
元旦の朝、初日の出を見に行こうと思ったことはありませんか?
家のベランダや山の上、高層ビルの展望スペースからなど、初日の出の見られるスポットはたくさんありますが、やっぱり感動するのは海から上がる初日の出なのではないでしょうか。
というわけで、首都圏の海の初日の出スポットをご紹介いたします。
アクセス抜群の東京湾
都心から一番アクセスのよい海といえば東京湾。
葛西臨海公園、若洲海浜公園、海ほたる、横浜ランドマークタワーなど、さまざまなビュースポットがあります。
神奈川県の久里浜と千葉県の金谷を結ぶ東京湾フェリーでは、船上から初日の出が楽しめます。
特に、久里浜港6:40発のフェリーに乗ると、水平線から昇る初日の出と、鋸山の稜線から昇る初日の出の計2回も見られます。金谷港からは6:20発のフェリーに乗れば初日の出が見られますが、こちらは1回です。
[まるごとeちば]
日本で一番早く見られる初日の出
千葉県の銚子半島の先端にある犬吠埼。ここは、全国屈指の初日の出の名所です。
というのも、ここは山頂や離島を除くと、全国で一番早く初日の出を見られるから。日本の東端は北海道の根室半島なのですが、地軸の傾きの関係で、この季節だけは犬吠埼の日の出が一番早いのです。
磯に打ち付ける荒々しい波と、初日の出の組み合わせも素晴らしいもの。犬吠埼の波しぶきは、東映のオープニング映像に使われているんですよ!
[るるぶ.com]
岩の間から昇る初日の出
もうひとつ、首都圏で押さえておきたい初日の出スポットは、神奈川県の真鶴岬です。
しめ縄の張られた三ツ石の近くから昇る初日の出は格別です。思わず手を合わせたくなってしまう神々しさ! これぞ日本の元旦の風景ですね。
[真鶴ナビ]
いかがでしたでしょうか。
初日の出を見るためには、深夜から出かけて1日で一番気温の低い日の出前までスタンバイする必要があるので、体の芯まで冷え切ります。
特に、晴れた朝は放射冷却によって、気温はぐっと下がる傾向にあります。でも、眠気と寒さと闘ったあとに見る初日の出は、感動もひとしお。
さあ、果たして新年の元旦は晴れるのでしょうか?
しばらくは天気予報とにらめっこすることになりそうです。
[Photo by Shutterstock.com]

Akiko Imai ライター・気象予報士
「団子より花」をモットーに、グルメよりは生き物や絶景を求めて旅するフリーライター。普段は医療系記事・育児&教育系記事・子ども向け科学本などを執筆する傍ら、気象予報士としてお天気教室の講師も務める。共著書に『気象の図鑑 (まなびのずかん)』(技術評論社)がある。
絶景と秘湯に出会う山旅(20)南房総の“ラピュタの城”鋸山と海の湯宿・花
Dec 18th, 2020 | 阿部 真人
東京湾アクアラインのETC通行料金が安くなり、ぐっと身近になった千葉県の南房総。温暖な土地で12月でもアウトドアを楽しむことができます。今回は美しいだけでなく不思議な絶景が楽しめるという鋸山と、館山温泉で評判の宿・花しぶきを訪ねました。
【関東近郊の紅葉】自然と触れ合える!千葉県の紅葉スポット5選
Oct 5th, 2020 | 小梅
ジリジリと焼き付けるような日差しが主役の季節が移り、次の楽しみは木々が色鮮やかに変化する紅葉。暑すぎた今年の夏は、身も心も疲れることが多かったですよね。これからの季節は、ゆっくりと表情を変える紅葉に心を癒やしてもらいませんか?東京、神奈川、埼玉、群馬、栃木・・・と、関東近郊にある、心安らぐ紅葉スポットをご紹介します。今回は、千葉編。「自然と触れ合える紅葉スポット5選」をお届けします。
ここでしかできない体験を!「動物園」×「グランピング」THE BAMBO
Mar 20th, 2020 | TABIZINE編集部
3月28日(土)から 千葉県市原市に「動物園」×「グランピング」施設 「THE BAMBOO FOREST」がオープン! それに伴い3月5日(木)から一般予約がスタートしています。“オトナとコドモ、キリンやたくさんの動物、 生き物みんなが、楽しい時間を一緒に過ごす場所”という「THE BAMBOO FOREST」。一体どんな施設なのでしょうか・・・?
【お花見特集2020】弁天湖の赤い橋の風情ある桜景色「茂原公園」
Mar 14th, 2020 | minacono
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回紹介する「茂原公園」は、日本さくら名所100選に選ばれる千葉県で人気の桜スポット。公園内には2,850本もの桜があり、弁天湖周辺を中心に美しい桜の景色が広がります。
ヘンテコ楽しい春の東京ディズニーシー(R)!ダッフィーの新しいお友達も登
Feb 19th, 2020 | Mia
東京ディズニーシーでは3月27日(金)〜6月12日(金)の期間、スペシャルイベント「ディズニー・イースター」を開催。キュートなうさピヨと一緒に春の訪れをお祝いします。さらに、ダッフィーのお友だちクッキー・アンが初登場するプログラムもスタートします。
春爛漫!華やかなピンクで身も心もハッピーに!東京ディズニーリゾート(R)
Feb 16th, 2020 | Mia
東京ディズニーリゾートでは、一足先に春を感じられるピンク基調のグッズが2月28日(金)より販売されます!ディズニー/ピクサー映画「トイ・ストーリー」シリーズに登場するキャラクター“ハム”のグッズなどで、幸せなピンクに心も体も染めてみませんか。
アフター5でイクスピアリへ!帰り道に寄りたい「イクスピアリ・ポップンスウ
Jan 19th, 2020 | ひつじ
イクスピアリでは、2月1日から3月14日までの期間、放課後やアフターファイブのよりみちを楽しめる「イクスピアリ・ポップンスウィーツ」が開催されます。美味しく可愛らしいスイーツや、独特の世界観に浸れるフォトスポットまで、魅力満載のイベントです!
777,777,777人目のゲストをお迎え!東京ディズニーランド(R)&
Jan 10th, 2020 | Mia
数字の「7」といえばラッキーセブンで縁起がいいイメージがありますが、東京ディズニーランド(R)&ディズニーシー(R)では驚きの777,777,777人目のゲストをお迎えしました。素敵な出来事にディズニー映画「白雪姫」に登場する七人のこびともGIF動画になってお祝いします!
「ピクサー・プレイタイム」1月10日(金)よりスタート!東京ディス
Jan 4th, 2020 | Mia
東京ディズニーシーでは、2020年1月10日(金)よりスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」を開催!カラフルなピクサーのデコレーションで彩られたパークは写真映えにもぴったり。ピクサー映画の心弾むグッズやフードも続々登場で目が離せません。
ミッキー&ミニーが2020年の抱負を発表!?お正月限定のプログラムと限定
Jan 2nd, 2020 | TABIZINE編集部ブログ
2020年5日(日)まで東京ディズニーランド(R)と東京ディズニーシー(R)で行われている、お正月限定の特別プログラムに編集部が潜入!「ニューイヤーズ・グリーティング」では、ミッキー&ミニーが新年の抱負を発表したとか!? 早速、気になる内容を調査してきました。すでに売り切れ続出の限定グッズも多いというなか「限定品は本当に買えるの!?」と思っている方に向けて、リアルタイムなグッズ情報もご案内します。