
サンリオの人気キャラクター“ぐでたま”をテーマとした、大阪・梅田にあるカフェ「ぐでたまかふぇ」では、“枡”に入った“宇治抹茶のティラミス”で知られる京都の「MACCHA HOUSE 抹茶館」とのコラボメニューを3月14日(木)から期間限定で販売します!
“ぐでたま”と“宇治抹茶のティラミス”の強力タッグ!
店内の壁一面に「ぐでたま」のイラストが飾られ、「ぐでたま」と記念撮影ができるフォトスポットも設置された「ぐでたまかふぇ」。思わず笑顔になってしまう、リアルでユニークなメニューに変身した“ぐでたま”に出会える、見ても味わっても楽しめるメニューの数々を提供しています。

ぐでロコモコ
3月14日からは期間限定で、SNSでも話題の「MACCHA HOUSE 抹茶館」の人気メニューとのコラボが決定!大人気の枡に入った「宇治抹茶のティラミス」と「ほうじ茶ティラミス」の表面に、「ぐでたま」が描かれた“ぐでたまバージョン”を販売します。SNS映え間違いなし!の今しか食べられない限定メニューは、「ぐでたまかふぇ」の人気定番メニューとのお得なセットでどうぞ。

ぐでホワイトカレー+宇治抹茶のティラミス
<セット販売メニュー例>
■マウンテン!ローストビーフ丼+宇治抹茶のティラミス 1,600円+税
■ぐでホワイトカレー+宇治抹茶のティラミス 1,400円+税
■親子じゃなかった、他人だった丼+宇治抹茶のティラミス 1,500円+税
■ぐでロコモコ+宇治抹茶のティラミス 1,500円+税
■しがらみ豆乳明太うどん+宇治抹茶のティラミス 1,300円+税
行列必至!「MACCHA HOUSE 抹茶館」の極上ティラミス
メディアでも数多く取り上げられている「MACCHA HOUSE 抹茶館」の「宇治抹茶のティラミス」は、京都の老舗「森半」の抹茶と、マスカルポーネチーズをたっぷり使用した、「トロトロ」の優しい舌触りと、コクがあるのにすっきりとした味わいのデザートです。“升”を使用することで、抹茶の味や香りを、ヒノキのさわやかな香りが引き立たせている極上のティラミス。“ぐでたまバージョン”のティラミスは単品でオーダーすることもできますよ。

宇治抹茶のティラミス

ほうじ茶ティラミス
<MACCHA HOUSE 抹茶館の単品メニュー>
■宇治抹茶のティラミス 600円+税
■ほうじ茶ティラミス 600円+税
※宇治抹茶のティラミスの表面は“ほうじ茶パウダー”で、ほうじ茶ティラミスの表面は“抹茶パウダー”で「ぐでたま」が描かれています。
■抹茶ラテ(HOT) 600円+税
■ほうじ茶ラテ(HOT) 600円+税
<お得なティラミスセット>
・お好きなフード、またはドリンクにプラス400円+税でティラミス(宇治抹茶又はほうじ茶)とのセット販売をいたします。

抹茶ラテ
コラボを記念したノベルティプレゼントも
「ぐでたまかふぇ」で、期間中にお食事をされた方には「ランチョンマット」「ステッカー」を、ドリンクのみをご注文された方には「コースター」を、それぞれお一人様1枚ずつプレゼント!無くなり次第終了とのことなので、お早めにどうぞ。
また、HEP FIVE 4Fのサンリオショップ(Sanrio vivitix)でお買い物されたお客様に引き換え券チラシを期間限定で配布。チラシを「ぐでたまかふぇ」に持参すると「ポストカード」をお一人様1枚もらえるそうです。こちらも無くなり次第終了です。

ランチョンマット
【ぐでたまかふぇオフィシャルサイト】 http://gudetama.createrestaurants.com/
ぐでたまかふぇ HEP FIVE
期 間:2019年3月14日(木)~5月6日(月)
所 在 地:〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 7F
電話番号:06-6366-3694
営業時間:11:00~22:30 (L.O.22:00)
定 休 日:不定休(施設に準ずる)
席 数:66席
[@Press]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
可愛すぎるスイーツでおうちカフェ!大阪本町のタルト専門店「BOMBOMY
Mar 6th, 2021 | ロザンベール葉
今はテレワークをしている方も多いと思います。ずっと家で働いていると、ついつい甘いものが食べたくなってしまいますよね。そんな中、テイクアウトとお取り寄せの需要は高まる一方です。そこで今回は、SNSで話題沸騰中!大阪本町のチーズタルト専門店「BOMBOMY」の可愛すぎるスイーツをご紹介します。色とりどりのタルトでおうちカフェを楽しんでみてはいかがですか?
極上ミルクテイスト!乃が美から「ホワイトチョコレートジャム」が新登場
Feb 28th, 2021 | 小梅
高級「生」食パン専門店・乃が美から、今まで“ありそうでなかった”という贅沢なジャムが誕生します。ベルギー産クーベルチュールチョコレート「ベルコラーデ」のチョコレートを使用した、贅沢な「ホワイトチョコレートジャム」です。2021年3月1日(月)から販売がスタートしますよ!
毎日食べても飽きないクロワッサン!【プレミアムクロワッサン専門店「三」】
Feb 27th, 2021 | Mia
2021年3月1日(月)プレミアムクロワッサン専門店「三」が、新店舗「北新地店」をグランドオープンします!クロワッサン好きの母の一言から始まった独学のパン作り。毎日食べたくなるクロワッサンと、テレビや雑誌でも紹介された話題のザクっと食感を召し上がれ。
【日本の美味探訪】心に残る大阪府のご当地グルメ3選
Feb 24th, 2021 | 青山 沙羅
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は大阪府です。
あの人気ベーカリーがプロデュース!発酵バター高級食パン「やまびこ」新発売
Feb 21st, 2021 | 下村祥子
フランス産発酵バターを100%使用!梅田の人気ベーカリー「やまびこベーカリー」が満を持してプロデュースする高級食パンは、フランス産発酵バターを贅沢に使った、その名も発酵バター高級食パン「やまびこ」!グランフロント大阪にて、2月19日(金)より販売がスタートしました。
パイナップルケーキが大人気!台湾生まれの「サニーヒルズ」ルクア大阪に登場
Feb 17th, 2021 | 下村祥子
台湾生まれのスイーツブランド「サニーヒルズ」が西日本に初進出します!サニーヒルズの代名詞のパイナップルケーキはもちろん、青森県産の紅玉りんごを使った日本生まれのりんごケーキも大人気!JR大阪駅直結・ルクア大阪に2月26日(金)のオープンを記念して、限定商品だけでなく通常の商品も“どんちゃん騒ぎパッケージ”で販売されますよ。
ふわふわでプルプルな「焼き立て!台湾カステラパンケーキ」梅田に新登場!
Jan 29th, 2021 | 下村祥子
大阪・梅田の台湾カステラ専門店「台湾カステラ 米米(ファンファン)梅田」が、1月20日(水)にリニューアルオープン!メレンゲと空気をたっぷり含ませた、プルプル!ふわふわ!シュワシュワ!な食感の「焼き立て!台湾カステラパンケーキ」が誕生しました。自宅で楽しめる台湾カステラも種類豊富に揃ってますよ!
キュートないちごスイーツが集合「阪神のいちごとチョコフェス2021」
Jan 29th, 2021 | ロザンベール葉
いちごにスポットを当てたバレンタインとして、すっかり定着した「阪神梅田本店」の“#いちごバレンタイン”。1月28日(木)~2月14日(日)(オンラインショップは~2月9日(火))まで開催されます。いちごが大好きな約100名の“いちごアンバサダー”と、企画から会場の装飾に至るまで、楽しみながら何度もオンラインミーティングを重ねてアイデアを形にしました。いちご色のキュートなバレンタインはいかがですか?
台湾カステラとプリン!?夢のコラボスイーツが登場
Jan 21st, 2021 | ロザンベール葉
年間3万本の「チューチュープリン」を販売する「プリン専門店プリーーン」と、2020年のスイーツ業界に旋風を巻き起こした「台湾カステラ専門店 澎澎(ポンポン)」がタッグを組んだコラボスイーツが新登場。2021年1月15日(金)より大阪・なんばCITYにて販売中です。なめらかな「プリーーーン!」と生クリームの上に「ポンポン」の台湾カステラをのせた、夢のような一品が誕生しました!
1箱に10粒以上!ホテルパティシエ仕上げの「あまおう苺デニッシュサンド」
Jan 20th, 2021 | 下村祥子
フルーツサンドで有名な行列のできる老舗果物店「FRUIT GARDEN 山口果物」とシェラトン都ホテル大阪のスピンオフ企画が実現。シェラトン都ホテル大阪の1階ロビーに、期間限定で山口果物の臨時店舗が登場して、あまおう苺を1箱に10粒以上も贅沢に使用した「あまおう苺デニッシュサンド」が限定販売されます!