
アメリカやヨーロッパの人々って、長期休暇をとってバカンスを楽しんでいるイメージがありませんか?でも実のところ、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始と、年に3度も長期休暇がある日本こそ「休みが多い国」だと海外の人からは羨ましがられたりもしています。
この長期休暇を「有効に活用」する手段として女性を中心に人気を集めているのが「ファスティング休暇」です。ホテルのプランとして登場したりと、数年前から徐々に体験者が増えている過ごし方。その内容は一体どんなものなのでしょう?

温泉地ならではの相乗効果に期待!
そもそもファスティングとは一言で表すならば「断食」のこと。しかし、水以外を全て断つのではなく、野菜などのエキスを発酵抽出した専用のドリンクで、最低限の必要な栄養素を摂取しながら、体内のリセットやデトックスをしていくのが主流です。

草津温泉の「ホテル クアビオ」では2泊3日の「ファスティング(断食)プログラム」を提供しています。食事は「人参ジュース」「三年番茶」「梅干し」を基本セットとし、夜のみ「具なしの味噌汁」がプラス。三年番茶はマクロビオティック食事療法でも愛用されるお茶で、その他の飲み物としては、ジンジャーティー、黒糖、ショウガ葛湯などがあります。
食事以外の行動は基本的には自由。温泉で肌に磨きをかけたり、森林浴に出かけたり、ホテル内でエステやトレーニングを受けたり・・・。次第に身も心も軽くなるのを感じ取ることができそうですね!


あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Mika Hirai ライター
ツアーディレクター、旅行情報誌の編集者を経て2011年に渡米。現地タウン誌の編集者として働いた後フリーランスに。仕事・プライベートで訪れた観光地は数知れず。現在はサンフランシスコ郊外在住。
名古屋駅周辺のおすすめランチ店8選!おしゃれで安い&お一人様向けのお店も
Feb 27th, 2022 | あやみ
毎日、多くの人たちで賑わう「名古屋駅」は、飲食店の激戦区でもあります。JRや名鉄、地下鉄への乗り換えや旅行、出張ついでに名古屋駅でおいしいランチを味わってみませんか? 今回は、名古屋駅やその周辺にある「おすすめランチ店」を8軒厳選してご紹介。コスパのよいお店はもちろん、しっぽりひとりランチにぴったりなお店も登場しますよ。
【都内】海外をぐっと近くに感じられる!旅好きにオススメの個性派カフェ3選
Apr 28th, 2014 | sweetsholic
せっかくのゴールデンウィークだというのに、海外へ行く時間はなさそう? でも嘆く必要はありません。今回ご紹介するカフェやレストランに足を運べば、プチ旅行気分が味わえます。「海外の日本語フリーペーパーが読 ... more
日本人なら一度は見るべし!世界に誇る圧巻の光景、「鯉のぼり祭り」3選
Apr 26th, 2014 | ひらいみか
©東京タワーオフィシャルホームページ
最近、街中で見かけることが少なくなった「こいのぼり」。しかし伝統を受け継ぐ意味合いを込めて、春先から子どもの日にかけて、全国でこいのぼりにまつわるイベン ... more
【一度は歩きたい日本】巨大な雪の壁に息をのむ!春の立山黒部アルペンルート
Apr 18th, 2014 | 今井明子
公共交通機関を乗り継ぎ天上の世界へ
富山県立山町から長野県大町市までの立山連峰を、公共交通機関を使いながら横断できる「立山黒部アルペンルート」。
トロリーバスやケーブルカー、ロープウェイなどを ... more
【GW】究極の癒し系動物、もふもふのアルパカに和む「ゆる〜いスポット」
Apr 17th, 2014 | 今井明子
究極の癒し系動物・アルパカがとにかくたくさん!
那須高原に「那須アルパカ牧場」という和みスポットがあります。
1999年にオープンした日本初のアルパカ牧場で、11万平方メートルの広大な敷地内に ... more
GWの新たな過ごし方!「ファスティング休暇」で本格派ダイエット
Apr 12th, 2014 | ひらいみか
アメリカやヨーロッパの人々って、長期休暇をとってバカンスを楽しんでいるイメージがありませんか?でも実のところ、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始と、年に3度も長期休暇がある日本こそ「休みが多 ... more