日本のお菓子大好き!8割以上の人がお土産に買う国は?【日本を旅する外国人 面白ランキング】

Posted by: 鳴海汐

掲載日: Jun 26th, 2018

観光庁が4万人以上の訪日外国人観光客に聞き取り調査をして分かった、最新の消費動向ランキングをご紹介。それぞれの国籍・地域特有の旅行スタイルや文化ギャップが浮き彫りになり、日本人からみて興味深い結果となっています。今回は、日本のお菓子を愛する国です!

日本のお菓子が大好き!8割以上の人がお土産に買う国は?【訪日外国人観光客ランキング】
(C)Tooykrub / Shutterstock.com

日本のお菓子が最も好きな国は?

日本で何を買ったかという質問に、圧倒的多数が「お菓子」と答えたなんともキュートな国があります。

正解は・・・

【訪日外国人観光客ランキング】日本のお菓子が最も好きな国は??

「韓国」です。

まずは、回答者15,958人による以下のデータをご覧ください。

韓国人の買い物ランキング 購入した費目(複数回答)

1位 菓子類 82.5%
2位 その他食料品・飲料・酒・たばこ 63.0%
3位 医薬品・健康グッズ・トイレタリー 50.0%

8割以上の人が買っているという菓子類は、「満足した購入商品」でも1位という結果です。買い物場所1位が「空港の免税店」 64.7%というのも珍しいのですが、そこで買える菓子類が人気ということ。

訪日外国人観光客ランキング】日本のお菓子が最も好きな国は??
(C) Vassamon Anansukkasem / Shutterstock.com

満足した購入商品の菓子類のうち、1位は「チョコレート」、2位「スポンジ生地菓子」となっています。「ロイズの生チョコ」や「白い恋人」、「東京ばな奈」が根強い人気だそうです。

3日間以内の短期滞在者が他の国籍・地域に比べて多い

韓国からは昨年714万人が訪日。これは中国に続いて2位で、外国人旅行者全体の4人に1人に当たります。

近いせいか、平均泊数は4.3泊、旅行支出が7.2万円と、いずれも調査対象の国籍・地域の中で最も低くなっています。旅行者は20代女性が23.9%と多く、男性と合わせ20代は41.6%にものぼります。

昨年、友人の20代の韓国人女性2人から、「お元気ですか」と完璧なイントネーションで話しかけられました。20年以上前の映画、岩井俊二監督の「Love Letter」の有名なセリフだから知っていると。カルチャーの共有が多いことも訪日につながっていそうです。

訪日外国人観光客ランキング】日本のお菓子が最も好きな国は??

今回の調査で興味深かったのは、訪れた都道府県の1位が大阪(33.8%)、2位が福岡(23.5%)で、ようやく3位が東京(21.4%)だったところです。大阪が人気なんですね。

「訪日前に最も期待していたこと(単一回答)」では、1位が日本食を食べること(36.3%)、2位がショッピング(12.5%)、3位がテーマパーク(11.5%)となっていました。また、「一番満足した飲食(自由回答)」で1位が肉料理で(26.8%)でした。

【訪日外国人観光客ランキング】日本のお菓子が最も好きな国は??

ちなみに、肉料理で人気なのは、牛カツ、ステーキ、とんかつ、ハンバーグなど。大阪では餃子やお好み焼きなどが人気というのも目にします。大阪でUSJで遊んで牛肉を食べるのがベストコースのようです。

韓国人の旅行情報源ランキング

そんな韓国人の方々は、大阪のグルメ情報など、どのように入手しているのでしょうか。

【訪日外国人観光客ランキング】日本のお菓子が最も好きな国は??

韓国人の旅行情報源ランキング 旅行出発前(複数回答)

1位 個人のブログ 55.5%
2位 SNS(Facebook、Twitter/微信等)30.3%
3位 旅行ガイドブック 15.6%

SNSが上位3位に入っている国は他には、中国、フィリピンといった東アジアの国々。これらの国も20代、30代の旅行者が多いことの影響かと思われます。

親族・知人の口コミなどがないところ、旅行ガイドブックがランキングに入っていても回答率が低いところ、そんなところにも若者の多さが反映されていますね。

[All Photos by shutterstock.com]

PROFILE

鳴海汐

Shio Narumi ライター

イタリアはフィレンツェとタオルミーナの料理留学、イギリスはウエストン・スーパー・メアとケンブリッジの花留学を経て、現在はロンドンと神奈川を行ったり来たり。飛行時間の大幅短縮が実現するよう、心から科学の進歩を願う水瓶座。

イタリアはフィレンツェとタオルミーナの料理留学、イギリスはウエストン・スーパー・メアとケンブリッジの花留学を経て、現在はロンドンと神奈川を行ったり来たり。飛行時間の大幅短縮が実現するよう、心から科学の進歩を願う水瓶座。

SHARE

  • Facebook