TABIZINE > 観光 > 絶景 > 【日本三大庭園】幻想的な紅葉ライトアップ、この秋行きたい「兼六園」

【日本三大庭園】幻想的な紅葉ライトアップ、この秋行きたい「兼六園」

1人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント
[paging_toc]

兼六園は夜のライトアップも美しい

日本三大庭園の兼六園で行われる紅葉のライトアップを観に金沢へ
(C) 石川県観光連盟

昼間の兼六園も美しいですが、夜のも独特の魅力があります。常緑樹の中にモミジなどの紅葉が点在すると語りましたが、夜は常緑樹の中に点在する紅葉をピンポイントでライトアップしていますので、園内は光と闇の陰影が美しい空間に様変わりします。

日本三大庭園の兼六園で行われる紅葉のライトアップを観に金沢へ

冬の雪深さでも有名な北陸ですが、木の枝が雪の重みで折れないように、毎年縄で樹木を守る雪吊りが行われます。秋冬はその雪吊りもライトアップされていますので、太平洋側ではなかなか見られない景観も楽しんでください。

紅葉が最盛期の11月下旬には、ライトアップされた兼六園で尺八の演奏などを楽しめるイベントも開催されます。ぜひともチェックしてみてくださいね。

以上、秋の紅葉が美しい金沢の名園、兼六園について紹介しましたが、いかがでしたか? 兼六園は単に眺めるだけの庭園ではなく、回遊式といって歩いて周って楽しめるように作られています。

ぜひとも今年の秋は、自分の足で園内の玉砂利を踏みしめながら、兼六園の紅葉を見て回ってくださいね。

[ほっと石川旅ネット]
[Photo by Shutterstock.com]

坂本正敬

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。 https://hokuroku.media/


,,,, | 観光,絶景,豆知識,中部,石川県,イベント,観光,豆知識


観光の絶景関連リンク


釧路の夕日 釧路の夕日

無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望フロア 無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望フロア



フランクランドアイランド・リーフクルーズ フランクランドアイランド・リーフクルーズ
田子山展望所 そらふねの桟橋(阿蘇市) 田子山展望所 そらふねの桟橋(阿蘇市)
濃溝の滝・亀岩の洞窟【千葉県君津市】 濃溝の滝・亀岩の洞窟【千葉県君津市】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ライトアップ #兼六園 #北陸新幹線 #紅葉 #金沢



観光 絶景 豆知識 中部 石川県 イベント 観光 豆知識