人の知識を満たす数ヶ国語の書籍が揃うライブラリーもアマンならでは ©Aman at Summer Palace Beijing
住所:1 Gongmenqian Street, Summer Palace Beijing, PRC 100091
連絡:(86) 10 5987 9999
モロッコ「アマンジェナ」
ベルベル語で「神の国」を意味するマラケシュ。その郊外に佇むアマンジェナは、ゲストをモロッコならではのエキゾチックで幻想的な雰囲気でもてなします。ここは正に、平和な楽園。

アマンジェナのシンボルでもある池 ©Amanjena

空まで届くエントランスがゲストを楽園へと誘います ©Amanjena

名物ミントティーをいただくアマンジェナのアフタヌーンティー ©Amanjena

高い天井が美しいプール付きゲストルーム ©Amanjena

マラケシュならではの淡いピンク色を用いた内装 ©Amanjena
アマンリゾーツは、アマン初となる都市型ホテルを東京大手町タワーにオープン予定です。今後ますます目が離せなくなりそうなアマンリゾーツ。アマン流「平和」を日本で体験できる日が待ち遠しいですね。


