現在世界で話題になっているのは、食べ物とは思えない、美しいケーキ。艶やかな表面は、大理石のように輝き、見るものを魅了します。
この美しいスイーツをアップしているインスタグラムは、今やフォロワーが520,000人(2016年5月17日現在)という人気。スイーツというよりもジュエリーと呼びたい、この世で一番美しいケーキの数々、お見せ致しましょう。

(C)instagram/olganoskovaa
美しすぎて
これはアートと思ってしまう完成度。このツヤツヤ感、ケーキとは思えません。

(C)instagram/olganoskovaa
アーティスティックに
パステルの水彩画のような、瑞々しさ。

(C)instagram/olganoskovaa
空を映す鏡のように
窓から見る空の雲が映るほどの透明感。

(C)instagram/olganoskovaa
本当にケーキ?
あまりの美しさに、食べられるケーキとは思えないあなた、断面図をお見せしましょう。
本当にケーキなのです。

(C)instagram/olganoskovaa
空を飛びそう?
輝くメタリックブルーのドーナッツ型ケーキ。UFOを連想するのは、筆者だけでしょうか。

(C)instagram/olganoskovaa
ドラマティックに
情熱的な赤にウットリ。

(C)instagram/olganoskovaa
お姫様のケーキ
おとぎ話で描いていたお姫様のケーキって、こんな感じでは。

(C)instagram/olganoskovaa
ロシアの女性お菓子職人
このケーキを作っているのは、ロシア在住のオルガさん。もちろん、プロのお菓子職人です。
以前はマカロンを焼いていらしたようですが、マカロンブームも落ち着いたところで、このケーキに移行されたようです。芸術性の高さ、完成度、美しさに賞賛の声が高まり、今や注目の的に。

(C)instagram/olganoskovaa
動画で見てみる?
ゼラチンをいれたグレーズをかけて、光沢を出しているようですが、やはり熟練のテクニックが要りそうです。色合いやデザインの感性は、アーティストといえますね。
彼女のケーキはどこで買える?
オルガさんは、店舗などは持っていらっしゃらないようで、結婚式やイベントなどで、受注生産されているようです。夢を表現したこのケーキは、まさに結婚式にピッタリ。でもこの人気ですから、アメリカや日本からお声がかかって、専門店を開くこともあるかもしれませんね。

(C)instagram/olganoskovaa
[Olga Noskovaa|ロシアの女性お菓子職人 インスタグラム]
sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。
【世界グルメクイズ4】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
Jan 11th, 2022 | Nao
まだまだ海外に行きづらい今。こんなときは世界各地の写真を見て異国情緒を味わうのも一興かもしれません。今回は、前回好評だった「グルメ写真」を見て国を当てるクイズを再び出題! 見た目やヒントから推察して、どこの国なのか想像してみてください。
旅漫画「バカンスケッチ」【38】キリル文字って可愛い!
Mar 27th, 2019 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ロシアのキリル文字が可愛い!件について。はたしてロシアの人々は自分たちの使っている文字が一部の人には“可愛い”と思われることを知っているのでしょうか?
春を告げるイベント、ロシアのバター祭が気になる
Mar 26th, 2019 | sweetsholic
桜の開花が待ち遠しい季節。日中は暖かく、春らしい陽気になってきました。今回ご紹介するのは、ロシアのバター祭と呼ばれる春のイベントです。それにしても、なぜバター? 気になる方は、ぜひ読み進めてみてくださいね。
旅漫画「バカンスケッチ」【37】黒パン茶パンクッションパン
Mar 20th, 2019 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ロシアの黒パンの意外なおいしさと使い道。ロシア旅行の裏技として要チェックです!
旅漫画「バカンスケッチ」【36】クワス嫌いは損
Mar 13th, 2019 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ロシアの「クワス」という黒パンを発酵させて作る微炭酸飲料について。この味・・・北海道のソウルドリンクである、あの味にそっくり!はてさてその相関関係は?
旅漫画「バカンスケッチ」【33】冬こそロシア!
Feb 20th, 2019 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、冬のロシア旅のススメ。雪景色が映える季節、ライトアップやイルミネーションも美しく、観光スポットはどこも空いていて、エルミタージュ美術館もゆっくり楽しめるのです。
もう一度行きたいあの場所<4>穏やかな空気の流れる町ロシア・ハバロフスク
Sep 25th, 2018 | いまいりさ
ロシアのハバロフスク旅行記。東京から飛行機で3時間。極東ロシア・ハバロフスクには、ヨーロッパを彷彿とさせる美しい街並みと吸い込まれそうな深い青色の空がありました。
【世界で話題に】ジュエリーみたい。この世で一番美しいケーキ
May 25th, 2016 | 青山 沙羅
現在世界で話題になっているのは、食べ物とは思えない、美しいケーキ。艶やかな表面は、大理石のように輝き、見るものを魅了します。
この美しいスイーツをアップしているインスタグラムは、今やフォロワーが ... more
【読書家必見】いつか行きたい!文豪が愛した世界のカフェ5選
May 19th, 2016 | トゥルーテル美紗子
名作は、書斎だけで生まれるとは限りません。多くの作家はお気に入りのカフェで筆を走らせ、時に仲間と議論を闘わせながら優れた作品を生み出してきました。
そんな文筆家たちに愛された、世界の名物カフェを ... more
忘れられない、もう一度食べたい、あの国のあの味12選!
Jan 21st, 2016 | TABIZINE編集部
あなたには、旅先の忘れられない味がありますか?
ふとしたときに無性に食べたくなる、その土地でしか味わえない世界のおいしいものたち。一度思い出してしまうと、いてもたってもいられなくなって、今すぐに ... more