前からモデルのような女性が歩いてきて

いよいよ疲れ始めた時、前から長身のファッショナブルなモデルのような女性が歩いてきました! あの人なら知っているに違いないと確信し、すかさずその人に歩み寄り「Excuse me.Where is Christian Dior shop?」と、なんとも単純な英語で聞いたところ、その女性はフランス人でした。
おそらく中学生レベルのとっても簡単な英語は通じていたと思います。ですが、その女性が発した言葉に仰天。すべてフランス語で返事をしてきたのです! しかも雰囲気から察するに、ゆっくりとわかりやすく、丁寧にフランス語で答えてくれました。そのため途中で「フランス語はわからない。英語で話してもらえますか?」とは言えず、わかったふりをしてやり過ごすことに・・・(笑)。
その女性にはとりあえずお礼を言い、彼女が去った後、友人と顔を見合わせて「フランス人ってやっぱりフランス語しか話さないんだね」と話した記憶があります。
友人のフランスでの体験

筆者の友人が新婚旅行でヨーロッパを巡った時、パリでの観光にタクシーを使用することにしたそう。その時、行き先を英語で告げると、タクシーの運転手はフランス語で返事をしたとか。
しかし、その友人は国際人で英語が堪能なこともあり、転んでもただでは起きません。タクシーの運転手からフランス語で返事をされたことが悔しかったそうで、レストランでの注文時は知っている限りのフランス語で話したそう。
しかし、フランス語をいきなり話すのは難しく、「C’est bon?(美味しいですか?)」とメニューを指して聞こうとしたところ、「bon?(良い)」とだけ言ってしまい、フランス人ウェイターから笑われたそう(笑)。
やはりフランス人はフランス語に対してプライドを持っているのかもしれませんね。ですが、間違ったフランス語をこちらが使ったとしても笑いで受け止めてくれる寛容さがありそうです。
パリ在住のTABIZINEライター北川さんに聞いてみたところ・・・

一昔前までは「フランス人は英語が話せても、フランス語でしか返さない」という風に言われていたそう。しかし、フランス人は、ヨーロッパの中でも、北欧やドイツに比べて、英語が話せない人が多いので有名なのだとか。
現在はショップの店員さんなど観光客と接する職業に就いている方は、こちらが外国人だとわかると、英語で話しかけてくれるとのこと。フランス人も日本人同様に国際社会の中で英語を話せないことに危機感を抱いているそうですよ。
また、TABIZINEライターの北川さんがフランスに来た当初、パリの駅で迷っていると、ご年配の女性が「どうしたの?」と助けてくれて、探していた切符売り場まで連れていってくれたことがあったとのこと。その方はフランス語しか話せなかったそうですが、非常に親切な印象だったそうです。
以上のことから、「フランス人はフランス語しか話さない?」は就いている職業や年齢によるという結論に達しました。
筆者がロンドンで出会ったフランス人も、もしかしたら英語が得意ではない親切なフランス人だったのかもしれませんね。
[All photos by Shutterstock.com]

Ayami ライター
都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。
【2020年11月25日更新】再びロックダウンのイギリスの生活は?新型コ
Nov 25th, 2020 | フレッチャー愛
新規感染者数の増加が日々報道され、第3波の拡大が心配される日本ですが、世界各地でもいまだに新型コロナウイルスの勢いが止まりません。再びロックダウン中のイギリスより、在住ライターが現在の街の様子など現状をお伝えします。
外食が50%オフに!イギリス版「Go To Eatキャンペーン」現地ルポ
Sep 7th, 2020 | フレッチャー愛
日本でも9月から飲食店支援策として「Go To Eatキャンペーン」が始まります。イギリスでは一足先に外食50%オフの「Eat out to Help out(外食して支援しよう!)」というキャンペーンが8月中に行われ、大盛況となりました。筆者が体験した“イギリス版Go To Eat”を現地よりお伝えします!
手洗い時間を楽しみに!気分がアップするハンドソープ特集
Jul 15th, 2020 | フレッチャー愛
新型コロナウイルスの影響で、毎日の手洗いは欠かせない習慣。ちょっと贅沢をして、香りもよく肌にもやさしい極上ハンドソープを使えば、手洗いが一気に楽しみになる!日本でも手に入りやすい欧州ブランドから、気分がアップするハンドソープをご紹介します。
気分はもう英国!旅に行けない代わりにイングリッシュ・ブレックファストを作
Mar 30th, 2020 | Nao
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。せっかく計画した旅行をキャンセルした人も多いのではないでしょうか? 旅好きにとって旅に出られないというストレスは相当なもの。こんな時は旅先で食した思い出の料理を作って、妄想旅行を楽しんでみるのはいかがでしょう。今回は、イギリスを旅した気分になれること間違いなしのイングリッシュ・ブレックファストをご紹介!
【新型コロナウイルス:続報】ついにイギリスもロックダウンに!現地からの最
Mar 27th, 2020 | フレッチャー愛
新型コロナウィルスの世界的な大流行(パンデミック)の勢いがとまりません。イギリスも3月23日(月)からついに外出禁止のロックダウンに。在英ライターが現地の様子をお伝えします。
在住者が厳選!まずいと言われるイギリスの日本よりおいしい食べ物7選
Mar 17th, 2020 | フレッチャー愛
イギリスと言えば食べ物が残念な国として有名ですが、おいしいものももちろんあります。在英TABIZINEライターが絶対の自信を持っておすすめする、イギリスで日本より安くておいしいもの7選をお届けします!
【新型コロナウイルス:最新】続報イギリスの現地最新事情と渡英前に知ってお
Mar 7th, 2020 | フレッチャー愛
世界中を脅かす新型コロナウィルスですが、イタリアの集団感染が伝えられた2月下旬以降イギリスでも状況は一転。危機感が一気に高まり、学校が休校になるなど身近な問題となっています。イギリスの現地最新情報続報をお伝えします。
イギリスでは毎週金曜日はフィッシュ&チップスを食べるって本当!?
Mar 6th, 2020 | フレッチャー愛
イギリスでは金曜日になるとフィッシュ&チップスショップが大混雑するって知っていましたか? 金曜日はお魚を食べることが習慣になっているイギリス。1週間の他の曜日の献立も紹介します!
バレンタインやお土産にも!イギリスのスーパーで買えるチョコレート6選
Feb 4th, 2020 | フレッチャー愛
2月14日のバレンタインデーまであとわずか! チョコレートが大大大好きなイギリスの、スーパーマーケットで手に入るバレンタインに最適なチョコレートを、在英TABIZINEライターがご紹介します。イギリスお土産としてももちろんおすすめです。
在住者が教える、ヨーロッパのマナー!土足禁のおうちが増えているって本当!
Jan 30th, 2020 | フレッチャー愛
ヨーロッパでは、最近若い世代を中心に「室内は土足禁」で生活する人が増えてきているのをご存じですか? 今回はイギリスにて実際に現地調査した結果と、招かれたお宅での靴に関するマナーをご紹介します。