清水寺に行ったら甘味処「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

Posted by: 西門香央里

掲載日: Jul 29th, 2017

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

毎日観光客でごった返す、京都の清水寺。世界遺産ということもあり、国内外から多くの観光客がやってきます。日本情緒漂う町並みがぶらぶら歩いてても楽しい界隈ですが、せっかくならカフェではなく、甘味処でお団子やお茶をいただきたいところ。

こんな時にオススメしたいのが、産寧坂にある「梅園」。清水にありながら、お客さんでごった返すこともなく、静かな空間でお茶をいただくことができます。ちょっとした穴場かもしれませんが、ここのみたらし団子は、ちょっと変わった形でとても有名なんですよ。

産寧坂の甘味処「梅園」

「甘党茶屋梅園」は清水以外に河原町にもお店を持つ、名前の通り甘味処。清水店は産寧坂の中腹あたりにあります。

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

入り口はちょっと狭いのですが、中に入るとテーブル席を中心とした席が広がります。

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

並ぶほどではないのですが、ひっきりなしにお客さんが来るので、ほぼ満席状態。昔ながらの甘味処といった雰囲気なので、外国人のお客さんも多めです。この日も、韓国、中国、欧米の方と、多種多様の観光客がいらっしゃっていました。

さて、早速「みたらし団子」をいただいてみましょう。

俵型のみたらし団子に舌鼓

この「梅園」で食べていただきたいのは、「みたらし団子」です。なぜかというと、この形がちょっと珍しいんです。

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

ここのみたらし団子は、「俵型」。今まで食べてきた団子は、丸いものばかりだったので、この形にはちょっと驚きました。

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

こんがり焦げ目のついた俵型のお団子には、たっぷりのみたらしと、きな粉が。きな粉を少しずつつけながら食べます。柔らかくて美味しい!!

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

今回は、お抹茶のセットにしました。他にもドリンクやあんみつ、わらび餅などが選べるセットが揃っていますので、好きなものを合わせてみてください。

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

飲み物だけを頼むと、きな粉がたっぷりかかった白玉団子がついてきますよ。この日はとても暑かったので冷たい緑茶がとても美味しそうでした。見た目はクリーミーですが、さっぱりした緑茶だそうです。

また、かき氷も種類が豊富にあるので、京都の暑い夏にはぜひお試しください。わらび餅が乗っかったかき氷を注文している人もとても多かったですよ。

歩き疲れたら、お茶と団子で一休み

清水寺に行ったら「梅園」の俵型みたらしだんごを食べて欲しい!

坂道が多い清水。たくさん歩いていたら足が疲れちゃいますよね。でも、表の通りのお店はどこも人がいっぱい・・・なんてことも。そんな時は、ちょっと脇道に入って、この「梅園」に立ち寄ってください。

美味しい俵型の名物みたらし団子と、美味しいお茶が疲れた身体を癒してくれるはずですよ。

梅園 清水店
http://umezono-kyoto.com/kiyomizu/
住所 京都市東山区清水産寧坂339-1
電話 075-531-8538
営業時間 11:00〜18:00
定休日 なし
[食べログ][ぐるなび]

 

[All Photos by Kaori Simon]

PROFILE

西門香央里

Kaori Simon ライター&フォトグラファー

東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。

東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。

SHARE

  • Facebook