東京の街を隅から隅まで知っているつもりでも、見ているのは一面的な姿かもしれません。都会のジャングルと言われる東京には、実はまだまだあなたの知らない別の顔があるのです。
夜の東京を探検する「ナイトウォーク」は、知られざる東京の姿を体感することができるツアー。秘密の絶景スポットや、森や山での探検など、スペシャルな東京の面白さを味わうことができます。

東京ナイトウォークツアー
「ナイトウォーク」は、いつもの東京がまるで知らない場所に思えてくる、夜の探検ツアーです。スタート地点は午前2時~3時の東京・青梅。そこから車で30分ほど移動して、1時間程度の登山に出掛けます。
街中では深夜でも明るいものですが、夜の山は辺り一面漆黒の闇。聞こえてくるのはただ、自分の足音と、風に揺れる森のざわめきです。東京にいるはずなのに、どこか遠くまで旅をしてきたような不思議な錯覚に陥りそう。
先を進むために頼りになるのは、ヘッドライトの灯りだけです。普段意識することがない五感が自然と働いて、音や周囲の気配をいつもより敏感に感じてしまうのではないでしょうか。
秘密の絶景スポット
真っ暗な山を探検家気分で登っていき、ようやく山頂に。するとそこには信じられないほどきれいな絶景が!

ここは、夜の山を歩いた人だけに与えられる特等席。冬の時期は一年のうちもっとも空気が澄むので、都会といえどもこんなにきれいな景色を見ることができます。特に月のない夜は、星がさらによく見え、人工衛星が地球の周りを飛んでいる様子を観察することもできるんですよ。


【代々木公園】モーニングから行列「PATH」ダッチパンケーキやクロワッサ
Jun 28th, 2022 | autumn
代々木公園駅にある、連日大行列のお店「PATH(パス)」。モーニングからいただける「ダッチパンケーキ」は、SNSでも話題でダントツ人気です! 一体どんなおいしさなのか? 気になるお味を実食してみました。さらにオープン後すぐに完売の「クロワッサン」や新商品もご紹介。混雑状況や予約、ディナーメニューなど、大人気の「PATH」を徹底解剖していきます。
【ご当地パン@東京都青梅市】散策前に寄りたい!駅前の「しあわせの葉っぱベ
Jun 28th, 2022 | kurisencho
新宿から列車で約1時間と少し、東京都とは思えないほど山と川に囲まれた自然豊かな青梅。駅から出ると、周辺の散策前に立ち寄りたいパン屋さん「しあわせの葉っぱベーカリー」を発見しました。開店時から店内はいろんなパンでいっぱいで朝からわくわく! 人気ランキングを中心に、青梅散策がもっと楽しくなるラインナップを紹介します。
【映画好きが超気になってる】2022夏公開!おすすめの上映予定映画10選
Jun 23rd, 2022 | mimoru
暑かったりジトジトしていたり……せっかくの休日だから外には出たいけれど、歩きまわるのが億劫な人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、2022年の7月から8月までに公開される映画を10作品紹介します。今夏観たい映画をぜひ探し出してみてくださいね。
【もっとTokyo対象プラン】最大46%割引!高級ホテルアフターヌーンテ
Jun 16th, 2022 | autumn
オプショナルツアーサイトKKdayより「もっとTokyo」を適用したアフターヌーンティー商品が登場! 「もっと東京deヌン活」として、2022年6月16日(木)13時から販売が開始されました。高級ホテルのアフターヌーンティーなど、最大46%割引に! KKdayアプリからの予約でお得に楽しめるチャンスですよ。
【もっとTokyo対象プランまとめ2022】今すぐ予約したい東京都民割お
Jun 16th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年6月10日12時から順次開始された都内観光促進事業『もっとTokyo』。お得なのはわかるけれど、どうやって予約すればいいの? 対象のホテルやプランは? 完売続出のニュースを見るけどもう間に合わないの? など、よくわらかないという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、対象条件とおすすめ対象プランをまとめてみました! 今だけのお得なチャンスをお見逃しなく。
※2022年6月17日14時時点の情報です。今後、販売終了・再販の可能性もあります。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
【三鷹の森ジブリ美術館】未来少年コナン展がスタート!土日祝のチケット枠も
May 28th, 2022 | TABIZINE編集部
東京都三鷹市にある人気スポット「三鷹の森ジブリ美術館」では、2022年5月28日(土)より、企画展示『未来少年コナン展』がスタートしました。宮崎駿監督の初監督作品として、1978年(昭和53年)にTV放送された作品ですが、約44年の月日を経て、その魅力を再確認できる催しとされているわけです。そこで今回は、未来少年コナン展の内容と、土日祝の購入枠も増えたチケットの購入方法などもお届けします!
【東京GW注目イベント】巨大人気スポットに花とグルメとショッピングが凝縮
Apr 19th, 2022 | TABIZINE編集部
東京都町田市にある「町田薬師池公園四季彩の杜」では、2022年4月14日(木)~5月8日(日)に「町田薬師池公園四季彩の杜 春フェア~花の便り~」が開催されています。エリア内にある薬師池をはじめとした9施設では、「ぼたん・しゃくやくまつり」や「春のまちだ名産品まつり」、スタンプラリーなどが開催されます。また、土日祝日にはバラエティ豊かなお店やキッチンカーが並び、さまざまなグルメも楽しめますよ。春の空気を感じながら、文化や食、ショッピングを楽しんでみませんか?
三鷹の森ジブリ美術館にあの名作が!「未来少年コナン」展が今春スタートです
Apr 8th, 2022 | TABIZINE編集部
東京・三鷹市にある、大人気スポット「三鷹の森ジブリ美術館」。ジブリ作品の世界が広がるアニメ好き・映画好きにはたまらない施設ですが、2022年5月28日(土)からは、絶対に見逃したくない企画展示「未来少年コナン」展がスタートされる予定です! 宮崎駿監督の初監督作品である連続テレビアニメーションシリーズ『未来少年コナン』の魅力を存分出に満喫できるはず。会期は2023年5月まで(予定)なので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
史上最速のお花見も!?「よみうりランド」で夜桜ジュエルミネーション開催中
Mar 22nd, 2022 | Sayaka Miyata
東京稲城市の「よみうりランド」にて、毎年好評の「ジュエルミネーション」が、2022年3月19日(土)~4月3日(日)の期間限定で、夜桜とジュエルミネーションを同時に楽しめる「夜桜ジュエルミネーション」にバージョンアップ。園内各所では桜色をメインにしたライトアップに加え、アトラクションに乗りながら楽しむ『高速花見』や『空中花見』など、遊園地ならではのお花見体験が満載! そこで今回は、よみうりランドで桜を満喫するおすすめスポットを紹介します。