
できることなら遭遇したくない、旅先でのトラブル。ですが、パスポートの紛失にスマートフォンの盗難など、海外旅行中のトラブルは珍しいことではありません。「私はしっかり者だし、旅慣れているから大丈夫」と思っていても、一緒に旅することになったパートナーや友人、はたまた両親はどうでしょう?
旅情報には明るい筆者にも、思いがけないトラブルがありました。それは3週間前の出来事です。
ヨーロッパ7都市のクルーズ旅行・・・のはずが

以前TABIZINEでもご紹介したことのあるイタリアの客船「コスタクルーズ」を利用して、スペイン、ポルトガル、イギリス、ドイツの各7都市を周る10泊11日のクルーズ旅行を予定していました。
筆者は現在フランスで暮らしているので、現地の旅行代理店を通して申し込みました。電話対応をしてくれたオペレーターの女性は、とても親切で朗らかな人だったのですが・・・。
旅行代理店の女性には「フランス人なら身分証明書、外国人はパスポートがあれば大丈夫」と言われていたものの、現地に暮らす外国人は長期滞在ビザが必要となります。従って、EU圏出身者を除く現地在住の外国人がフランスを出国する場合は、パスポートとあわせて長期滞在ビザを携帯する必要があるのです。
旅行の当日、友人がこの長期滞在ビザを忘れたために、クルーズへ行くことができなくなりました。ビザって本当に大事・・・!
トラブル解決までの道のり
せっかく休みを取ったのに、旅費をすべて払い込んだのに、旅行できないなんて・・・。と落ち込みつつも、このまま泣寝入りするのはあまりにも悲しすぎる。

ということで、旅行約款を再度友人と一緒に読み直し「フランス人なら身分証明書、外国人はパスポートを持参」という項目しか記載がなかった点にフォーカスして旅行代理店と話し合うことに。幸い、申し込みをした際のオペレーターとの会話も録音されていたこともあり、ビザが必要かどうかの代理店側の確認ミスと認められ、同等の金額のクルーズを補償してもらうことができました。
もしも海外でトラブルに遭遇したら

思いがけない状況に陥った時、私たちの判断は鈍ってしまうものです。なかなか冷静になるのは難しいでしょうから、コーヒーやお茶を飲んで、まずはリラックス。その日はふて寝して、頭をクリアにするのもいいと思います。
落ち着くことで、状況をしっかり把握することができるでしょう。スマホや財布などの盗難に遭ったら日本で加入してきた保険会社に電話をかける、パスポートを紛失したのであれば渡航先の在日本国大使館に連絡する・・・など、冷静な行動に移せるはずです。
万が一のときに備えて、外務省が発表している「海外で困ったら」という資料に目を通しておいてはいかがでしょう?
[Photos by Shutterstock.com]
18℃が熱帯夜!イギリス人は暑さに弱い【あなたが知らないイギリスの真実】
Jul 18th, 2022 | フレッチャー愛
イギリスの夏は、湿度も低く日本に比べてとても過ごすいもの。ところがイギリス人の多くは、18℃でも寝苦しい熱帯夜と感じてしまうほど暑さに弱いのです。暑さに弱い理由や、日本とは違うイギリスの暑さ対策を紹介します。
感染したらどうなる!?「脱コロナ」なイギリスでの体験記vol.2【あなた
Jun 8th, 2022 | フレッチャー愛
2022年5月現在、「脱コロナ、Withコロナ」がすっかり定着したイギリス。しかしここにきて、筆者は遂に新型コロナウイルスに感染してしまいました。前回は現在のイギリスの感染拡大状況や検査体制、法律などを紹介しましたが、今回は、実際に感染した筆者の体験談を中心にお届けしていきます。
感染したらどうなる!?「脱コロナ」なイギリスでの体験記vol.1【あなた
Jun 7th, 2022 | フレッチャー愛
2022年5月現在、「脱コロナ、Withコロナ」がすっかり定着したイギリス。しかしここにきて、筆者は遂に新型コロナウイルスに感染してしまいました。そこで今回は、感染しても隔離義務すらないイギリスでの闘病体験をお届けしたいと思います。
【2020年11月25日更新】再びロックダウンのイギリスの生活は?新型コ
Nov 25th, 2020 | フレッチャー愛
新規感染者数の増加が日々報道され、第3波の拡大が心配される日本ですが、世界各地でもいまだに新型コロナウイルスの勢いが止まりません。再びロックダウン中のイギリスより、在住ライターが現在の街の様子など現状をお伝えします。
外食が50%オフに!イギリス版「Go To Eatキャンペーン」現地ルポ
Sep 7th, 2020 | フレッチャー愛
日本でも9月から飲食店支援策として「Go To Eatキャンペーン」が始まります。イギリスでは一足先に外食50%オフの「Eat out to Help out(外食して支援しよう!)」というキャンペーンが8月中に行われ、大盛況となりました。筆者が体験した“イギリス版Go To Eat”を現地よりお伝えします!
手洗い時間を楽しみに!気分がアップするハンドソープ特集
Jul 15th, 2020 | フレッチャー愛
新型コロナウイルスの影響で、毎日の手洗いは欠かせない習慣。ちょっと贅沢をして、香りもよく肌にもやさしい極上ハンドソープを使えば、手洗いが一気に楽しみになる!日本でも手に入りやすい欧州ブランドから、気分がアップするハンドソープをご紹介します。
気分はもう英国!旅に行けない代わりにイングリッシュ・ブレックファストを作
Mar 30th, 2020 | Nao
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。せっかく計画した旅行をキャンセルした人も多いのではないでしょうか? 旅好きにとって旅に出られないというストレスは相当なもの。こんな時は旅先で食した思い出の料理を作って、妄想旅行を楽しんでみるのはいかがでしょう。今回は、イギリスを旅した気分になれること間違いなしのイングリッシュ・ブレックファストをご紹介!
【新型コロナウイルス:続報】ついにイギリスもロックダウンに!現地からの最
Mar 27th, 2020 | フレッチャー愛
新型コロナウィルスの世界的な大流行(パンデミック)の勢いがとまりません。イギリスも3月23日(月)からついに外出禁止のロックダウンに。在英ライターが現地の様子をお伝えします。
在住者が厳選!まずいと言われるイギリスの日本よりおいしい食べ物7選
Mar 17th, 2020 | フレッチャー愛
イギリスと言えば食べ物が残念な国として有名ですが、おいしいものももちろんあります。在英TABIZINEライターが絶対の自信を持っておすすめする、イギリスで日本より安くておいしいもの7選をお届けします!
【新型コロナウイルス:最新】続報イギリスの現地最新事情と渡英前に知ってお
Mar 7th, 2020 | フレッチャー愛
世界中を脅かす新型コロナウィルスですが、イタリアの集団感染が伝えられた2月下旬以降イギリスでも状況は一転。危機感が一気に高まり、学校が休校になるなど身近な問題となっています。イギリスの現地最新情報続報をお伝えします。