TABIZINE > アジア > 香港・マカオ > 現地ルポ/ブログ > あなたの知らない、香港住民の高層ビル屋上での日常生活

あなたの知らない、香港住民の高層ビル屋上での日常生活

Posted by: 倉田直子
掲載日: May 11th, 2018.

香港は、世界一の高層ビル街。150メートル以上の高層ビルに限ると、317棟と圧倒的なトップを誇っているのです。香港在住のフォトグラファーが、謎に包まれた高層ビルの屋上の様子を撮影して話題を呼んでいます。そこには、驚きの日常生活が展開されていたのです。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

地上からは見えない、香港住民の高層ビル屋上での日常生活
(c)Instagram/Romain Jacquet-Lagrèze

香港は、世界一の高層ビル街。ビルの総数はNYのほうが多いのですが、150メートル以上の高層ビルに限ると、香港317棟、NY257棟と圧倒的なトップを誇っているのです。

東京23区の倍程度の面積にそんなに多くの高層ビルが立ち並んでいるので、まさに香港はどこを見ても高層ビルだらけ。主な高層ビルはオフィス向けですが、一般的な住居用ビルでも高さが数十メートルあるのだそう。地上から空を見上げても、視界の大部分を占めるのはそびえたつビルの姿。

でも、そんな高い建物の上はどうなっているのか興味ありませんか? 香港在住のフォトグラファーが、謎に包まれた高層ビルの屋上の様子を撮影して話題を呼んでいます。そこには、驚きの日常生活が展開されていたのです。

[paging_toc]

香港住人たちの日常生活「コンクリート・ストーリーズ」

地上からは見えない、香港住民の高層ビル屋上での日常生活

(c)BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze

「コンクリート・ストーリーズ」(Concrete stories)という「香港のビルの上の様子」を撮り続けて紹介してくれるのは、香港在住のフランス人フォトグラファー、ロマン・ジャケ・ラグレズ氏(Romain Jacquet-Lagrèze)。2009年に香港に移住して、既に当地で8年以上活動を続けています。

2014年に高いビルの屋上に上がった際に偶然、他のビルの屋上で展開される地元の人々の日常生活に気が付き、夢中でシャッターを切り始めたそう。

上の画像でも、屋上にご老人が盆栽の庭園を作り上げています。こんな景色があるなんて、地上からは分かりませんね。

地上からは見えない、香港住民の高層ビル屋上での日常生活

(c)BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze

地上からは見えない、香港住民の高層ビル屋上での日常生活

(c)BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze

高層ビルの屋上に干される洗濯物は、よく乾きそう。ちなみに2枚目の画像は、洗濯物以外に干し肉を吊るしているようです。

地上からは見えない、香港住民の高層ビル屋上での日常生活

(c)BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze

縄跳びで遊ぶ少女たち。もしかしたら、姉妹でしょうか。

地上からは見えない、香港住民の高層ビル屋上での日常生活

(c)BoredPanda/Romain Jacquet-Lagrèze

幼い男の子と一緒に、おもちゃの車で遊ぶ男性。本当に、どこにでもありそうな人々の生活が香港の屋上では繰り広げられているのですね。

それにしてもこの、高い屋上での光景を更に高い視点からとらえた写真たちは、どのように撮影しているのでしょう。フォトグラファーのロマンさんに質問してみました。

| ニュース,アジア,香港・マカオ,現地ルポ/ブログ,豆知識


香港・マカオの現地ルポ/ブログ関連リンク

香港ディズニーランドのキャッスル・オブ・マジカル・ドリーム 香港ディズニーランドのキャッスル・オブ・マジカル・ドリーム
香港ディズニーランド 香港ディズニーランド
田ガニのブン 田ガニのブン




丸い大きな焼き菓子が一つ 丸い大きな焼き菓子が一つ
Art Macau Art Macau
Taipa Taipa
1 2 3 4 5 6 7 NEXT