11月25日「陸海空 地球征服するなんて」ドローンアースで紹介されたのは、世界に実在する不思議すぎる地形たち。
その絶景7つをご紹介します!
世界的にみてもすごい間欠泉|アイスランド

アイスランド屈指の観光名所でもある、まるで地中から青いエイリアンが生まれてくるのかと思わせる間欠泉。水晶玉のような神秘的な瞬間とも言えますね。これが、高さ20mの水柱を2〜5分おきに吹き上げます。

間欠泉の中でも、こんな短い間隔で吹き上げるのは、世界的にみてハイペースなのだそう。アイスランドは2つの大陸にまたがっているため火山活動が活発で地下水が一気にあたためられることで起こるそうです。
ホルンストランディルの絶壁|アイスランド


無人の半島の最北端にあるホルンストランディル自然保護区。片側は断崖絶壁、片側は超巨大滑り台にも見える? 急勾配という絶景が、手つかずの大自然の中に広がっています。巨大な崖の頂上は標高500m以上もあるそうです。
超巨大氷河ヴァトナヨークトル|アイスランド

アイスランドの国土の8%をおおう氷河。ヨーロッパ最大の氷河です。その氷の厚みは最大1kmもあり、千年溶けない氷の谷を作り出しています。

スーパーブルーと呼ばれる、見渡す限り青の世界が広がるアイスケイブも世界中から旅人が訪れる憧れのスポットです。
世界で唯一パズルのような地形のグトルフォス|アイスランド

2つのプレートがひっぱりあって大地が割れ、滝になったグトルフォス。そのため、左右の大地がぴったり当てはまるパズルのような地形をしています。

溶けた氷河が大量に一気に流れ込むため、晴れている日はほぼ100%虹が出るそう。人気No.1の観光地です。
黒い滝スヴァルティフォス|アイスランド

漆黒の岩のカーテンが異彩を放つのは、スカフタフェットル自然保護区にあるスヴァルティフォス。おびただしい数の六角柱の黒岩は、溶岩が氷河の冷気で冷え固まって、垂れ落ちる途中で固まった玄武岩です。

柱状節理と言って、玄武岩が割れるときに六角形になりやすいといいます。日本の名勝地「東尋坊」などもそのひとつです。アイスランドは火と氷の国。まさにこの滝も、火山と氷河が織りなす絶景と言えるでしょう。
ホワイトポケット|アメリカ


時空のうねりを感じるような、独特のマーブル模様の地層。2億年前から残る大地だそうです。メロンパンのようだとも、地球上の火星だとも言われます。
神の壁|アメリカ


先住民ナバホ族が守り続けてきたこの地に、垂直に切り立つ神の壁。2億5000年前、このあたりは海の底だったそう。海では、硬い岩は上に、やわらかい砂や泥は下に堆積していきます。その地層が地殻変動で陸の上へ出たとき、雨風で削られ、特に硬い部分はそのまま垂直に残る。それがこの神の壁の神秘的な絶景を生んだのです。
自然が生み出すあまりに不思議な絶景たち。その成り立ちが科学的に説明できるようになったとしてもなお、「神」という言葉を使いたくなるような迫力と神秘が、そこにはあるように感じました。
[All Photos by shutterstock.com]

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【世界冬の絶景】冬にしか訪れることができない神秘のスポット!アイスランド
Jan 10th, 2021 | minacono
2020年は旅好きにとって我慢の時期が続きましたね。コロナ禍で状況が刻々と変わるなか、海外旅行に明るい兆しが見えてくるよう願いつつ、冬ならではの絶景が楽しめる地を美しい写真とともにお届けします。今回は、ダイナミックな地球の自然の力を実感できる、アイスランド南部エリアです。冬にしか訪れることのできない「氷の洞窟」や、フォトジェニックな氷河湖の魅力をご紹介します!
47カ国制覇の旅マニアが教える!「曇り空」が似合う世界の街5選
Apr 3rd, 2019 | Nao
変わり者とか根暗なヤツと思われても構いません。
「曇り空」が大好きです。
白と灰色のグラデーション。しっとりした空気。その空色に映える街並みが心の琴線に触れるのです。
もとも ... more
青い氷河だけじゃない、アイスランドのワイルドな風景
Jul 1st, 2018 | 鳴海汐
旅の途中に世界最大の温泉ブルーラグーン以外はノープランで訪れたアイスランド。観光案内所で日帰りバスツアーを紹介してもらい、青い氷河湖ヨークルサルロンをみにいきました。その道中に出会った思いがけない光景をご紹介します。おまけにドライブインでいただいたランチもご覧ください。
二人で行くヨーロッパ旅行。滞在費の高い街と安い街【ランキング】
Apr 22nd, 2018 | 倉田直子
自分だけの一人旅も気楽ですが、旅の感動を分かち合えるパートナーのいる旅も楽しいですよね。宿泊費、食費、交通費などから「2人分の旅費が安い国Top3」と「高い国Top3」をランキング形式でご紹介したいと思います。
【旅の失敗談と解決策】飛行機に乗り遅れたときのエピソード3選
Jan 27th, 2018 | 鳴海汐
半年間のイタリア留学の後、53日間で欧州13か国27都市をスーツケースで周るという忙しい旅をした時のこと。気の緩みか、都合3回飛行機に乗り遅れた体験をご紹介。失敗談ごとの解決策のエピソードもぜひ参考にしてください。
「陸海空 地球征服するなんて」で紹介された、不思議すぎる世界の絶景7選
Nov 28th, 2017 | TABIZINE編集部
11月25日「陸海空 地球征服するなんて」ドローンアースで紹介されたのは、世界に実在する不思議すぎる地形たち。
その絶景7つをご紹介します!
世界的にみてもすごい間欠泉|アイスランド
... more
自然の宝庫、絶景のアイスランドが今熱い!あのドラマのロケ地で人気沸騰中。
Nov 22nd, 2017 | 石黒アツシ
ここのところ話題沸騰のアイスランド
アイスランドの面積は、北海道よりすこし広い程度で、そこに32万人の人たちが住んでいます。公用語はアイスランド語ですが、英語とデンマーク語も通じます ... more
アイスランドでドローン中継による「空飛ぶフードデリバリー」がスタート!
Sep 29th, 2017 | 倉田直子
(c) Flytrex
道路渋滞に巻き込まれ、「このまま車ごと空を飛べたら、すぐ到着するのにな~」なんて考えたことはありませんか? アイスランドのとある会社は、そんな夢のような話を実現させて ... more
ありえない!日本人が海外フライトで驚いたこと6選〜後ろの席に囚人が搭乗〜
Sep 26th, 2017 | Nao
旅の醍醐味の一つでもあるフライト。きめ細かいサービスが徹底されている日本の航空会社と違って、海外の航空会社では常識が覆されるような場面に遭遇したことがある人も多いのではないでしょうか? 今回は47か国 ... more
ニャンとも可愛い、猫の共同生活リアリティ番組!そして意外な目的が。
Aug 11th, 2017 | 倉田直子
(c) Bragi Valgeirsson
近年は、日本を含む世界中で人気の「リアリティ番組」。男女の恋愛模様だったり、インテリアの改装だったり、筋書きの無いドラマのような展開はテレビの前の ... more