TABIZINE > 観光 > 世界遺産 > クロアチア「7つの世界遺産絶景」【今人気急上昇の旅行先!】

クロアチア「7つの世界遺産絶景」【今人気急上昇の旅行先!】

25人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

ポレチュ歴史地区のエウフラシウス聖堂建築群|文化遺産(1997年登録)

人気急上昇のクロアチア、7つの世界遺産絶景

人気急上昇のクロアチア、7つの世界遺産絶景

モザイク装飾が有名なエウフラシウス聖堂建築群。豪華な金箔が目を惹きます。これらは世界でも有数のビザンティン芸術といわれているそう。4世紀初期にキリスト教が布教されたポレチュには、様式の異なる宗教建築がいくつも残っています。

ドブロブニク旧市街|文化遺産(1979年登録)

人気急上昇のクロアチア、7つの世界遺産絶景

ドブロブニクといえば、“アドリア海の真珠”と謳われること、映画「魔女の宅急便」の世界観を満喫できることで有名です。噂に違わず、アドリア海の青と可愛いオレンジ色の屋根が広がる街並みは、ほうきにまたがって空から眺めたい絶景です。

スプリト史跡群とディオクレティアヌス宮殿|文化遺産(1979年登録)

人気急上昇のクロアチア、7つの世界遺産絶景

人気急上昇のクロアチア、7つの世界遺産絶景

ロマネスク、ゴシック、ルネサンス、バロックなど様々な様式が調和する宮殿や教会は古代の重要な建築物のひとつ。アドリア海最大の港スプリトの旧市街はそんな古代遺跡の中に広がり、庶民の居住区でもある不思議なムードの街です。

プリトヴィッツェ湖群国立公園|自然遺産(1979年、2000年登録)

人気急上昇の旅行先!クロアチア「7つの世界遺産絶景」

16の湖と90以上の滝が織りなす階段状の景観。美しく幻想的な水辺の色は絶え間なく変化し、湖畔を散策するとブナの原生林や驚くほど透明度の高い湖水に癒されます。クロアチア唯一の自然遺産で、2000年に登録範囲が拡大されました。

山口彩

Aya Yamaguchi 統括編集長
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。


,, | 観光,世界遺産,ヨーロッパ,クロアチア,観光


観光の世界遺産関連リンク

韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン) 韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)
福島県三春滝桜 福島県三春滝桜
炭酸鉄泉 炭酸鉄泉

長崎県・大浦天主堂 長崎県・大浦天主堂
スルツェイ島 スルツェイ島
兵馬俑坑 兵馬俑坑



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ドブロブニク #文化遺産 #自然遺産



観光 世界遺産 ヨーロッパ クロアチア 観光