TABIZINE > アフリカ > アフリカその他 > 観光 > まるで未来の設計図!紀元前の軍港が斬新すぎる

まるで未来の設計図!紀元前の軍港が斬新すぎる

Posted by: africa
掲載日: Aug 24th, 2015. 更新日: Dec 9th, 2015
28人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

これは未来の設計図?驚くべき紀元前の斬新な発想。

「紀元前」と聞くと、レベルがまだ低い世界をイメージする人も多いのでは? チュニジアにあるこちらも、その「紀元前」に作られたものです。

[paging_toc]

日本が弥生時代に、地中海の都市にあった港。

これは未来の設計図?驚くべき紀元前の斬新な発想。
(C) africa

首都チュニスの北北東にある、今や西洋化されたお洒落なレストランやカフェテリアが立ち並ぶ、高級住宅地カルタゴ。かの地の、今ではただの池にしか見えない水辺に、小さな展示室があります。

入るとまず目につくのは、未来思考の壮大な建物の設計イメージ。

これは未来の設計図?驚くべき紀元前の斬新な発想。
(C) africa

この池を、将来的に観光メインの港にする計画が進んでいるのではありません。紀元前150年にここに建てられていた古代カルタゴ帝国の軍港です。

日本が弥生時代を過ごしている時に。

これは未来の設計図?驚くべき紀元前の斬新な発想。
(C) africa

発掘された柱跡から起こされた、緻密な設計図が添えてあります。

これは未来の設計図?驚くべき紀元前の斬新な発想。
(C) africa

発掘データを事細かに再現した模型を眺めても、まだ目を疑いませんか?

これは未来の設計図?驚くべき紀元前の斬新な発想。
(C) africa

置かれているのは、モーター船ではなく奴隷が漕ぐガレー船。

確かに、今の時代のものではないことがわかります。

africa

africa ライター
ラジオCMのディレクター、CMプランナーを経て旅人に。スペインに長く住み、モンゴル辺境を馬で、メキシコを車で、パラグライダーで空を、ヨットでは地中海を5年間旅する。食べ物や歴史から暮らしのアイデアを探す旅がテーマ。もっぱら畑で野菜づくり、相方は猟師修行、半自給自足の手作り生活を目指す。

| 観光,豆知識,アフリカ,アフリカその他,観光,豆知識


アフリカその他の観光関連リンク


地上で最も暑い国、アフリカのジブチ共和国 地上で最も暑い国、アフリカのジブチ共和国
この景色が見られなくなるかも!今のうちに行っておくべき旅先5選 この景色が見られなくなるかも!今のうちに行っておくべき旅先5選
初のアフリカ旅行は決まり!アフリカ大陸で観光に適した安全な国3選 初のアフリカ旅行は決まり!アフリカ大陸で観光に適した安全な国3選
【行ってはいけない国】帰れなくなった地中海と砂漠の国リビア 【行ってはいけない国】帰れなくなった地中海と砂漠の国リビア
幻想的!スーダンの大量ピラミッド群に行ってみた 幻想的!スーダンの大量ピラミッド群に行ってみた
旅の達人たちが教える、人生最高の癒し旅8選 旅の達人たちが教える、人生最高の癒し旅8選
「真珠」と称えられる世界の美しき絶景7選 「真珠」と称えられる世界の美しき絶景7選
旅マニアのための怪奇イベントに潜入!想像以上にマニアックなその内容とは? 旅マニアのための怪奇イベントに潜入!想像以上にマニアックなその内容とは?
いつか行ってみたい!地球の大自然を肌で感じる7つの冒険 いつか行ってみたい!地球の大自然を肌で感じる7つの冒険
1 2 3 NEXT

観光 豆知識 アフリカ アフリカその他 観光 豆知識