(c)Instagram/Romain Jacquet-Lagrèze
香港は、世界一の高層ビル街。ビルの総数はNYのほうが多いのですが、150メートル以上の高層ビルに限ると、香港317棟、NY257棟と圧倒的なトップを誇っているのです。
東京23区の倍程度の面積にそんなに多くの高層ビルが立ち並んでいるので、まさに香港はどこを見ても高層ビルだらけ。主な高層ビルはオフィス向けですが、一般的な住居用ビルでも高さが数十メートルあるのだそう。地上から空を見上げても、視界の大部分を占めるのはそびえたつビルの姿。
でも、そんな高い建物の上はどうなっているのか興味ありませんか? 香港在住のフォトグラファーが、謎に包まれた高層ビルの屋上の様子を撮影して話題を呼んでいます。そこには、驚きの日常生活が展開されていたのです。
香港住人たちの日常生活「コンクリート・ストーリーズ」
(c)
BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze
「コンクリート・ストーリーズ」(Concrete stories)という「香港のビルの上の様子」を撮り続けて紹介してくれるのは、香港在住のフランス人フォトグラファー、ロマン・ジャケ・ラグレズ氏(Romain Jacquet-Lagrèze)。2009年に香港に移住して、既に当地で8年以上活動を続けています。
2014年に高いビルの屋上に上がった際に偶然、他のビルの屋上で展開される地元の人々の日常生活に気が付き、夢中でシャッターを切り始めたそう。
上の画像でも、屋上にご老人が盆栽の庭園を作り上げています。こんな景色があるなんて、地上からは分かりませんね。
(c)
BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze
(c)
BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze
高層ビルの屋上に干される洗濯物は、よく乾きそう。ちなみに2枚目の画像は、洗濯物以外に干し肉を吊るしているようです。
(c)
BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze
縄跳びで遊ぶ少女たち。もしかしたら、姉妹でしょうか。
(c)
BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze
幼い男の子と一緒に、おもちゃの車で遊ぶ男性。本当に、どこにでもありそうな人々の生活が香港の屋上では繰り広げられているのですね。
それにしてもこの、高い屋上での光景を更に高い視点からとらえた写真たちは、どのように撮影しているのでしょう。フォトグラファーのロマンさんに質問してみました。

マカオにネイチャーオアシス発見!「コロアン地区」で、自然浴のすすめ
Dec 3rd, 2018 | 金子 愛
大人の夢の国ことマカオ、真っ先に思い浮かぶのはカジノではないでしょうか? そんな刺激的なこの街に、緑豊かな自然のオアシスを発見!マカオ最南端「コロアン地区」で、心ゆるり癒やし時間のはじまりはじまり。
パリ・NY・ハリウッド・・・マカオ「コタイ地区」で、1DAY世界旅行!
Nov 24th, 2018 | 金子 愛
マカオの「コタイ地区」、ここは世界の美しい街並みをギュッと凝縮したような場所。と言うのも、パリ・ベニス・ハリウッド・NYなど海外をテーマにした豪華ホテルが集結しているんです。一日でさくっと周れる、ぷちワールドツアーへご案内します!
美食の街「マカオ」の◯級グルメ【3】ディープな珍味に挑戦 ”C級編”
Nov 16th, 2018 | 金子 愛
「マカオの◯級グルメシリーズ」、最終回は”C級グルメ” に挑戦!安い(Cheap)・くつろぎ(Comfort)・中華系(Chinese)といった意味がある他、 ”ゲテモノ系”を指す事もあるこのジャンル。日本人にはあまり馴染みのない、”マカオ珍味” をお届けします。
美食の街「マカオ」の◯級グルメ【2】小腹がすいたら食べたい”B級編”
Nov 10th, 2018 | 金子 愛
その土地の文化を知る上でも欠かせないB級グルメ、旅をより一層味わい深いものにしてくれます。美食の宝庫「マカオ」を探求すべく、地元っ子に愛される ”庶民の味” を食い倒れてきました。リーズナブルで美味しいだけじゃない、ディープな魅力を覗いてみましょう。
美食の街「マカオ」の◯級グルメ【1】ご褒美ディナーにおすすめ”A級編”
Nov 2nd, 2018 | 金子 愛
今ではすっかりおなじみの言葉「B級グルメ」。そしてその対比の意味でしばし使われるのが”A級グルメ”。2017年、ユネスコ「食文化創造都市(シティ・オブ・ガストロノミー)」に認定されたマカオ。この美食の街には、一体どんなA級グルメがあるのでしょうか?
バカンスの新定番!今、女子に「マカオ」が人気な7つの理由
Oct 16th, 2018 | 金子 愛
働く女性のご褒美旅に最適!見渡せばどこもかしこもフォトジェニック、掻き立てられるインスタ欲。お腹が空けば美食に舌鼓、疲れたら5つ星ホテルで優雅に姫気分。日頃頑張る大人女子をとことん甘やかしてくれる街、それが「マカオ」なのです。
着陸〜ホテルチェックインまで約30分!?「マカオ国際空港」驚異の利便性〜
Oct 15th, 2018 | 金子 愛
(C)Ai Kaneko
日本からマカオに行く際、”香港経由でマカオ”というルートを真っ先に思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?しかしせっかくの旅、少しでも早く & 楽に観光を始めたい ... more
マカオ旅行記・暮らし旅編【6】英国貴族気分で、優雅なティータイム
Oct 10th, 2018 | 金子 愛
気分はロイヤルファミリー!マカオ半島の「モンテの砦」から徒歩7分程度、今年6月に誕生した「Edinburgh Cafe(愛汀堡咖啡)」。英国をテーマにしたこちらのカフェは、EDBCの愛称で地元の人から親しまれています。いつもとはちょっと違ったアフタヌーンティーを。
マカオ旅行記・暮らし旅編【5】お洒落カフェで、”最高の瞬間”を
Sep 23rd, 2018 | 金子 愛
ガイドブックに載っていない、マカオのおしゃカフェをご紹介。マカオ半島の絶景スポット「モンテの砦」から徒歩10分、人気のカフェ「Best Moment」は地元っ子のたまり場です。インスタ映えメニューから、ローカルスナック「カレー風味の唐揚げ」まで。
マカオ旅行記・暮らし旅編【4】タイパ島ラビリンス。秘密の屋上カフェ
Sep 18th, 2018 | 金子 愛
細い路地が迷路のごとく入り交じり、カラフルな建物でひしめき合うマカオの「タイパビレッジ」は、常に多くの人で賑わいます。そんな町の喧騒を上から静かに一望できる、迷宮の中の隠れ家カフェ「ROOFTOP」をご紹介しましょう。ようこそ、あったかCozy空間へ。