[paging_toc]
16位 イルカ 塩とんこつ味

おいしさ ★★☆☆☆
リピート ★☆☆☆☆
インパクト ★★☆☆☆
とんこつがイマイチどこにいるのかわかりませんでした。もう少しコクを感じたかった・・・。イルカが可愛いだけに残念。自家製チャーシュー、もやしとほうれん草、メンマネギでいただきました。
15位 えのたん えのきバターしょうゆ味

おいしさ ★★☆☆☆
リピート ★☆☆☆☆
インパクト ★★★☆☆
えのき生産量日本一のJA中野市オリジナルキャラクター「えのたん」コラボ。バター風味にちょっとケミカルさを感じて残念。えのきが家になかったので舞茸と豆苗のオイスター炒め、メンマをのっけました。
14位 ふぐ ふぐ刺しみそ味

おいしさ ★★★☆☆
リピート ★★☆☆☆
インパクト ★★☆☆☆
ふぐ刺しの本来の味がよくわからないのですが、普通のみそ味とさほど変わらない印象です。自家製チャーシュー、半熟卵、メンマ、ネギでトッピングもよかったせいかおいしくいただきました。
13位 Carp ごましょうゆ味

おいしさ ★★★☆☆
リピート ★★☆☆☆
インパクト ★★☆☆☆
プロ野球の広島東洋カープとのコラボ。「アザラシ ごましょうゆ味」と味は同じです。パッケージの好みの差でこのランキングに。ごま、ハム、ミックス野菜、メンマをトッピングしました。
12位 アザラシ ごましょうゆ味

おいしさ ★★★☆☆
リピート ★★☆☆☆
インパクト ★★☆☆☆
ゴマフアザラシとピンクのデザインが可愛い。ですが個人的には普通のしょうゆ味の方が好きです。ごま、ハム、かぶの葉をトッピングしました。
11位 キリン みそ味●

おいしさ ★★★★☆
リピート ★★☆☆☆
インパクト ★☆☆☆☆
優しいおいしさは「しょうゆ味」「しお味」と並ぶのですが、やっぱりみそ味にはコクが欲しくなります。というわけで好みによりこのランキング。キャベツと豆苗、ごまネギで。
10位 ズ〜ボ やさいカレー味●

おいしさ ★★★★☆
リピート ★☆☆☆☆
インパクト ★★★☆☆
東山動植物園のマスコット「ズーボ」コラボ。思わずコマさんナルトをのせてしまいました。もやし、ほうれん草、ネギトッピング。親子用ラーメンなのに子どもに「辛い」といわれてしまいました。おいしいのですが、たしかに子ども用としては辛いかも。
9位 きかんしゃトーマス こどもしょうゆ味●

おいしさ ★★★★☆
リピート ★☆☆☆☆
インパクト ★★★☆☆
トーマスコラボ。思ったよりしっかり醤油味。ナルトとキャベツ、ごまネギトッピング。裏書きを見たけど普通のしょうゆ味と材料も塩分も変わりなしでした。「こども」なのはパッケージだけなのか!? 味は同じはずなのに心理的になんだか違って感じてしまう。その残念感からこのランキングに。
8位 べっぴん カレースープ味●

おいしさ ★★★☆☆
リピート ★★☆☆☆
インパクト ★★★☆☆
料理研究家の廣瀬ちえ氏監修。コラーゲン配合だそうです。辛味はさほどないけれどこれはこれであり。キャベツとネギ、卵でまろやかにいただきました。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Aya Yamaguchi 統括編集長
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「
イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。
【目的地ランキング】「沖縄県」の検索が上昇!GWにお出かけした人は202
May 18th, 2023 | TABIZINE編集部
今年のゴールデンウィークは、どこかへ出かけましたか? Yahoo! JAPAN乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」の検索データによると、2023年のゴールデンウィーク(GW)に検索された目的地の検索数は2022年に比べて平均2割以上増加しており、お出かけを楽しんだ人が増えているようです。また、昨年と比較して検索上昇率が高い都道府県は「沖縄県」ということもわかりました。2023年GWに検索された目的地のエリア別ランキングを紹介します。
【京都のお土産実食TOP10】おすすめ31選もほぼ京都駅で!日持ちするお
May 15th, 2023 | ロザンベール葉
【2023年5月15日更新】京都のお土産といえば、八橋や抹茶スイーツなどのお菓子、和雑貨や和コスメ、お菓子以外ではお漬物や七味なども人気ですよね。今回は、京都の定番土産から、京都でしか手に入らない入手困難なレア土産、修学旅行のお土産にもおすすめの映え系土産など、すべて実食ルポでご紹介します。実食ルポの中で読者の注目度が高かったTOP10ランキング、京都駅で買えるかどうか、日持ち(賞味期限)、1個あたりの価格までお役立ち情報満載です。
【ランキング】「新緑カフェ」TOP10!絶景・開放感・癒やされるスポット
May 15th, 2023 | TABIZINE編集部
新緑の眩しい季節、おでかけにもぴったりの時期ですよね。こんなときに行きたい、「深呼吸したくなる新緑カフェ」のランキングを旅行情報誌『じゃらん』が発表しました。心地よく爽やかに過ごせる全国の新緑カフェのトップ10を紹介します。
【映える絶景】ハートに見えるスポットランキング!2位は北海道「豊似湖」1
May 14th, 2023 | TABIZINE編集部
全国各地には、島や湖、岩、石畳など角度や見方によって「ハートに見えるスポット」がたくさんありますよね。そんな「ハートに見えるスポットランキング」のトップ5をみんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」 が発表しました。写真映えするのはもちろん、大切な人と一緒に行けば一生の思い出に残ること間違いなしのスポットを紹介します。
【世界三大都市】東京は入る?ニューヨークとロンドンに加えてあと1つは?
May 12th, 2023 | 坂本正敬
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか? 今回は、世界三大都市を紹介します。
【SA・PAランキング】テーマパークのように1日遊べる!3位「EXPAS
May 1st, 2023 | TABIZINE編集部
リクルートが発行する旅行情報誌『じゃらん』が行った「サービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)」に関する調査が発表されました。近年は旅の経由地やドライブの休憩所にとどまらず、旅の目的地としても注目を集めるSA・PA。今回の調査で明らかになった“1日遊べる” SA・PAのランキングを紹介します。
【2023ゴールデンウィーク】人気アクティビティランキングTOP10
Apr 24th, 2023 | TABIZINE編集部
休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」を運営するアソビュー株式会社が「2023ゴールデンウィーク 人気アクティビティランキング」TOP10を発表。人気エリアは関東と沖縄で、今年は特に、海・川・湖などでできるウォーターアクティビティに人気が集まっているようです。気になるランキングやアクティビティの平均金額などを紹介します。
【2023年ゴールデンウィーク旅行先ランキング】海外旅行はソウルが1位!
Apr 17th, 2023 | TABIZINE編集部
もうすぐゴールデンウィーク。2023年は4月29日(土)〜5月7日(日)で、5月1日(月)と2日(火)の平日に休みを取れば9連休も可能なので、久しぶりの旅行に出かけようという人も多いかもしれません。海外旅行はどの国や都市が人気? 国内で人気の都市やスポットは? 気になるゴールデンウィーク期間の旅行動向をエイチ・アイ・エスが発表したので紹介します。
【2023年世界の空港ランキング】成田は9位・羽田は3位・1位は?
Apr 10th, 2023 | TABIZINE編集部
英国の航空格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)による「World’s Top 100 Airports 2023(2023年世界の空港ランキング100)」が発表されました。空港業界のアカデミー賞とも呼ばれるこの賞は、2022年8月~2023年3月に100カ以上の国・地域で顧客調査を行った結果、世界の550超の空港を対象に空港でのチェックイン、到着、乗り継ぎ、安全対策、入国審査などが評価されています。
【4月6日は城の日】「2023年に行きたい!お城ファンの“推し城”20」
Apr 6th, 2023 | TABIZINE編集部
4月6日は「城の日」。これを記念して、お城情報WEBメディア「城びと」は、「2023年に行きたい!お城ファンの“推し城”20」を発表しました。全国のお城ファンが、日本100名城・続日本100名城の計202城の中から、「推し城」を1人2城投票した結果、1位に選ばれたのは? あなたのお気に入りのお城はランキングに入ってるでしょうか?