
私たち人間が住みやすい場所。
そして、動物たちが住みやすい場所。
うまく共存できればいいのですが、実際には難しかったりするのかもしれません。
でも、地球には動物たちの楽園は存在するのです。

今回は、多くの鳥類、魚類、ほ乳類、昆虫などが暮らす、生命の楽園「パンタナール」について、ご紹介したいと思います。
「パンタナール」ってどんなところ?


パンタナルは南アメリカ大陸のほぼ中央に位置し、ブラジル、ボリビア、パラグアイにまたがる面積195,000平方キロメートル、日本の本州ほどの面積を誇る大湿原です。

そして、そのうち1,878平方キロメートルが、2000年にUNESCOの世界遺産に登録され、自然保護地域となっています。観光に訪れる人はいますが、パンタナールへのアクセスは簡単ではないため、人々が簡単に足を踏み入れることを免れました。そのため、自然が守られてきました。

約1,000種の鳥類、約400種の魚類、約300種の哺乳類と480種類以上の爬虫類がいるとされており、天然資源、淡水資源、遺伝子資源の宝庫で、様々な生態系が形作られている豊かな大地なのだそうです。また、雨期の間は、パンタナールの80%以上が水没し、地球上で水量が最も多い平原となります。
パンタナールは生命の楽園!
それでは、パンタナールの様子や生息する動植物を見てみましょう。





パンタナールで稀少の動物と考えられているのは、アメリカヌマジカやオオカワウソなど。パンタナールの一部において絶滅の危機に瀕している動物としてはスミレコンゴウインコ、カンムリノスリ、ジャガー、タテガミオオカミ、ヤブイヌ、オオアルマジロ、カピバラ、アメリカバク、オオアリクイなどです。

美しい自然と豊かな水源。
そして、数々の動物や植物、昆虫に鳥たち。
ここはまさに生命の楽園なのです。
未来に残したい、そして、残さなくてはいけない場所の1つかもしれません。
[AMUSING PLANET]
[All Photos by shutterstock.com]

Miyuki Hayashi
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスモノ書き。旅は一人旅派。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、絵本、コドモ、ヘンテコなもの。モノを書く以外にも、イラストレーターと合同でカフェでの作品展示など、形にとらわれない創作活動も。子はボウズ2人。
「地球上で一番美しい場所!!」と言われるベストビーチは?【海外ランキング
Aug 16th, 2018 | 鳴海汐
世界の旅行者が愛したベストビーチを、トリップアドバイザーが発表。ランキングベスト10を紹介します!6位以外のビーチのベストシーズンは通年になっています。次の旅行計画に加えては?
【現地ルポ】ウユニ塩湖への玄関口、ボリビアの首都ラパスってどんなトコ?
Jul 23rd, 2017 | Nao
息を呑む美しさで知られるウユニ塩湖。玄関口となるラパスはすり鉢状の峡谷盆地という地形で、スペイン植民地時代の古い街並みと、先住民の文化が織りなす独特の雰囲気が魅力。
ラパスのエル・アルト ... more
【現地ルポ】ガラパゴス諸島のおすすめスポット5選〜世界遺産第一号の島々〜
Mar 18th, 2017 | 目黒沙弥
動物と自然の宝庫と言われ、「一度は行きたい場所」と世界中の人たちから羨望の眼差しを受け続けるガラパゴス諸島。行けることならすべてのスポットを回りきりたいところですが、世界遺産のこの場所全体を回りきるに ... more
見ているだけで心躍る!世界のカラフルな街絶景7選
Apr 27th, 2016 | 春奈
日常の疲れやストレスで気分が下がってしまうことは誰にでもあるもの。そんなときに元気をくれるのが、写真を見ているだけで気持ちがうきうきするカラフルな街。世界のカラフルな絶景の街7つがあなたに元気をお届け ... more
【鏡張りのシーズン到来!】経験者が教える、ウユニ塩湖を最大限に楽しむ方法
Jan 12th, 2016 | Nao
12月~3月にかけて雨季に入るウユニ塩湖。まるで空と大地がつながったような「鏡張り」は世界の絶景の一つとも呼ばれますが、この景色に出会えるのは意外と簡単ではないんです。今回は実際に旅した筆者がオススメ ... more
迫りくる飛行機に大興奮!渡航者が教えるセント・マーティン島の楽しみ方
Dec 21st, 2015 | Nao
(C)Just dance / Shutterstock.com
カリブ海に浮かぶセント・マーティン島のマホビーチ。すぐそばに空港があることから飛行機が頭上数メートルのところ通過し、世界中の ... more
【世界秘境の旅】富士山より高い場所にある世界の絶景駅3選
Nov 10th, 2015 | 坂本正敬
富士山の高さは3,776m。日本で最も高い場所は富士山の山頂になりますが、実は世界中を見回すと富士山よりも高い場所を鉄道が走り、富士山頂よりも高い土地に駅があるとご存じですか?
そこで今 ... more
【保存版】TABIZINE「海外の人気観光地」ランキング2015前編
Jul 6th, 2015 | TABIZINE編集部
もうすぐ夏休み!
そして9月には並びのよい5連休のシルバーウィークも控えています(2日有給をとれば9連休も!)。
そこで、TABIZINE誕生の2013年9月から現在まで、約3000記事の中か ... more
旅行者が選ぶ「世界のベストアイランド2015」が遂に発表!第1位は?
Apr 25th, 2015 | FUTA
この度、旅行サイト・トリップアドバイザーにて「世界のベストアイランド2015」が発表されました!
「トリップアドバイザー」とは世界中の旅行者が観光地の評価や口コミを投稿したり、観光地情報の検索、 ... more
【世界遺産】地球に残された生命の楽園、南米に広がる大湿原「パンタナール」
Jan 8th, 2015 | 林 美由紀
私たち人間が住みやすい場所。
そして、動物たちが住みやすい場所。
うまく共存できればいいのですが、実際には難しかったりするのかもしれません。
でも、地球には動物たちの楽園は存在するの ... more