都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

Posted by: 山口彩

掲載日: Oct 30th, 2015

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

明日から始まる、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの「さがみ湖イルミリオン」。全国約4,500名の夜景鑑賞士が今年見るべきイルミネーションを選ぶイルミネーションアワード3位にも選ばれた絶景イルミを誰よりも早く見てみたい! というわけで一足先に内覧会に行ってみましたよ。

澄んだ空気に映えるイルミネーション

新宿からバスで約1時間、電車でもだいたい同じくらい。会社帰りにも行ける上、都会のイルミとは全く違う、広大な相模湖の森に広がる絶景イルミ。360度光に包まれる体験は、まるで別の惑星にきたかのような感動を誘います。隣接するさがみ湖温泉「うるり」に立ち寄れば、ちょっとした旅行気分。さらに大満足な一夜になりそうです。

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

「光の花畑」では、さまざまな彩りの光が丘を埋め尽くす光景に圧倒されます。この花畑を眺めながら食事できるレストランもありますよ。個人的には、黄色の花畑に心奪われました。イルミなのに、春の菜の花畑のよう。心まであったかくなるんです。

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

幻想的な「光の海」では、ゆらゆら漂うくらげの姿も。

世界の絶景を彷彿とさせる光の競演

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

丘の上にそびえるのは、「光のナイアガラ」。この迫力、いろんな角度から撮影してみたのですが、ちょっと写真にはおさまりきりませんでした(笑)!

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

丘の上にのびる光のトンネルは、まるで「ウクライナの愛のトンネル」ピンク版のよう。

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

青く輝くトンネルのイルミは、ニュージーランドの洞窟に住む土ボタルを思い起こします。

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

目玉の全長65mもある「光のバッキンガム宮殿」は想像を超えるスケールと面白さです。写真は、ふだんは見ることのできない貴重な全灯光景。これらのイルミが音楽とともに、コミカルな衛兵交代式のストーリーや、荘厳なコンサートを演出します。この冬、これは本当に必見!

そう。お伝え忘れていましたが、今回のイルミネーションのテーマは“英国”。宮殿のほかにも、「光のビッグペン」「光のイングリッシュガーデン」「ロンドンバスイルミネーション」など英国の観光名所を再現したイルミが登場していますよ。

次はお土産情報とグルメがそろうブリティッシュマーケットをご紹介。

見逃せないあったかグルメ

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

キャンプファイヤーを囲むブリティッシュマーケットには、ローストチキンやブリティッシュドーナツ、ジャケットポテト、カレンスキンク(燻製タラのクリームスープ)、ソルトビーフベーグル、エールビールなど英国メニューがたっぷり。

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

チョコレートとコーヒー風味のオーガニックビール「ポーター」と、あつあつのフィッシュ&チップス(ともに550円)。ディップがすごくおいしかった!

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

レストランのお土産コーナーでは、英国グッズやお土産グルメがそろいます。キャスキッドソンのクッキーやジャムはパッケージも可愛くて気が効いてますよね。また、お土産コーナー横のティーサロンでは、英国の紅茶も味わえます。スコーン付きで450円。ミルクティーを飲んでみましたが、コクがあっておいしかったです。

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション

そんな中、園内で「光のリフト」に乗るゆるキャラを発見(名前を失念、申し訳ない・・・)。真似して乗ってみましたが、幻想的なイルミネーションの中を夜のリフトで進んで行くのは、言葉にできないくらいの高揚感がありました!

リフトの到着地点からは、「お山のかんらんしゃ」もすぐ。観覧車のてっぺんから眺める園内一面のイルミネーション、おまけで見える相模原の夜景もおすすめですよ。ちなみに、ここまでの写真はすべてiPhone6で撮影したもの。スマホでも、これくらいの写真が撮れるほど美しい園内でした。

今度はふらっと一人できて、たっぷり温泉も満喫するのもいいなあ、なんて思ってしまったほど。入園券付きの直通バスツアーもあるそうです。

[さがみ湖イルミリオン]
[All Photos by Aya yamaguchi with iPhone6]

園内の様子を一眼レフカメラでおさめたイルミ風景は、さらに次のページへ!

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション
ツリーが美しいエントランス (C) Maaya

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション
色とりどりの「光の花畑」 (C) Maaya

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション
ダイニングの窓からも「光の花畑」を眺められる (C) Maaya

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション
ブリティッシュマーケットの国旗の先には「光のイングリッシュガーデン」 (C) Maaya

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション
観覧車から見下ろす園内 (C) Maaya

都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション
「やわらかローストチキン」「フカヒレと茸のクリームスープ」ともに500円 (C) Maaya

travelist

PROFILE

山口彩

Aya Yamaguchi 統括編集長

インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「TABIZINE(タビジン)」「イエモネ」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。

インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「TABIZINE(タビジン)」「イエモネ」「novice(ノーヴィス)」「bizSPA!」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。

SHARE

  • Facebook